2012年01月26日
MAXの会社の新年会。
お疲れ様です拡声MAXです!!つか、ご無沙汰です(笑)
先日、私の会社の新年会を行いました・・・
例年は忘年会を行ってたのですが、現場が超多忙の為日程の段取り取れずに新年会を行いました。
いつもは超アドリブで乾杯の音頭は〇〇やれー!とか、締めの挨拶は〇〇がやれみたいなその場でムチャ振りでしのいできました(笑)
今年は、少し趣向を変えてあらかじめ司会進行役を作り、その役の者に乾杯の音頭は〇〇にします!締めの挨拶は〇〇です。と前もって打ち合わせを行い、乾杯の音頭をとる者、締めの挨拶の者にも前もってお願いしました。
新年会が始まり司会進行役が挨拶をします。
「本日はお忙しい中・・(省略)」から始まり、「去年は年末のクソ忙しい中協力して頂きありがとうございます(省略)」そして・・・
「今年は去年に増して現場をこなして・・・(省略)」
・・・あらら??私が言おうと思ってる事全て言うてるやん(;^_^A
と、とまどってると・・・
飲み物がやってきました。
飲み物の数が多くて時間がかかる間もなんだかんだ話を続け『間』を持たせてくれる司会者。
飲み物が揃いました。
MAX(そろそろ私の出番かな?)と微妙に緊張してきました。
司会者「それでは、飲み物も揃いましたので・・・」
MAX(キタキタ!!)と立ち上がろうとするMAX。
新年会「乾杯の音頭を〇〇君!張り切ってどーぞ!!」
MAX(乾杯かよ!?)( ̄□ ̄;)!! とズッコケ。(笑)
乾杯の音頭をする者「それでは皆様!グラスをお持ちください!」
MAX(乾杯の後に社長挨拶とかする場合あるのかな?司会者に任せてあるからどーなんかな?)と不安になりだすMAX。
「乾杯!!」
宴会スタート。
・・・今更社長挨拶は無いよな・・うん、無い。
確かに進行役には私の挨拶を入れて!とは言うてないですよ。でも・・でも!!やっぱ社長挨拶っているやん!?
一応紙に書いて練習まで密かにしたのに(-_-;)
やっぱり、司会者に社長挨拶はココに入れて!って言うべきだったかな?
イヤ、違う!! やっぱ言わなくても入れるべき!!
でも気ぃ使って私に振らなかったのかな?社長は挨拶苦手だから・・・的な。
気ぃ使うといえば・・・
第2部にて・・・(笑)
(前代未聞の2部構成!自らハードル上げて、多分ウケないオチですが。忘れた頃に更新します( ̄ロ ̄;))
先日、私の会社の新年会を行いました・・・
例年は忘年会を行ってたのですが、現場が超多忙の為日程の段取り取れずに新年会を行いました。
いつもは超アドリブで乾杯の音頭は〇〇やれー!とか、締めの挨拶は〇〇がやれみたいなその場でムチャ振りでしのいできました(笑)
今年は、少し趣向を変えてあらかじめ司会進行役を作り、その役の者に乾杯の音頭は〇〇にします!締めの挨拶は〇〇です。と前もって打ち合わせを行い、乾杯の音頭をとる者、締めの挨拶の者にも前もってお願いしました。
新年会が始まり司会進行役が挨拶をします。
「本日はお忙しい中・・(省略)」から始まり、「去年は年末のクソ忙しい中協力して頂きありがとうございます(省略)」そして・・・
「今年は去年に増して現場をこなして・・・(省略)」
・・・あらら??私が言おうと思ってる事全て言うてるやん(;^_^A
と、とまどってると・・・
飲み物がやってきました。
飲み物の数が多くて時間がかかる間もなんだかんだ話を続け『間』を持たせてくれる司会者。
飲み物が揃いました。
MAX(そろそろ私の出番かな?)と微妙に緊張してきました。
司会者「それでは、飲み物も揃いましたので・・・」
MAX(キタキタ!!)と立ち上がろうとするMAX。
新年会「乾杯の音頭を〇〇君!張り切ってどーぞ!!」
MAX(乾杯かよ!?)( ̄□ ̄;)!! とズッコケ。(笑)
乾杯の音頭をする者「それでは皆様!グラスをお持ちください!」
MAX(乾杯の後に社長挨拶とかする場合あるのかな?司会者に任せてあるからどーなんかな?)と不安になりだすMAX。
「乾杯!!」
宴会スタート。
・・・今更社長挨拶は無いよな・・うん、無い。
確かに進行役には私の挨拶を入れて!とは言うてないですよ。でも・・でも!!やっぱ社長挨拶っているやん!?
一応紙に書いて練習まで密かにしたのに(-_-;)
やっぱり、司会者に社長挨拶はココに入れて!って言うべきだったかな?
イヤ、違う!! やっぱ言わなくても入れるべき!!
でも気ぃ使って私に振らなかったのかな?社長は挨拶苦手だから・・・的な。
気ぃ使うといえば・・・
第2部にて・・・(笑)
(前代未聞の2部構成!自らハードル上げて、多分ウケないオチですが。忘れた頃に更新します( ̄ロ ̄;))
2012年01月24日
今日感テレビ♪( ´▽`)


