2011年10月31日
スカイツリー

本手にテレビでの報道以上でした。
それで、皆さんにお見せするのは、なんと・そうです来年5月22日私の誕生日の次の日にオープンする!
東京スカイツリーです!報道されているように、とてつもなく高かったです。下からと首都高からの撮影で、すんません!
と言う訳で被災地の事は、またお会いした時にお話しします。
百チョコでした!
2011年10月29日
家の中で焼鳥( 笑)


拡声MAXです!!
雨はイカンですな(-_-;)雨は・・・
今日のMAXンちの晩メシ!!
焼鳥(~_~;)
イヤ、これが旨いんですよ(^^ゞ
バラ、ズリ、ウインナーでイッちゃいました(^o^)
『善』越えたね(笑)
部屋が臭くなりそうって!?
大丈夫です!!ファブリーズがありますから(笑)
従業員は相変わらず香水代わりにしてますけど(笑)
2011年10月29日
2011年10月26日
パソコンって難しい
こんばんは!!(。・_・。)ノ
朝、晩の温度差って侮れないですよね!?
朝はジャンバー着ようかな!?と思う位寒いと思えば昼間の車の移動時はエアコンかけようかな!?と思う位暑い(;´д`)ゞ!
体調くずさないように気をつけてくださいね!!
先日タニギスカンさんに紹介して頂きました『MAXのペンキ屋ブログ』あっちの方は極力パソコンでアップするようにしてるのですが・・・(外からのアップは携帯からね(^.^)b)
パソコンって時間かかります(-_-;)
今迄ほとんどパソコンさわる事のなかった人間が、いきなりブログの立ち上げってかなり無謀でしたね(笑)
この『青年部ブログ』は携帯からの更新です!!(((^^;)
今のMAXは断然携帯の方が早いです!!
パソコンでは、「ね」「む」「ぬ」とか、たまにおらんくなるんですよ(--;)(ちなみに私は『ひらがな』打ちです)
もちろん、おらんくなる訳無いんですけど、たまに探しまくります(;^_^A
そして顔文字が少ないですよね( ̄ロ ̄;)
私結構顔文字を入れるタイプなので、何か気持ちが伝わりにくいというか・・・
((( ; ゜Д゜))←こんなのとか、( ̄□ ̄;)!!←こんなのとか(−_−メ)←こんなの無いんですよね(-_-;)
あと不便なのが更新途中の『全消し』容赦無いですよね(-_-;) 意味わからんですよ!! 今までどんだけかかって作ったのか分かる?!って感じになります(泣)
ギスカンさんはワードかなんかにどーのこーの言われてはりましたが、多分私はそれ以前の問題でしょーね(-_-)
まだまだ初めたばかりですので見苦しい点も多々あると思いますが、皆様温かい目で見守ってくださいませ_(._.)_
そして誰か上手なブログの更新法を教えてください_(._.)_
朝、晩の温度差って侮れないですよね!?
朝はジャンバー着ようかな!?と思う位寒いと思えば昼間の車の移動時はエアコンかけようかな!?と思う位暑い(;´д`)ゞ!
体調くずさないように気をつけてくださいね!!
先日タニギスカンさんに紹介して頂きました『MAXのペンキ屋ブログ』あっちの方は極力パソコンでアップするようにしてるのですが・・・(外からのアップは携帯からね(^.^)b)
パソコンって時間かかります(-_-;)
今迄ほとんどパソコンさわる事のなかった人間が、いきなりブログの立ち上げってかなり無謀でしたね(笑)
この『青年部ブログ』は携帯からの更新です!!(((^^;)
今のMAXは断然携帯の方が早いです!!
パソコンでは、「ね」「む」「ぬ」とか、たまにおらんくなるんですよ(--;)(ちなみに私は『ひらがな』打ちです)
もちろん、おらんくなる訳無いんですけど、たまに探しまくります(;^_^A
そして顔文字が少ないですよね( ̄ロ ̄;)
私結構顔文字を入れるタイプなので、何か気持ちが伝わりにくいというか・・・
((( ; ゜Д゜))←こんなのとか、( ̄□ ̄;)!!←こんなのとか(−_−メ)←こんなの無いんですよね(-_-;)
あと不便なのが更新途中の『全消し』容赦無いですよね(-_-;) 意味わからんですよ!! 今までどんだけかかって作ったのか分かる?!って感じになります(泣)
ギスカンさんはワードかなんかにどーのこーの言われてはりましたが、多分私はそれ以前の問題でしょーね(-_-)
まだまだ初めたばかりですので見苦しい点も多々あると思いますが、皆様温かい目で見守ってくださいませ_(._.)_
そして誰か上手なブログの更新法を教えてください_(._.)_
2011年10月25日
ブログ紹介
おつかれさまです。ギスです。
今日はブログのご紹介
わが青年部内で個人ブログを立ち上げ、コツコツと更新してる方がいるのはご存知でしょうか?
