2018年08月07日
小規模事業者持続型補助金
毎日暑いですね!久しぶりの投稿アブラモビッチです!
今日は、7月に採択されました。小規模事業者持続型補助金の説明会に来ています。

今年は、なんと青年部より3人の採択者が\(^-^)/
良い波乗ってきた~(*´∀人)
先日も広報・総務委員会主催の講習会では、助成金、補助金活用をテーマとした内容でした!
これは、更なる良い波が宇美町に来てるのでは!?
より多くの青年部の仲間で、次回は採択されるように!今回の内容を報告していければと思います!
ではでは!(^-^)/
今日は、7月に採択されました。小規模事業者持続型補助金の説明会に来ています。

今年は、なんと青年部より3人の採択者が\(^-^)/
良い波乗ってきた~(*´∀人)
先日も広報・総務委員会主催の講習会では、助成金、補助金活用をテーマとした内容でした!
これは、更なる良い波が宇美町に来てるのでは!?
より多くの青年部の仲間で、次回は採択されるように!今回の内容を報告していければと思います!
ではでは!(^-^)/
Posted by 宇美青年部 at
14:11
│Comments(3)
2018年08月03日
草野球!
834です。
S先輩が1982年に作った野球チーム、クイーンズで野球をしています。
宇美町ナイターリーグに所属しています。
入部したのが15年前、その頃は12チームあったのが、今は6チーム。
リーグ戦で、2回総当たり、年間10試合しています。
昨日が今シーズンの第5戦
今シーズンのクイーンズは3勝1敗、なかなか調子いいです。
青年部も何人かチームにいて、昨日は僕と魚屋さん恭ちゃん。
なんで魚屋さん恭ちゃんをベンチから隠し撮り!

バッターボックスの恭ちゃん。
守備はセカンドを守りました。

ストライ~ク!

三振で引き上げてきます。

打ちにいく恭ちゃん!
なかなか打つ瞬間を撮るのが難しい!
ヒットです!

ネクストで待つゴリけん!
あっ 恭ちゃんか。
恭ちゃんの活躍もあり、7対1で勝利!
昨日も楽しく野球が出来ました!
S先輩が1982年に作った野球チーム、クイーンズで野球をしています。
宇美町ナイターリーグに所属しています。
入部したのが15年前、その頃は12チームあったのが、今は6チーム。
リーグ戦で、2回総当たり、年間10試合しています。
昨日が今シーズンの第5戦
今シーズンのクイーンズは3勝1敗、なかなか調子いいです。
青年部も何人かチームにいて、昨日は僕と魚屋さん恭ちゃん。
なんで魚屋さん恭ちゃんをベンチから隠し撮り!

バッターボックスの恭ちゃん。
守備はセカンドを守りました。

ストライ~ク!

三振で引き上げてきます。

打ちにいく恭ちゃん!
なかなか打つ瞬間を撮るのが難しい!
ヒットです!

ネクストで待つゴリけん!
あっ 恭ちゃんか。
恭ちゃんの活躍もあり、7対1で勝利!
昨日も楽しく野球が出来ました!
Posted by 宇美青年部 at
09:39
│Comments(1)
2018年08月01日
こんなところにも!
834です。
暑い日が続きますね。
知ってる方もいると思いますが、
僕、車屋さんです。
今年はクーラーの修理が例年の1.5倍ぐらいじゃないかと思います。統計はとってませんが。
2年ほど前に取り付けたドライブレコーダー
それが


炎天下に車を止めていて、爆発したみたいです。
カバーが吹っ飛んでいて、バッテリーがパンパンに膨らんでました。
暑い日がこんなに続くと、こんなところにも影響が出ますね。
対策するなら、日陰に車を止めるか、サンシェードするしかないですね。
これは、初めてでした。
暑い日が続きますね。
知ってる方もいると思いますが、
僕、車屋さんです。
今年はクーラーの修理が例年の1.5倍ぐらいじゃないかと思います。統計はとってませんが。
2年ほど前に取り付けたドライブレコーダー
それが


炎天下に車を止めていて、爆発したみたいです。
カバーが吹っ飛んでいて、バッテリーがパンパンに膨らんでました。
暑い日がこんなに続くと、こんなところにも影響が出ますね。
対策するなら、日陰に車を止めるか、サンシェードするしかないですね。
これは、初めてでした。
Posted by 宇美青年部 at
11:24
│Comments(1)