今日は、宇美駅前のi CON STOREが今日感テレビに出るよ〜♪( ´▽`)
16時くらいから宇美町特集が始まるみたいで、その中で、16時20分くらいからかな〜☆彡
チェックしてみてくださいね〜!
寒いね今日も。
こんな日は、i CON STORE味蔵さんのもつ鍋でヘルシーあったかで(=´∀`)人(´∀`=)
----
さあ今日も頑張りましょう!
2012年01月23日
わろた
事務局です。
投稿がしばらくあっていないので、たわいもない話を。
かみさんが久しぶりにラーメン屋のラーメンが食べたいって言うので新宮の○蘭に行きました。
子供がちょろちょろするので外食はほとんどできませんが、その日はチャイルドシートでスヤスヤ。
チャンスとばかりに夫婦交代でラーメンを食すことに。
ここはあの独特のカウンターゆえに比較的女性一人でも入りやすい模様。
まずは私が食して車に帰還。
次にかみさんが突撃。
満腹になった私は、運転席でボートしていると、なんとなく右の車に人の気配が。
ちらっと右を向くと犬がいました。
あ~ご主人がラーメン食べている間車でお留守番ね。
と思ったのもつかの間、コントばりの二度見をしてしまいました。
その犬の顔、変なんです!!!
写真がこれ⇓

まゆげが・・・
この犬が真面目な顔をすればするほど笑える!!
すかさずラーメン中のかみさんにメール。
するとかみさんは知っていたらしく、返信で「飼い主そっくりよ」とのこと。
それから店外に出るお客さんを見て、この犬にそっくりな人を探すこと10分。
出てきた瞬間わかりました!
っていうか犬の眉毛にきづいた時よりもわろた。
似すぎ!!!
むらやま元首相みたいな立派な眉毛でした。
その映像がこれ⇓
って、さすがにその人の写真は撮れませんでした。
投稿がしばらくあっていないので、たわいもない話を。
かみさんが久しぶりにラーメン屋のラーメンが食べたいって言うので新宮の○蘭に行きました。
子供がちょろちょろするので外食はほとんどできませんが、その日はチャイルドシートでスヤスヤ。
チャンスとばかりに夫婦交代でラーメンを食すことに。
ここはあの独特のカウンターゆえに比較的女性一人でも入りやすい模様。
まずは私が食して車に帰還。
次にかみさんが突撃。
満腹になった私は、運転席でボートしていると、なんとなく右の車に人の気配が。
ちらっと右を向くと犬がいました。
あ~ご主人がラーメン食べている間車でお留守番ね。
と思ったのもつかの間、コントばりの二度見をしてしまいました。
その犬の顔、変なんです!!!
写真がこれ⇓

まゆげが・・・
この犬が真面目な顔をすればするほど笑える!!
すかさずラーメン中のかみさんにメール。
するとかみさんは知っていたらしく、返信で「飼い主そっくりよ」とのこと。
それから店外に出るお客さんを見て、この犬にそっくりな人を探すこと10分。
出てきた瞬間わかりました!
っていうか犬の眉毛にきづいた時よりもわろた。
似すぎ!!!
むらやま元首相みたいな立派な眉毛でした。
その映像がこれ⇓
って、さすがにその人の写真は撮れませんでした。
2012年01月17日
イッセイさん♪( ´▽`)

明日宇美町宇美駅前の情熱のこんにゃく屋 i CON STOREにイッセイさんが来まーーーす(^_−)−☆
1時位に撮影にくるみたいです(=´∀`)人(´∀`=)
皆さん盛り上げに来てね〜☆彡
お願いしま〜す!!!
2012年01月16日
久々に娘ネタ!