「誰かいな?」
と想像してみて、一番に顔を思い浮かべるのはあの人でしょう。
そう、そのあの人です。
広報委員会ブログ担当MAXさん!
苦手なパソコンと日々格闘しながら青年部ブログとともに更新しておられます。
その名も
「MAXペンキ屋のブログ」
・・・・・・って、そのまんまやん! \(-_-)ピシ
ってツッコミはさておき、
皆さんも一度のぞいてみてください。
これから面白ネタがザックザック出てくると思いますよ!(ハードル2上げ)
青年部と同じよかよかブログです。
アドレスはこちら↓
http://kowapaint.yoka-yoka.jp/
MAXさん、宣伝しておきましたんで今度おごってくださーい(笑)
今日はブログのご紹介
わが青年部内で個人ブログを立ち上げ、コツコツと更新してる方がいるのはご存知でしょうか?
「誰かいな?」
と想像してみて、一番に顔を思い浮かべるのはあの人でしょう。
そう、そのあの人です。
広報委員会ブログ担当MAXさん!
苦手なパソコンと日々格闘しながら青年部ブログとともに更新しておられます。
その名も
「MAXペンキ屋のブログ」
・・・・・・って、そのまんまやん! \(-_-)ピシ
ってツッコミはさておき、
皆さんも一度のぞいてみてください。
これから面白ネタがザックザック出てくると思いますよ!(ハードル2上げ)
青年部と同じよかよかブログです。
アドレスはこちら↓
http://kowapaint.yoka-yoka.jp/
MAXさん、宣伝しておきましたんで今度おごってくださーい(笑)
2011年10月24日
MAXの昔話。
皆様こんばんは!(・∀・)ノ
気が付けば10月も後半(;^_^A
気合いを入れ直して頑張りましょう!!
話のネタが切れてしまって・・・
たまには昔話でなごんでもらおうと思います(笑)
私、MAXの塗装屋さんは今でこそ良い従業員さん達に恵まれてるのですが、今の従業員さん達になるまでにそりゃ沢山の人間が入れ替わり立ち替わりしとります。
たまに突っ込みに困る従業員もいます-_-;)
今日はその一例を上げてみたいと思います(;^_^A
昔昔・・・
ある従業員さんがMAXの会社に入社しました。
年は50出前。
面接の時の言葉・・・
「私はやる時はやります!!」
MAX「やる時はやる!けどやらん時はやらんのかい!ヾ(--;)」 と思ったのですが何故かその言葉が気に入り入社してもらいました。
その従業員は全てにおいてレベル高い人間でした。やる時はやる人だな!!と。
しかし日曜出勤、残業にかんしては露骨にイヤがる人でした。
確かに日曜出勤、残業が好きな人はいません。むしろ私がキライでした(笑)
その従業員は日曜出勤のお願いをするたびに何かにつけて無理です!!〇〇〇があるので!スンマセン!!
あの日は〇〇〇ですので出勤できません!!
半ば諦めかけてたある日!事件が起きました!!
その日はどーしてもその従業員さんが必要な日!!どげんかして日曜出勤してもらいたい!!
頼むMAX。
従「日曜!?い、イヤ、その日は・・・そう!知人の結婚式があるんですよ!!そう!結婚式!!」
完全に嘘である。いかにもとってつけた言い訳である。
しかしそこで目くじらたてて言うてもキリがない。
考えたMAX。
そして・・・
MAX「そーですか!!イヤァー!!そりゃ分かるですけどなんとかならんですかね!?もし出れるなら次の日代休とってもらってかまわんですけん!!」
普通の人だったら「何言うてんですか!?自分の都合で結婚式の日程変えれるハズないでしょ!?」ときます。
その従業員・・・
従業員「あー!!そーですね!!ずらせばいいですね!!ずらしましょう!!そしたら月曜日休みもらってイイとでしょ!?」
普通だったら「やっぱり嘘だったんだな!!コンチクショウ!!てやんでい!!バーローこのやろう!!」てな感じになります。
しかしMAX。
「そーですか!!助かります!!!アナタに出て頂いたら、なんとか日曜で終わる事ができますありがとう(*^ー^)ノ♪結婚式あげる相手さんにも『すまない』と伝えてください!!」
従業員「そーですね!!相手にもよろしく言うときます!!」
と、無事に(無事に?)日曜出勤してもらって現場が終わったとさ!!
