2010年11月29日
指輪、輝いてます…

m(__)m
左小指の関節部分の骨を折ってしまいました…
忙しくなる時期ですので、頑張って治したいと思います(__)
良い写真が撮れたので、アップしてみました(^^;)
2010年11月29日
指輪、輝いてます…
こんばんわアブラモビッチです
m(__)m
左小指の関節部分の骨を折ってしまいました…
忙しくなる時期ですので、頑張って治したいと思います(__)
良い写真が撮れたので、アップしてみました(^^;)
m(__)m
左小指の関節部分の骨を折ってしまいました…
忙しくなる時期ですので、頑張って治したいと思います(__)
良い写真が撮れたので、アップしてみました(^^;)
2010年11月29日
農っ工ら商その2の続き・・・
ハプニングは、もちつきの最中に起きました。
筑前りょう太選手のもちつきの、コネ手を仰せつかったやぶれ。
二人で息を合わせて順調に掛け合っていたその時・・・。
もちをつきそこねて、臼をついて跳ね返った杵がやぶれの顔面をヒッッッット!!!
結果・・・↓

はい、みんなから海老蔵扱い(-_-;)
出店の方は順調に完売しまして、当初の目論見とおり終了。
その後やぶれ邸で打ち上げ。

売上金でH世話役君が買い出ししてきた、超高級肉でしゃぶしゃぶパーティー。
あまりの霜降りぶりに、やぶれは1枚でK.O!
会場で買った「しゃぶしゃぶのタレ」も思いの外美味でみんな大満足。
同じく会場で買った、昨日堀りたて自然薯まで行き着きませんでした。
みなさんのおかげで、怒濤のイベントラッシュもとりあえず一息つきました。
って、あっ・・・・・!
明日ゼロワンやった(^^;)
筑前りょう太選手のもちつきの、コネ手を仰せつかったやぶれ。
二人で息を合わせて順調に掛け合っていたその時・・・。
もちをつきそこねて、臼をついて跳ね返った杵がやぶれの顔面をヒッッッット!!!
結果・・・↓

はい、みんなから海老蔵扱い(-_-;)
出店の方は順調に完売しまして、当初の目論見とおり終了。
その後やぶれ邸で打ち上げ。

売上金でH世話役君が買い出ししてきた、超高級肉でしゃぶしゃぶパーティー。
あまりの霜降りぶりに、やぶれは1枚でK.O!
会場で買った「しゃぶしゃぶのタレ」も思いの外美味でみんな大満足。
同じく会場で買った、昨日堀りたて自然薯まで行き着きませんでした。
みなさんのおかげで、怒濤のイベントラッシュもとりあえず一息つきました。
って、あっ・・・・・!
明日ゼロワンやった(^^;)

2010年11月28日
2010年11月28日
千秋楽パーティー
チャンコ!
今日は時津風部屋の千秋楽パーティーに来ています。豊ノ島関が優勝決定戦まで出たので今日は盛り上がって飲みたいと思います。
携帯のカメラが壊れて写真が撮れなかったのが残念です。
今日は時津風部屋の千秋楽パーティーに来ています。豊ノ島関が優勝決定戦まで出たので今日は盛り上がって飲みたいと思います。
携帯のカメラが壊れて写真が撮れなかったのが残念です。
2010年11月28日
2010年11月28日
農っ工ら商( のっこらしょ)



今日は須恵町の商工会前駐車場で、タイトル名の軽トラ市に、青年部有志で参加しています。
9時から14時までです。
かならバラエティにとんだ出店ですよ。
お暇な方は是非是非お越しくださいませ!
2010年11月27日
全国大会その16

今回も大変有意義な研修でした。
こういった研修に参加出来るのも、部員さんたちのおかげです。
ありがとうございました。
そして、今夜は当社の忘年会。
協力会社の数名の部員さん、優しくしてね!
2010年11月27日
全国大会その15


お店も人も溢れてて、人酔い(>_<)
それでも頑張って、ラーメンの試食は全箇所制覇(^^)d
飛騨高山ラーメンが良かったかな!
そして、大阪で有名な堂島プリンを、東京で買うの巻( ̄▽ ̄)b
2010年11月27日
全国大会その14

おはようございます。
3日目をお届けします。
せっかく昨日洗濯して、昼間部屋干ししとったのに…。
起きれませんでした。
昨夜は馬喰町→赤坂見附→新橋と流れて記憶喪失(汗)
確かトンコツ系のラーメン食べたとばってん…(--;)
さてさて今日は、池袋で開催中の全国物産展に行って、夕方帰福します。
2010年11月26日
全国大会その13