寝る準備をしてる時に娘が私のトコへ・・・
娘「パパ!プリキュアごっこして遊ぼうよ!!」
MAX「何故こんな時間に!?早く寝なさい!!」
時間は12時近く・・・(−_−メ)
娘「いいやん!!遊ぼうよ!!」
MAX「わかった!わかった!!とりあえずオモチャ片付けなさい!」
娘「わかった!片付けたら遊ぶっちゃろ!?」
MAX「ヨカけんとりあえず片付けなさい。」
娘「終わったよ!!遊ぼう!!」
MAX「まだダメ!歯磨きしてなかろーもん!歯磨きしてから!」
娘「仕方ないなぁー!!」
バタバタと歯磨き終わらせて来る娘。
娘「終わったよ!遊ぼう!」
MAX「よし!偉い!!じゃ、布団に入って寝たら遊ぶよ!」
娘「うん!わかった!!」
布団に入る娘。
MAXも布団に入り寝ようとすると・・・
娘「なんかつまんない!!遊んでないやんか!!!」
簡単には騙せませんね(笑)
いかがお過ごしでしょうか?拡声MAXです(・∀・)ノ
昨日はやっと日曜日に休みとりました!
従業員は日曜出勤の現場あったのですが、金曜日に某ゼネコンさんの新年会で朝帰りからの現場でしたので体力の限界を感じ、休みにしました。 が!
朝っぱらから娘の「公園連れてけ!!」の鬼のような催促(;^_^A
粘って必死こいて寝てたのですが、さすがに11時には起きました。
娘「セブンイレブンで弁当買って公園で食べる!!」と、この寒い時にムチャな注文をしてきます( ̄ロ ̄;)
ちゃんと言われた通りにしましたよ・・・北風ぴゅーぴゅーの中セブンイレブンの弁当食べたですよ(笑)
温めてても一瞬で冷たくなった弁当食べましたよ・・・
これも良い思い出の1ページになるんですかね(笑)
2012年01月12日
段取りって難しい・・・

大体半数の現場が山場を越えて、新しい現場、これから追い込みかける現場、残工事の現場、と日々入れ替わり立ち替わりと段取りに頭悩ませるごとなりました(-_-;)
暇な時に悩んで・・・
忙しい時に悩んで・・・
なかなか丁度良い忙しさは無いですな(笑)
画像は今現在動いてる現場と稼働してる人員です。
ウチの人間だけだったらもっとスッキリしたホワイトボードになるもんですけどね(笑)
現場が全盛期だった去年は大概の人員は固定で考える事なかったのですが、今は毎日がシュミレーションゲームです(笑)
Aさんはこの現場には不向きだよな・・・
Bさんは三人一組だからバラバラにしたらマズイよな・・・
Cさんをこの現場に入れるとDさんと仲悪いしな・・・
下手な段取りカマすとその日の夜は従業員からクレームの嵐( ̄□ ̄;)!!
「あの人は明日からいりまっしぇん」
「もっと出来る人を入れて下さい」
「三人一組の人のAさんだけ入れて下さい」
人が要る言うたから入れたとに贅沢言うな!!使えない人間使ってからこその職人やろーもん(−_−メ)
・・・って言いたくなる事もしばしば(笑)
でも、もう一息!!頑張るぞ(;^_^A
落ち着いたら連休とろうかな・・・
MAX
2012年01月12日
華世さん御来店(^_−)−☆