えっ!?今その従業員さんは!?って?
そんな従業員はウチに合わないから辞めていただきました(-_-;)
気が付けば10月も後半(;^_^A
気合いを入れ直して頑張りましょう!!
話のネタが切れてしまって・・・
たまには昔話でなごんでもらおうと思います(笑)
私、MAXの塗装屋さんは今でこそ良い従業員さん達に恵まれてるのですが、今の従業員さん達になるまでにそりゃ沢山の人間が入れ替わり立ち替わりしとります。
たまに突っ込みに困る従業員もいます-_-;)
今日はその一例を上げてみたいと思います(;^_^A
昔昔・・・
ある従業員さんがMAXの会社に入社しました。
年は50出前。
面接の時の言葉・・・
「私はやる時はやります!!」
MAX「やる時はやる!けどやらん時はやらんのかい!ヾ(--;)」 と思ったのですが何故かその言葉が気に入り入社してもらいました。
その従業員は全てにおいてレベル高い人間でした。やる時はやる人だな!!と。
しかし日曜出勤、残業にかんしては露骨にイヤがる人でした。
確かに日曜出勤、残業が好きな人はいません。むしろ私がキライでした(笑)
その従業員は日曜出勤のお願いをするたびに何かにつけて無理です!!〇〇〇があるので!スンマセン!!
あの日は〇〇〇ですので出勤できません!!
半ば諦めかけてたある日!事件が起きました!!
その日はどーしてもその従業員さんが必要な日!!どげんかして日曜出勤してもらいたい!!
頼むMAX。
従「日曜!?い、イヤ、その日は・・・そう!知人の結婚式があるんですよ!!そう!結婚式!!」
完全に嘘である。いかにもとってつけた言い訳である。
しかしそこで目くじらたてて言うてもキリがない。
考えたMAX。
そして・・・
MAX「そーですか!!イヤァー!!そりゃ分かるですけどなんとかならんですかね!?もし出れるなら次の日代休とってもらってかまわんですけん!!」
普通の人だったら「何言うてんですか!?自分の都合で結婚式の日程変えれるハズないでしょ!?」ときます。
その従業員・・・
従業員「あー!!そーですね!!ずらせばいいですね!!ずらしましょう!!そしたら月曜日休みもらってイイとでしょ!?」
普通だったら「やっぱり嘘だったんだな!!コンチクショウ!!てやんでい!!バーローこのやろう!!」てな感じになります。
しかしMAX。
「そーですか!!助かります!!!アナタに出て頂いたら、なんとか日曜で終わる事ができますありがとう(*^ー^)ノ♪結婚式あげる相手さんにも『すまない』と伝えてください!!」
従業員「そーですね!!相手にもよろしく言うときます!!」
と、無事に(無事に?)日曜出勤してもらって現場が終わったとさ!!
えっ!?今その従業員さんは!?って?
そんな従業員はウチに合わないから辞めていただきました(-_-;)
2011年10月24日
10月24日の記事

先輩の庭を少し整備させてもらったんですけど!本当に少しやったんで、お代は、いりませんよって言ったら、こないだこんなお礼がきました!
すごいですよね!なかなか見れないですよね!六本いっぺんなんて!
2011年10月21日
壁の植木のライトアップ


雨ですね(;^_^A
昨日、夜寝る時に『蚊』が入ってきまして、電気消した後だったのでわざわざ電気つけて蚊を退治するのもめんどくさく、ほっといたら血吸ってお腹一杯になったらドコか去るだろうと思いそのまま寝る事に( ̄q ̄)zzz・・・
あいつ(蚊)の食欲は底なしですな(;^_^A
吸う吸う!!娘にまで被害にあってぽりぽりかきだす始末( ̄□ ̄;)!!
私も足、ホッペ、腕、その他刺されてぽりぽり・・・
今さら起きて退治するのもアレなんで仕方なくされるがままにしてたら・・・
やってきました仲間( ̄□ ̄;)!!
眠いのに寝れない。かと言って今さら起きて電気つけて退治してもヤツ(蚊)に負けを認めるようなもの!!
負けるもんか!!o( ̄ ^  ̄ o)と頑張ったら・・・
睡眠不足になりました(笑)
話変わりまして・・・
昔壁に植えてある植物の続編!!
