2010年05月01日
祝!

ついに達成、100,000アクセスぅーー!!(祝)

いつも更新していただいている皆さん、
ご覧頂いている皆さん、
ありがとうございます!!
ですが、ここも通過点。
世話役さんの言う通り 「継続は力なり」
全員が当事者です!!
続けましょう!盛り上げましょう!
ギス
2010年05月01日
宇美昭和の森山開き
おはようございます。タニギスカンです。
いよいよ今日は10万アクセス突破しそうですね。
先日の部長のウォーキング記事に引き続き、私は山開きの模様をお伝えします。
と、その前に
ウォーキング班の方では、うちのチビギスカンが大変ご無礼したらしく・・・。(-_-;)スミマセン<m(__)m>
鬼瓦さんのとこの元気くんとダブルで来年からは首輪つけときましょうかね、まったく。
さて、宇美昭和の森山開きなんですが午前10時より出店!の予定でしたが、お客様の出足が良く10時前から開店しました。
今回の出店
まず焼き鳥
あっという間に売り切れになるほどの大盛況!!
宇美町役場の方々のアシスト、本当に助かりました。ありがとうございました。<m(__)m>
そして、元祖働きマシーンもジャスティス先輩。
なんか雰囲気出てます。。
本職のように手際もいいです。似合ってます。
かたや責任者アブラモビッチはというと・・・・
煙を吸い過ぎて意識がもうろうとしてるんでしょうか。(笑)
それともにわかを意識し過ぎてるのかな?
そして、かしわめし
絶品!うまいですよこりゃ
リーダーはのりつぐさん。
こちらもあっという間に完売。
途中ではケーブルテレビの取材も来られました。
大工のケンさん、慣れない取材にあたふた。
飲み物コーナー
決して暇なわけじゃありませんよ。(;一_一)
というわけで、どのコーナーも皆様のおかげで大盛況でした。
お待たせした方、完売後で買えなかった方、申し訳ありません。

ありがとうございました!!!
ただ1つ、
山開き班は須恵とのコラボレーション体験できなかったのは残念です・・・。
ということで須恵のみなさん、反省会やりましょう!
2010年05月01日
隠し撮り
みなさん連休はどうされますか?やぶれ部長です。
昨日はアクセス10万件突破できませんでした。
今日は行けるやろう!
さてさて、29日の須恵商工つつじまつりでの出来事。
あの「攻める君」の製作担当者であり、数々の逸話と伝説をお持ちの「攻めるパパ」を初めて拝顔いたしました。
そして思わず隠し撮り。
そして許可無く掲載!
何かただならぬ雰囲気が出ています。
がしかーし、アディダスの帽子が素敵です!
アディラーの僕としては嬉しいです。
まだまだ伝説を作ってもらいたいです。
それにしても「守るママ」にもお会いしたかったな!