こんにゃくのチカラをご体験いただきました〜(笑)
こんにゃくは可能性あるなあ〜とあらためて実感!!
華世さんもノリノリでやっぱスゲーオーラでした♪( ´▽`)
これからも仲良し関係を続けて行きたいな(=´∀`)人(´∀`=)
地域愛!福岡愛!
最高や〜!!
i CON STOREこれからも頑張るばい(^_−)−☆
宇美町の良さも華世さんを通じて伝わっていくといいっすね!
こんにゃくの町宇美町へ
日々挑戦!
2012年01月11日
山本華世さん


ひとことで言うと、
しゃれとんしゃ〜!
マジでしゃれとんしゃ〜ばい(^_−)−☆
もう一言言うと、
やっぱスゲー!
久々になんか熱っぽく自分の考えなんかを取り留めもなく語ってしまった(苦笑)
若い(^^;;
華世さんにはなんかそんなオーラがあったばい。
いや〜!よか人!!
福岡愛!地域愛!!
まさにいまうちら商工会や自分たちの会社が取り組んでること!
地域愛!
地域発信で元気になろう(^_−)−☆
すごい刺激をもらいました!
下の画像は、美泉麺の美由庵アレンジ!
スープを薄めず、そのままソース的に♪( ´▽`)
つまみになる〜!
宇美町にしゃれとんしゃ〜来んかな〜(^_−)−☆
2012年01月10日
どんど焼き
まだまだ寒い日が続いております、体調にはお気を付けください。
リトルガーデンです!
先日9日、地域のどんど焼きに参加してきました。
どんど焼きとは、刈り取り跡の残る田などに長い竹を3、4本組んで立て、そこにその年飾った門松や注連飾り、書き初めで書いた物を持ち寄って焼く。その火で焼いた餅を食べる風習です。
注連飾りなどの灰を持ち帰り自宅の周囲にまくとその年の病を除くと言われています。
子供の祭りとされ、子供会の行事として、地区ごとに開催されることが多いようです。
最近では見られない風習となっておりますが、こういう行事に参加すると田舎の良さを感じますねぇ~

リトルガーデンです!

先日9日、地域のどんど焼きに参加してきました。
どんど焼きとは、刈り取り跡の残る田などに長い竹を3、4本組んで立て、そこにその年飾った門松や注連飾り、書き初めで書いた物を持ち寄って焼く。その火で焼いた餅を食べる風習です。
注連飾りなどの灰を持ち帰り自宅の周囲にまくとその年の病を除くと言われています。
子供の祭りとされ、子供会の行事として、地区ごとに開催されることが多いようです。
最近では見られない風習となっておりますが、こういう行事に参加すると田舎の良さを感じますねぇ~

Posted by 宇美青年部 at
13:27
│Comments(5)
2012年01月09日
十日恵比寿

皆さんこんにちは
今日は商売の神様の十日恵比寿神社に初詣にきています
毎年初詣にきてくじ引きしてるんですがきょうはちょっと人の量がやばいです(°□°;)
参拝するのに並んでるんですが多分今から一時間は並びそうです
皆さんも気合い入れて並びきませんか(笑)!(b^ー°)
2012年01月06日
新春セールっす!