夜たまたま通りがかりに見てみると・・・
見事にライトアップされてました(・∀・)ノ
キレイなもんですね゜+。(*′∇`)。+゜
癒されてください゜+。(*′∇`)。+゜
2011年10月19日
MAXの妹の意外な特技



まつり終了後まだ、体が本調子じゃない拡声MAXです。
シャバ憎ですんません(笑)
今日は天気良かったですね゜+。(*′∇`)。+゜
車運転しててルームミラー見ても後ろがスッキリ見えるからノリノリで運転してたら対向車のタクシーから注意されましたよ。
何で?って?
後ろのリアゲート開けたまま走ってたから(//∀//)
そりゃルームミラーで後ろ見てもスッキリ外が見える訳だ!!( ̄〜 ̄;)
話変わりまして・・・
画像1、2、3。あれらってMAXの妹が書いたみたいなんですよ(驚)
昔から絵を書くの好きやったみたいですけど、あれほどやるとは兄ビックリってヤツです(笑)
プロ目指して頑張ってるって聞いたので兄心ながらブログアップしてみました(;^_^A
何かに使えそうとピンと来た方!!
応援してあげて下さいませ_(._.)_
MAX
2011年10月19日
感謝、感激・・・ ありがとう(ToT)/~~~
久しぶりに投稿します!
今後はもうちょっと頑張って更新させていただきます。よろしくお願いします。
改めてまして、商工まつりにご来場いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
そして、ご協力いただきました先輩方、ボランティアでご協力いただいた皆様、商工会職員の方々、そして青年部員の皆様方、準備日を含めての3日間大変お世話になりました。
この度の「商工まつり」、お陰様をもちまして、たくさんの方にご来場とご協力を賜り、大盛況にて終えることができました。
誠にありがとうございます。
今回の「商工まつり」開催にあたっては、多数の方のご協力がございました。
親会、イベント委員会の青年部に対してのご理解、ご協力。
青年部OB、先輩方のご尽力。
そして何より、青年部員のご協力!!
両副部長の元、企画委員会の何度にもわたる事前準備、広報委員会による度重なる広報活動、総務委員会の陰なる支援、担当職員による全体へのフォロー!!
全ての青年部員、全ての関係各位のご協力、ご尽力をもちまして大盛況、大成功を収めることができました。
誠にありがとうございました。
ホント感謝の言葉しか出てきません。
今後も、宇美町の地域活性、及び発展の為、頑張っていきます。
今回の「商工まつり」にて、わずかではございますが、宇美町から「元気」を発信できたと思います。
今後も継続して宇美町商工会青年部から、「元気」を発信し続けていきたいと存じますので、どうか関係各位、部員の皆さまの変わらないご協力、ご支援の程、よろしくお願い申し上げます。
へたくそな文章で上手く伝えることができませんが、宇美町商工会青年部員のメンバー!!
皆さまには、ひとえに感謝の言葉しかございません。
今後も各種事業が目白押しです。 誠に至らない部長ではございますが、今後とも青年部員全員のご協力を賜れます事、何卒、何卒、よろしくお願い申し上げます。m(__)m
宇美町商工会 青年部長 小薗 雄一
今後はもうちょっと頑張って更新させていただきます。よろしくお願いします。
改めてまして、商工まつりにご来場いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
そして、ご協力いただきました先輩方、ボランティアでご協力いただいた皆様、商工会職員の方々、そして青年部員の皆様方、準備日を含めての3日間大変お世話になりました。
この度の「商工まつり」、お陰様をもちまして、たくさんの方にご来場とご協力を賜り、大盛況にて終えることができました。
誠にありがとうございます。
今回の「商工まつり」開催にあたっては、多数の方のご協力がございました。
親会、イベント委員会の青年部に対してのご理解、ご協力。
青年部OB、先輩方のご尽力。
そして何より、青年部員のご協力!!
両副部長の元、企画委員会の何度にもわたる事前準備、広報委員会による度重なる広報活動、総務委員会の陰なる支援、担当職員による全体へのフォロー!!
全ての青年部員、全ての関係各位のご協力、ご尽力をもちまして大盛況、大成功を収めることができました。
誠にありがとうございました。
ホント感謝の言葉しか出てきません。
今後も、宇美町の地域活性、及び発展の為、頑張っていきます。
今回の「商工まつり」にて、わずかではございますが、宇美町から「元気」を発信できたと思います。
今後も継続して宇美町商工会青年部から、「元気」を発信し続けていきたいと存じますので、どうか関係各位、部員の皆さまの変わらないご協力、ご支援の程、よろしくお願い申し上げます。
へたくそな文章で上手く伝えることができませんが、宇美町商工会青年部員のメンバー!!
