スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月10日

出雲のつづきのつづき

やぶれです。


二日目の昼過ぎには、ゾンビ君からのりつぐ君に戻りました。
一行は境港市の「水木しげるロード」へ。



商店街がすべてゲゲゲ一色。


こんな町興しもあるったいね。
ホントなーんちゃない商店街がえらい活気づいておりました。

何かヒントをもらったような・・・。


















いやいやいや・・・、
のりつぐ君とチャンコ君!


顔突っ込む方向が逆ですよ!


写真も逆から取れば良かった。


















ってか、おまえはどこまで食べるん?

  

Posted by 宇美青年部 at 14:53Comments(3)部員の日記

2010年05月10日

出雲のつづき

お疲れ様です、やぶれ部長です。
今日は美味処は通常営業いたしますよ。(多分)


いやーーー、予想通り大変な2日間でした。


昨日のコメントにのりつぐ君本人が、楽しかったと書いてました。
そらぁ楽しかったでしょう。
あがしこ暴れれば・・・。


旅館での宴会が終わり、外の飲み屋さんに行ってから、彼のスイッチが入ったようです。

機関銃のように一気が始まりました。
しかも、誰ーも催促してないセルフ一気。
はい、いつも通りの展開です。


その後のことはとてもブログでは書けません。
昨日の記事の血痕は、皆に引きずられて帰ってきた際に、ひざ・肘がズルムケたものと思われます。


スイッチが入りゾンビ化した彼は、どんなに年上の先輩でも、呼び捨てでお酒を飲ませてきます。
もちろん自分もセルフ一気。


そして力尽きました。



ゾンビの死骸です。



戦いが終わりました。

世の中に平和が訪れました。













ゾンビの死骸はちゃんと持ち帰りますよ。


にしても白すぎるやろう!


翌日からは、11人で行ったはずの旅行ですが、すべて10人での行動。











一人分余った食事や他の方が食べきれなかった分は、彼が全部平らげました。



何ぼ何でも食べ過ぎやろう!





あー、楽しかった!

  

Posted by 宇美青年部 at 08:58Comments(6)部員の日記

2010年05月10日

職人

おはようございます。
地獄のスケジュールが続いている部長の投稿が続いていますので、久しぶりに投稿する事務局です。

先日、オーダーメイドで革靴を作ってくれる職人さんが黒崎にいるということで場所を聞いて行ってきました。
住所をネットで調べて行ってみると・・・



まじでここかよ~~~と思いながら、ドアを開けると



この画像では職人の親父は載っていませんが、実際に私が行った時はこのドアを開けたすぐ手前にしゃがみ込んで仕事をしている親父がいました。

店構えは上記の通りですが、靴はいいものを作っていただきました。  

Posted by 宇美青年部 at 08:49Comments(7)部員の日記