H世話役です。
今日は、宇美駅前の情熱のこんにゃく屋i CON STOREの新春第一弾セールのお知らせでーす(^_−)−☆
i CON STOREもオープンから一ヶ月半が経ちました!
皆さんのおかげで少しずつ宇美町に浸透してきている実感もございます。
本当にありがとうございますm(_ _)m
地域愛を掲げるi CON STOREは常にセーブプライスで、カラダの調整に素晴らしい活躍をみせる機能性食品『こんにゃく』の持つチカラをじっくり、しっかり体感していただくこと、そしてこの最強の日本の伝統食こんにゃくを、宇美町が世界一食べてる町になることを夢見ています。
新年もさっそく!
皆さんに還元セール!!
期待の新商品『お米と一緒に炊いちゃうこんにゃく』の本格販売スタート。
明日はスペシャルヘルシー七草粥を振る舞います(^_−)−☆
もちろんこんにゃくイベントプライス!!20円もやります!
寒い時期に嬉しい、こだわりおでんたっぷり2人前500円!!
とにかくi CON STOREは情熱プライスでめちゃ安です♪( ´▽`)
安さの秘密は、、、
地域愛!!
うちは宇美町が大好きです(^_−)−☆
だから皆さんの健康なカラダづくりに長〜く関われたら最高に幸せです。
こんにゃくは間違いなく、最高ランクの現代社会必須食品だと私は思います(^_−)−☆
なにはともあれ、明日は新春セールっす!!
皆さんのお越しと、ご近所、ご家族さまへの温かい口コミを何卒よろしくお願いします(^人^)
2012年01月05日
仕事初め!!
2012年がはじまりました!!
皆さんはどんな正月を過ごしたんでしょうか?
リトルガーデンです。
当社は基本5日が仕事初め!!
といっても、当社は保険屋さん!!
24時間年中無休で事故等の対応はさせてもらっております!!
(といっても、当社のお客さんは素晴らしか人ばかりで、深夜の事故はほとんどありません!!ありがたいことです(ToT))
しかし、例年5日はたいした業務がないので、事務所はスタッフに任せて、私はやぶれ先輩に混ぜてもらって、ゴルフの打ち初めを楽しんでいるはずなのですが・・・・
ですが・・・
ですが・・・
今年は暦のせいか、本日5日が取引メーカーの「賀詞交歓会」!!
立場的に今回はどうしても欠席できず、止む無くゴルフを諦め、事務所に出社しております。
(やぶれ先輩スミマセン(T_T))
久しぶりに5日から事務所に出社しておりますが、改めてビックリ!!
電話が鳴りません!!
普段であれば考えられない状況!!
ホント当社のお客さんは素晴らしい!!
年末年始、事故ゼロ!!レッカー対応もゼロ!!問い合わせもゼロ!?
(いやいや問い合わせがゼロはマズイかな(^_^;))
あるのは年始のあいさつの電話ぐらい!!
今年は新年早々、よかよか!!
ホントよか年となりそうですなぁ~!!
皆さんも是非、事故ゼロ運動!頑張ってください!!
当社も大変助かります・・・・!!(^_^;)
それと、百チョコさん!!
今年もカッコよか門松ありがとう!!
写真アップさせていただきま~す(^O^)/

イェ~ィ
皆さんはどんな正月を過ごしたんでしょうか?
リトルガーデンです。
当社は基本5日が仕事初め!!
といっても、当社は保険屋さん!!
24時間年中無休で事故等の対応はさせてもらっております!!
(といっても、当社のお客さんは素晴らしか人ばかりで、深夜の事故はほとんどありません!!ありがたいことです(ToT))
しかし、例年5日はたいした業務がないので、事務所はスタッフに任せて、私はやぶれ先輩に混ぜてもらって、ゴルフの打ち初めを楽しんでいるはずなのですが・・・・
ですが・・・
ですが・・・
今年は暦のせいか、本日5日が取引メーカーの「賀詞交歓会」!!
立場的に今回はどうしても欠席できず、止む無くゴルフを諦め、事務所に出社しております。
(やぶれ先輩スミマセン(T_T))
久しぶりに5日から事務所に出社しておりますが、改めてビックリ!!
電話が鳴りません!!
普段であれば考えられない状況!!
ホント当社のお客さんは素晴らしい!!
年末年始、事故ゼロ!!レッカー対応もゼロ!!問い合わせもゼロ!?
(いやいや問い合わせがゼロはマズイかな(^_^;))
あるのは年始のあいさつの電話ぐらい!!
今年は新年早々、よかよか!!
ホントよか年となりそうですなぁ~!!
皆さんも是非、事故ゼロ運動!頑張ってください!!
当社も大変助かります・・・・!!(^_^;)
それと、百チョコさん!!
今年もカッコよか門松ありがとう!!
写真アップさせていただきま~す(^O^)/
イェ~ィ