皆さまには、ひとえに感謝の言葉しかございません。
今後も各種事業が目白押しです。 誠に至らない部長ではございますが、今後とも青年部員全員のご協力を賜れます事、何卒、何卒、よろしくお願い申し上げます。m(__)m
宇美町商工会 青年部長 小薗 雄一
Posted by 宇美青年部 at
01:50
│Comments(14)
2011年10月18日
商工まつりが終わって・・・
皆様こんにちは(^o^)丿拡声MAXです!!!
先日は皆様お疲れさまでした!! 理事の皆様遅くまでお付き合い頂きありがとうございました 今年からの新入部員の皆!! 時間を作ってくれてありがとう!!!来年はフルで参加よろしくね(笑)
いやー!!!しかしあいかわらずハードですな(・_・;)
昨日のMAXは灰になる一歩手前でした(笑) 矢吹ジョーヨロシクって感じです(笑)
しかし自分の現場の時でも2〜3日ほとんど寝る時間無く働く場合も無いことは無いのですが・・ちよっと感覚が違いますよね(+o+)
全てにおいてトップスピードで突っ走れ!!!って感じですけん!!!
さすがは青年部ですね!!!
ところで来年の商工まつりは(月 )(火 )開催ってしってました?
「そりゃわかっとーくさ」っていわれる方はすんません(笑)
「えっ!?MAX何言うとん?来年は(日)、(月)やろーもん!って思われた方!来年のカレンダー見てください(笑)」
いやしかし、昨日ばかりは午前中腐ってました(・_・;)
朝は従業員が集まるのでいつも通りの5時半起床。
現場の段取りを済ませ、会社に戻り9時から12まで3時間寝せてくれと経理に頼み寝るMAX。
寝れません(ー_ー)!!
電話の嵐、嵐!!!
約2時間で10件越え\(゜ロ\)(/ロ゜)/ワッショイ!!
「商工まつりの後は電話まつりかい!!!」って思いましたよ(ー_ー)!!いっその事携帯壊したろか!?って感じです(笑)
皆様は祭りのあとの昨日、いかがお過ごしでしたか!?
体あっての仕事ですのであまり無理せずに頑張りましょうね(*^。^*)
MAX
先日は皆様お疲れさまでした!! 理事の皆様遅くまでお付き合い頂きありがとうございました
いやー!!!しかしあいかわらずハードですな(・_・;)
昨日のMAXは灰になる一歩手前でした(笑) 矢吹ジョーヨロシクって感じです(笑)
しかし自分の現場の時でも2〜3日ほとんど寝る時間無く働く場合も無いことは無いのですが・・ちよっと感覚が違いますよね(+o+)
全てにおいてトップスピードで突っ走れ!!!って感じですけん!!!
さすがは青年部ですね!!!
ところで来年の商工まつりは(月 )(火 )開催ってしってました?
「そりゃわかっとーくさ」っていわれる方はすんません(笑)
「えっ!?MAX何言うとん?来年は(日)、(月)やろーもん!って思われた方!来年のカレンダー見てください(笑)」
いやしかし、昨日ばかりは午前中腐ってました(・_・;)
朝は従業員が集まるのでいつも通りの5時半起床。
現場の段取りを済ませ、会社に戻り9時から12まで3時間寝せてくれと経理に頼み寝るMAX。
寝れません(ー_ー)!!
電話の嵐、嵐!!!
約2時間で10件越え\(゜ロ\)(/ロ゜)/ワッショイ!!
「商工まつりの後は電話まつりかい!!!」って思いましたよ(ー_ー)!!いっその事携帯壊したろか!?って感じです(笑)
皆様は祭りのあとの昨日、いかがお過ごしでしたか!?
体あっての仕事ですのであまり無理せずに頑張りましょうね(*^。^*)
MAX
2011年10月15日
いよいよ始まります!




昨日の雨にハラハラさせられながらも天気も回復し
さぁいよいよ商会まつり
始まります!!
まんぷく食堂は11時より開店いたします。
新メニューも登場し青年部一同気合が入っております!(^^)!
舞台は15時40分より開演いたします!
本日のゲストは宇美町出身のお二方!!
まずは笑顔がとってもキュートな『MOMO』さん
の登場!!15時50分より
そして、20時より魂の音楽を奏でるシンガーソングライター『吉田博』さん
出演となっています!
たくさんのご来場心よりお待ちしておりますヾ(^▽^)ノ
2011年10月15日
いよいよ始まります!
おはようございます!。
昨日の雨にハラハラさせられながらも天気も回復し
さぁいよいよ商会まつり
始まります!!
まんぷく食堂は11時より開店いたします。
新メニューも登場し青年部一同気合が入っております!(^^)!
