2010年05月14日
無呼吸!!
お疲れ様です

マンブリアツオです

昨日の山開きつつじ祭打ち上げ



私も参加したかったッスよ

実はマンブリは、検査入院


無呼吸の検査です。
6時50分に病院に到着しバタバタと体温を計り、血圧計、入院の説明を受け、検査室に、いざ


部屋に入り直ぐに晩御飯



病院食



売店は閉まってるし、食べる




と…考えていると、機械をセットしまぁすの声

早くね

まだ、ご飯



…そぉ〜なのぉ〜



渋々ベッドに横になり、セットし終わったのが…8時50分

なっがぁ


身動きも取れないぐらいに、コードを付けられ、ト‥トイレ


看護士さんが持って来てくれました


尿瓶を


浪速とも会れ寝て下さいと、頼まれたのは夜の21時00分ですよ

幾ら僕でも、無理だろ〜、電気を消され


寝れなぁ…グゥ〜


寝付きが早いとビックリ

私もビックリ



無事に検査が終わり、朝5時30分に退院しました


検査結果は、17日に出るそうです


また、その報告はします『いらないか

無呼吸の皆さん

検査を受けませんか


2010年05月14日
つつじ開き打ち上げ
おつかれさまです。タニギスカンです。
昨日は4月29日(木)に行われた昭和の森山開きと須恵つつじ祭りの合同反省会&打ち上げが行われました。
場所は須恵の焼き鳥マスオ新部長の「とり須恵」。
わが宇美青年部からは事務局含め総勢16名が参加しました。
と、ここで写真が出て来るはずですが、
なんと、
撮り忘れ。(-_-;)
スミマセン・・・・・・。
しかし、楽しい時間を過ごさせていただきました。
(って、写真撮ってないとこんなに文章が続かないものか・・・・。)
その後パトロールに行かれた方、ご苦労様でした。
私ギスは美味処→イッチュウのコースでちび黒前部長と合流。
ちび黒前部長にごちそうになりました。
ちび黒前部長、ありがとうございました!!
今回初めての試みだったつつじ開き。部員間でも想像以上の団結ができたと思います。
来年も今年以上のつつじ開きを作っていきたいですね。
その為にもまたたくさん話し合いをしましょう!
(タダノノミカイジャナイヨ)
昨日は4月29日(木)に行われた昭和の森山開きと須恵つつじ祭りの合同反省会&打ち上げが行われました。
場所は須恵の焼き鳥マスオ新部長の「とり須恵」。
わが宇美青年部からは事務局含め総勢16名が参加しました。
と、ここで写真が出て来るはずですが、
なんと、
撮り忘れ。(-_-;)
スミマセン・・・・・・。
しかし、楽しい時間を過ごさせていただきました。
(って、写真撮ってないとこんなに文章が続かないものか・・・・。)
その後パトロールに行かれた方、ご苦労様でした。
私ギスは美味処→イッチュウのコースでちび黒前部長と合流。
ちび黒前部長にごちそうになりました。
ちび黒前部長、ありがとうございました!!
今回初めての試みだったつつじ開き。部員間でも想像以上の団結ができたと思います。
来年も今年以上のつつじ開きを作っていきたいですね。
その為にもまたたくさん話し合いをしましょう!
(タダノノミカイジャナイヨ)