Posted by 宇美青年部 at
11:31
│Comments(5)
2012年01月04日
MAXの大変な出来事。
寒い冬空の中、本日からの仕事始めの拡声MAXです(-_-;)
年末は30日まで全開に仕事でした( ̄ロ ̄;) 大掃除?する暇無かったです(泣)倉庫の片付け? 無理無理(笑)
31迄出てくれと言うてくる現場もありましたが、丁重にお断りしました(-_-;)
しかし年末のクソ忙しい時にあんまりな出来事二つ。
ひとつ目。
夜に取引先のゼネコンさんから電話・・・
ゼネコン「MAXさん忙しい時にスミマセンねー!」
MAX「イエイエ!!とんでもないです!!どーされました?」
ゼ「御社が携わった現場の話じゃないのですが・・・」
MAX「はい?何でしょうか?」
ゼ「明後日の昼から引き渡しなのですが、その前に外壁の洗浄をお願いしたくて電話しました。」
MAX「???はっ!?」
このクソ忙しい時に何故?ウチが携わった現場ならまだしもしてない現場やろ?
MAX「あーーーそーですかーー!!しかしこの時期にいきなり今日の明日の事言われてもどーしよーもできませんが・・・」
ゼ「今日の明日の事無理やろけん明後日の事頼んでるんだけど無理なん!?あん!?」
と、いきなり脅し。
MAX「わ、わかりました。なんとか段取り取ってみます(泣)」
クソ忙しい中、二人も別に段取りする羽目に合いました。
ふたつ目。
いそいそと作業してるMAXに電話が・・・
部長(MAX父)からの電話だ・・・
部長「壁の養生してシーラー処理せなイカンとばってん・・・」
MAX「MAXはっ!?この状況で!?無理やろ!?」
部長「断るにも完全に頼っとるとたい!!」
MAX「どっちにしても年内無理バイ!!いつすると?」
部長「それが今日たい!」
MAX「はーー!?忙しいけん、今日言うて明日、明後日の現場は断る話だったやん?今日の今日の話やら無理に決まっとろーもん!!そげんと断りーよ!!(怒)」
部長「断われんけんお前に電話しとるとやろーもん!!」
MAX「はっ!?逆ギレかよ?・・・どげんするかいな?Aの現場もBの現場もCDEFの現場も抜ける状態じゃないしな・・・」
部長「残業でも良かって言うよるばってん!」
MAX「はっ!?残業!?最近残業ばかりで今日は早く帰れると思ったとい!!」
断る事できずに、その日一緒に現場に入ってた従業員も道ずれにして行こうと思ったら・・・
一人が、「地元の消防団の集まりがあってですね・・・」
そら、ひと昔だったら「仕事と消防団どっちが大事なん?」言うて引っ張りこむとですけど、消防団って大変なのが最近分かったので帰してあげました(笑)
結局他の現場からも応援部隊を呼んで、なんとか乗り切りました(;^_^A
今年も年始早々トップギアで走り出したMAXでした(笑)
・・・でも3月以降の仕事段取りできてない事はここだけの話です(笑)
年末は30日まで全開に仕事でした( ̄ロ ̄;) 大掃除?する暇無かったです(泣)倉庫の片付け? 無理無理(笑)
31迄出てくれと言うてくる現場もありましたが、丁重にお断りしました(-_-;)
しかし年末のクソ忙しい時にあんまりな出来事二つ。
ひとつ目。
夜に取引先のゼネコンさんから電話・・・
ゼネコン「MAXさん忙しい時にスミマセンねー!」
MAX「イエイエ!!とんでもないです!!どーされました?」
ゼ「御社が携わった現場の話じゃないのですが・・・」
MAX「はい?何でしょうか?」
ゼ「明後日の昼から引き渡しなのですが、その前に外壁の洗浄をお願いしたくて電話しました。」
MAX「???はっ!?」
このクソ忙しい時に何故?ウチが携わった現場ならまだしもしてない現場やろ?
MAX「あーーーそーですかーー!!しかしこの時期にいきなり今日の明日の事言われてもどーしよーもできませんが・・・」
ゼ「今日の明日の事無理やろけん明後日の事頼んでるんだけど無理なん!?あん!?」
と、いきなり脅し。
MAX「わ、わかりました。なんとか段取り取ってみます(泣)」
クソ忙しい中、二人も別に段取りする羽目に合いました。
ふたつ目。
いそいそと作業してるMAXに電話が・・・
部長(MAX父)からの電話だ・・・
部長「壁の養生してシーラー処理せなイカンとばってん・・・」
MAX「MAXはっ!?この状況で!?無理やろ!?」
部長「断るにも完全に頼っとるとたい!!」
MAX「どっちにしても年内無理バイ!!いつすると?」
部長「それが今日たい!」