舞台は15時40分より開演いたします!
本日のゲストは宇美町出身のお二方!!
まずは笑顔がとってもキュートな『MOMO』さん
の登場!!15時50分より
そして、20時より魂の音楽を奏でるシンガーソングライター『吉田博』さん
出演となっています!
たくさんのご来場心よりお待ちしておりますヾ(^▽^)ノ
昨日の雨にハラハラさせられながらも天気も回復し
さぁいよいよ商会まつり
始まります!!
まんぷく食堂は11時より開店いたします。
新メニューも登場し青年部一同気合が入っております!(^^)!
舞台は15時40分より開演いたします!
本日のゲストは宇美町出身のお二方!!
まずは笑顔がとってもキュートな『MOMO』さん
の登場!!15時50分より
そして、20時より魂の音楽を奏でるシンガーソングライター『吉田博』さん
出演となっています!
たくさんのご来場心よりお待ちしておりますヾ(^▽^)ノ
2011年10月14日
2011年10月13日
商工祭りPR

今日紹介するのは16日に出演する、大道芸パフォーマー ハリーさんです。
九州を拠点に活動していて、ジャグリング、バルーン、マジック、パントマイムなどの要素を取り入れたパフォーマンスショーをされているそうです。
中々見る事の出来ない楽しいショーを家族みんなで是非一度ご覧になってはいかがでしょう!
広報副
2011年10月13日
2011年10月12日
商工祭まんぷく食堂〓
チャンコ!
毎年恒例のまんぷく食堂〓
今年も
丸天うどん、そば
300円
肉うどん、そば
400円
カレー
400円
めっちゃ美味しいよ〓
みなさまんのお越しをお待ちしております!
毎年恒例のまんぷく食堂〓
今年も
丸天うどん、そば
300円
肉うどん、そば
400円
カレー
400円
めっちゃ美味しいよ〓
みなさまんのお越しをお待ちしております!
2011年10月12日
商工まつりPR その3
まほかんです
いよいよ近づいてきました商工まつり!
私今日は焼き焼きするものご紹介
はい・・・そうです まんぷく食堂の男のメニュー 炭火焼です
そこはまさに熱風地獄と化すハードエリア(裏方視点で)
そこから生み出される地鶏のジューシーでコリコリ感!
もうねアツアツを食べちゃってください
結構にこにこして売ってますけど・・・ハードなんすよ・・・
なので「頑張ってね!!」と声をかけてくれたりしちゃったりすると・・・部員一同・・・
めっちゃ頑張っちゃいます!
1パック 300円で買えますので
ビールのつまみに!小腹がすいたら!夜のおともに・・・
是非ご堪能して下さい!
いやーまつりマジでみんな来て下さい!!部員一同お待ちしております!
いよいよ近づいてきました商工まつり!
私今日は焼き焼きするものご紹介
はい・・・そうです まんぷく食堂の男のメニュー 炭火焼です
そこはまさに熱風地獄と化すハードエリア(裏方視点で)
そこから生み出される地鶏のジューシーでコリコリ感!
もうねアツアツを食べちゃってください
結構にこにこして売ってますけど・・・ハードなんすよ・・・
なので「頑張ってね!!」と声をかけてくれたりしちゃったりすると・・・部員一同・・・
めっちゃ頑張っちゃいます!
1パック 300円で買えますので
ビールのつまみに!小腹がすいたら!夜のおともに・・・
是非ご堪能して下さい!
いやーまつりマジでみんな来て下さい!!部員一同お待ちしております!
Posted by 宇美青年部 at
06:52
│Comments(7)
2011年10月11日
2011年10月11日
2011年10月11日
商工まつり協賛のお願い
お疲れ様です。事務局です。
いよいよ商工まつりが目前に迫ってきました。
青年部のみなさんには本当にご苦労をおかけしますがよろしくお願いします。
お願いついでに、ぜひ商工まつりの協賛をお願いいたします。
2,000円となっておりますのでなにとぞよろしくお願いします。
いよいよ商工まつりが目前に迫ってきました。
青年部のみなさんには本当にご苦労をおかけしますがよろしくお願いします。
お願いついでに、ぜひ商工まつりの協賛をお願いいたします。
2,000円となっておりますのでなにとぞよろしくお願いします。
2011年10月10日
こんにちは
Wish
皆さんお疲れさまです
今日のお題ですが祭りのゲストの吉田博さんについてですo(^-^)o
歌手の久保田利伸さんのライブでバックコーラスをされてるかたですね
いろいろ彼のブログ見てたら
「今度宇美町でライヴやる」って書いてくれていましたよ〜
「バラード中心になるかも」ともかかれてました!
歌もきいてみたらかりいい声してます!
楽しみですねぇ
アヒャヒャ!(b^ー°)
皆さんお疲れさまです
今日のお題ですが祭りのゲストの吉田博さんについてですo(^-^)o
歌手の久保田利伸さんのライブでバックコーラスをされてるかたですね
いろいろ彼のブログ見てたら
「今度宇美町でライヴやる」って書いてくれていましたよ〜
「バラード中心になるかも」ともかかれてました!
歌もきいてみたらかりいい声してます!
楽しみですねぇ
アヒャヒャ!(b^ー°)
2011年10月09日
商工まつりのPR3
昨日は、商工祭りの設営お疲れ様でした。
今回は、おなじみ「まんぷく食堂」の揚げものメニューをちらりと・・・・。
?ポテト 250円 これは、鉄板ですね!!大人からチビッ子まで大人気商品です。売り切れ御免!!ちなみに英語で、フレンチフライです。
?ポテト串 150円 串に刺さった丸ごと?ポテトです。日本語で、じゃがいも串です。
?チーズ入りカレーパン 150円 ネーミングだけでも美味そうじゃありませんか!わたくし個人としては、馬鹿の一つ覚えでCOCO壱番館の チキンカツカレー チーズmix2辛 ばかり注文しますので、あれ900円でしょ。チーズ入りカレーパンは、150円ですよ!!6個も食べちゃいますやん。
もっと、色々なメニューを紹介したいのですが、本日はここまで。
話は変わりまして、今日は、当日揚げもの担当の鬼瓦くんの37歳の誕生日ですよ。
昨日は、委員会後、前祝いも兼ねまして鬼瓦君とハッピー君と、音程の外れたBGMのもと夜中まで語ってきました。
頭にお耳をつけてお茶目な鬼瓦君に似ている店員さん。
「お前らテキヤか?」と睨みをきかせ、サザンを熱唱するお兄さん。
黒ぶちメガネの家庭教師風のかわいらしいお姉さん。
みんな商工まつりを待ち望んでます。
がんばろう日本!をスローガンに盛り上げていきましょう!!
よかいち
今回は、おなじみ「まんぷく食堂」の揚げものメニューをちらりと・・・・。
?ポテト 250円 これは、鉄板ですね!!大人からチビッ子まで大人気商品です。売り切れ御免!!ちなみに英語で、フレンチフライです。
?ポテト串 150円 串に刺さった丸ごと?ポテトです。日本語で、じゃがいも串です。
?チーズ入りカレーパン 150円 ネーミングだけでも美味そうじゃありませんか!わたくし個人としては、馬鹿の一つ覚えでCOCO壱番館の チキンカツカレー チーズmix2辛 ばかり注文しますので、あれ900円でしょ。チーズ入りカレーパンは、150円ですよ!!6個も食べちゃいますやん。
もっと、色々なメニューを紹介したいのですが、本日はここまで。
話は変わりまして、今日は、当日揚げもの担当の鬼瓦くんの37歳の誕生日ですよ。
昨日は、委員会後、前祝いも兼ねまして鬼瓦君とハッピー君と、音程の外れたBGMのもと夜中まで語ってきました。
頭にお耳をつけてお茶目な鬼瓦君に似ている店員さん。
「お前らテキヤか?」と睨みをきかせ、サザンを熱唱するお兄さん。
黒ぶちメガネの家庭教師風のかわいらしいお姉さん。
みんな商工まつりを待ち望んでます。
がんばろう日本!をスローガンに盛り上げていきましょう!!
よかいち
2011年10月09日
今日は何の日


各地区の子供達が熱戦を繰り広げられてます!
今どこ行こうかな〜って考えてる方!!
宇美八幡宮へ
Let's GO!(^◇^)┛
ちなみに今日はわたくしのバースデーです!
誰か祝って〜(ToT)
by淋しがり屋の鬼瓦でした!
2011年10月08日
商工祭り!!残り1週間!!