MAX「はーー!?忙しいけん、今日言うて明日、明後日の現場は断る話だったやん?今日の今日の話やら無理に決まっとろーもん!!そげんと断りーよ!!(怒)」
部長「断われんけんお前に電話しとるとやろーもん!!」
MAX「はっ!?逆ギレかよ?・・・どげんするかいな?Aの現場もBの現場もCDEFの現場も抜ける状態じゃないしな・・・」
部長「残業でも良かって言うよるばってん!」
MAX「はっ!?残業!?最近残業ばかりで今日は早く帰れると思ったとい!!」
断る事できずに、その日一緒に現場に入ってた従業員も道ずれにして行こうと思ったら・・・
一人が、「地元の消防団の集まりがあってですね・・・」
そら、ひと昔だったら「仕事と消防団どっちが大事なん?」言うて引っ張りこむとですけど、消防団って大変なのが最近分かったので帰してあげました(笑)
結局他の現場からも応援部隊を呼んで、なんとか乗り切りました(;^_^A
今年も年始早々トップギアで走り出したMAXでした(笑)
・・・でも3月以降の仕事段取りできてない事はここだけの話です(笑)
2012年01月04日
新春来福(^_−)−☆
H世話役です。
明けましておめでとうございます!
さあ皆さん正月ボケは抜けましたか?
はたまた未だボケまくりですか?
今年もイベントや研修、講習会!宇美町との連携は繋がって行きます。
みんな公私ともにそれぞれの想いがあると思います。
その想いに信念をもって取り組まれていると思います。
経済環境もなかなか上向きませんが、青年部活動を通じて、少しでもこれから行く道の道標や気づきを得られればと考えています。
何事もハマってみなければ良さも悪さもわかりません。
今年も引き続きハマってみようとおもいます(^_−)−☆
わたし自身はこの青年部活動という期間限定の活動がわたしの人生になにを与えてくれるのか、だいぶ見えてます(ニヤリ)
それはすごく大切なものです。
この念頭にあたり、青年部に入部させられて、いや入部して、良かったなとしみじみ。
想い、考えはいろいろあっていいと思います。
縦割りだけではないのが青年部組織のいいところでもあります!
みんなの考えのいいとこ取りして楽しんで活動していきましょう(^_−)−☆
あとは部長がきっちりケツを拭いてくれます!
ねっ、部長(笑)
明けましておめでとうございます!
さあ皆さん正月ボケは抜けましたか?
はたまた未だボケまくりですか?
今年もイベントや研修、講習会!宇美町との連携は繋がって行きます。
みんな公私ともにそれぞれの想いがあると思います。
その想いに信念をもって取り組まれていると思います。
経済環境もなかなか上向きませんが、青年部活動を通じて、少しでもこれから行く道の道標や気づきを得られればと考えています。
何事もハマってみなければ良さも悪さもわかりません。
今年も引き続きハマってみようとおもいます(^_−)−☆
わたし自身はこの青年部活動という期間限定の活動がわたしの人生になにを与えてくれるのか、だいぶ見えてます(ニヤリ)
それはすごく大切なものです。
この念頭にあたり、青年部に入部させられて、いや入部して、良かったなとしみじみ。
想い、考えはいろいろあっていいと思います。
縦割りだけではないのが青年部組織のいいところでもあります!
みんなの考えのいいとこ取りして楽しんで活動していきましょう(^_−)−☆
あとは部長がきっちりケツを拭いてくれます!
ねっ、部長(笑)
2012年01月01日
2012年 謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては、健やかな新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
昨年は皆様の多大なるご理解とご尽力を賜り、お陰様をもちまして充実した青年部事業を行うことができました。
本年も倍旧のご支援、ご尽力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
リトルガーデン
皆様におかれましては、健やかな新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
昨年は皆様の多大なるご理解とご尽力を賜り、お陰様をもちまして充実した青年部事業を行うことができました。
本年も倍旧のご支援、ご尽力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
リトルガーデン
Posted by 宇美青年部 at
08:19
│Comments(9)