広報委員会マンブリアツオです(^〇^)
後、1週間後は宇美町のお祭りが2カ間にわたってあります。
毎年これを楽しみにされてる方は沢山おられます。
今回はそのお祭りのイベントの中を少しだけ、紹介しますよぉ♪(^-^)v
私、マンブリアツオが多分居るであろう、まんぷく食堂のカレー、うどん、そばです(^〇^)
カレーライスは根強い人気があります。僕はアレンジで揚げ物をのせて食べたらサイコーですよ♪
うどん、そば、これはいろんな種類のトッピングがありますばい♪(^-^)vチョー美味しいですよ〜♪ヽ(´▽`)/
私達、宇美町商工会は皆さんを、御待ちしております
まだまだたくさん紹介したいのですが、それは明日のブログで紹介していきますので、見てくださいね♪(*≧∀≦*)
2011年10月08日
感動の運動会

娘「〇〇ちゃんにかけっこ負ける・・私足遅いっちゃん。いつも負けるもん」
心なしか悔しそうに・・・
元陸上部だったMAXにとってはその悔しさがわかる。
その娘が最近、今日はかけっこ三番だったよ!二番だったよ!と報告が変わるようになった。
そして運動会前日。
「私明日の運動会一位になる!!」と宣言してきやがった(驚)
そして・・・
運動会当日の今日・・・
結果・・・
一位!!!!!!!
泣きそうになりました。ムシロ泣いたです(笑)
来年は選抜リレーに選ばれるごと頑張れ!!娘よ!!
MAX
2011年10月07日
今どきの小学生って...
得意なものTwitter (。-∀-) ニヒ
苦手なものブログ (´༎ຶ༎ຶ)
うすくちマルトです。
配達で寄った購買店で女の子3人組(小学3年生)に絡まれて遊んでいた時に...。
「醤油屋さん結婚は?子どもは?」
と聞かれたので
『結婚はしとうけど、子どもはおらんよ。』
と言ったら
「結婚式しとうのに何でおらんと?」
『さぁ、何でかいなねぇ』(-。-;
すると1人の女の子が
「結婚しただけじゃ出来んよね。結婚して腰振らんとダメやもんね〜っ!お母さんが言いよったもん!」
ってさ。
『・・・・・・』(⌓⍢⌓〣)
なんじゃそりゃ〜っっっ!
あ〜、恐ろしや (((( ;゚д゚)))アワワワワ
iPhoneから送信
苦手なものブログ (´༎ຶ༎ຶ)
うすくちマルトです。
配達で寄った購買店で女の子3人組(小学3年生)に絡まれて遊んでいた時に...。
「醤油屋さん結婚は?子どもは?」
と聞かれたので
『結婚はしとうけど、子どもはおらんよ。』
と言ったら
「結婚式しとうのに何でおらんと?」
『さぁ、何でかいなねぇ』(-。-;
すると1人の女の子が
「結婚しただけじゃ出来んよね。結婚して腰振らんとダメやもんね〜っ!お母さんが言いよったもん!」
ってさ。
『・・・・・・』(⌓⍢⌓〣)
なんじゃそりゃ〜っっっ!
あ〜、恐ろしや (((( ;゚д゚)))アワワワワ
iPhoneから送信
2011年10月07日
10月7日の記事
本日の出席者
リトル部長
H世話役
企画委員長
総務委員長
昭和の色男
です。
昨日からの主張大会も後少しで終了予定?
かなり部長もお疲れみたいですが、もう少し頑張って来ます。
2011年10月07日
商工まつりPR!


いよいよ10月15、16日商工まつりが始まります。
広報委員会から、これから商工まつりについて色々な内容を紹介します!お楽しみに〜!
ちなみに画像1のポスターは、須恵町のヒライ(弁当の)さんの入口に貼ってもらったものです。
今回わたくし鬼瓦が紹介することは!!
初日(15日)のゲスト
MOMOさんです!(画像2)
MOMOさんは宇美町出身で現在はおもに沖縄・福岡を拠点にライブ活動をし、
レゲエダンスから心に響くR&B、Popsまであらゆるスタイルで魅力を見せるシンガーです!
どうぞ皆さん楽しみにして商工まつり、MOMOさんの歌を聴きに来て下さい!
2011年10月06日
人の力って凄い!!


最近は現場にほとんど入る暇無い程打ち合わせ打ち合わせの毎日の拡声MAXです!現場に入りたい(-_-;)
今日は古賀市の物流倉庫(新築)に打ち合わせに行ってまいりました(・∀・)ノ
7月頃に打ち合わせ行った時にはまだ、全く工事してない感じでした(画像1)
んで、今日打ち合わせ行ったら基礎工事がボチボチ・・・(画像2)
んで建物の引き渡し・・・
1月(-_-;)
塗装工事12月(;^_^A
どんだけ仕上げ工事圧縮させるねんヾ(--;)
二階建てなんですが、規模はかなりのものです(汗)
6ヶ月で建てちゃうなんて人の力って凄いな!と思う今日この頃でした( ̄ロ ̄;) 他人事じゃないよな!早く人間の段取りシナケレバ( ̄〜 ̄;)