ちなみに画像は安田副会長撮影です。
ありがとうございますm(__)m
式典はと言うと、天皇皇后両陛下ご臨席のもと、厳かにかつ粛々と進行しました。
感想はと言うと…、
もうね…、
筆舌に尽くしがたい(汗)
両陛下に拝謁出来ただけで、東京まで来たかいがありました。
この感動は、ホントに文章にならんので、聞きたい方には直接話します。
すまねぇ…m(__)m
でもほんっっっと、感動しました(*´∇`*)
2010年11月26日
全国大会その12


創業40年だそうです。
派手さは皆無だが、しみじみ旨し(o^-')b
かけそば250円。
たまにはそばも喰らうんバイ(-.-)y-~
さてさて、こっからは携帯触るのも危険らしかです。
不穏な動きは覆面ポリスにしょっぴかれるげな!
おりこうに電源切っときます!
んな訳で、続きは夜に…。
2010年11月26日
2010年11月26日
全国大会その10

今日は浅草散策後、武道館で「商工会法施行50周年記念式典・商工会全国大会」。
天皇陛下がご臨席されます(*_*)
慎んでご拝謁してきます。
って言うても双眼鏡が要る距離やろけど…(^^;
そういう訳で、今日は相当な厳戒体制らしいです。
超時間厳守命令が下されてます。
11時から17時まで完全禁煙、そして休憩なしだそうです。
なんで、「バスん中でそそくさとサンドイッチつまんどかんかい!」って事です(T_T)
写メも無理やろね(>_<)
2010年11月26日
全国大会その9



さて二日目の始まり。
今回の東京研修で楽しみにしてた皇居ラン行って来たよ!
ホテルが新橋で皇居に近いと言うことで、わざわざランパン、ランシャツ、ランシューズ持って来とったもんね!
行ってみると意外と人少ない…。
でもみんなここを走る訳が分かったよ。
走りやすいし、景色が良いし…。
紅葉がめちゃ綺麗。
桜の時期にまた走りたいな。
ホテルから皇居内堀一周して帰って約9キロ。
朝から気持ち良か良か!
2010年11月25日
2010年11月25日
2010年11月25日
2010年11月25日
2010年11月25日
全国大会その4

青年部活動に貢献したと認められ、感謝状をもらわれました(^^)/
いやいやしかし、やっぱり全国大会。
レベルが高ーい。
高すぎる!
やぶれの予想じゃ、6人発表で3人ドングリ。
マホカンにアブラモビッチ!
全国の道のりはかなり険しいバイ!
2010年11月25日
2010年11月25日
2010年11月25日
2010年11月25日
全国大会その1

事務局君前フリありがとう。
飛行機で手に汗握りながら、無事東京着です。
今回も道中レポート展開していきます。
お暇な方はお付き合い下さい。m(__)m
2010年11月25日
部長出発
皆様おはようございます。
そして、部長お気を付けて行ってらっしゃいませ。
そうです。今日から2泊3日で部長は東京に行かれます。
(もうすぐ離陸ですが、飛行機が苦手な部長はおそらく通路側に座っていることでしょう)
今日は青年部の全国大会、明日は商工会法施行50周年記念式典に参加されます。
そして、日曜日は須恵の軽トラ市。
まさに鬼のスケジュール!
そして、部長お気を付けて行ってらっしゃいませ。
そうです。今日から2泊3日で部長は東京に行かれます。
(もうすぐ離陸ですが、飛行機が苦手な部長はおそらく通路側に座っていることでしょう)
今日は青年部の全国大会、明日は商工会法施行50周年記念式典に参加されます。
そして、日曜日は須恵の軽トラ市。
まさに鬼のスケジュール!
2010年11月24日
今朝思うこと・・・
おはようございます、やぶれ部長です。
とうとう北がやりましたね!!!
オバマ君激怒のご様子。
菅君はどうなの?
対岸の火事で済むのか?
こっちまで飛び火するのか!
やっとアビスパがやりましたね!!!
福岡元気出るかな?
でもレベル5行ったことない。
いっぺん行ってみるかな!
近いことやし!
なんだか郷ひろみがやりましたね。
9年ぶり紅白出場らしい。
今年は55歳の「GOGOイヤー」だと・・・。
最後のはどうでも良かったね・・・。
とうとう北がやりましたね!!!
オバマ君激怒のご様子。
菅君はどうなの?
対岸の火事で済むのか?
こっちまで飛び火するのか!
やっとアビスパがやりましたね!!!
福岡元気出るかな?
でもレベル5行ったことない。
いっぺん行ってみるかな!
近いことやし!
なんだか郷ひろみがやりましたね。
9年ぶり紅白出場らしい。
今年は55歳の「GOGOイヤー」だと・・・。
最後のはどうでも良かったね・・・。
2010年11月24日
またまた(-_-;)

(>д<)ゞ
先日の企画委員旅行の時はご迷惑をおかけしました…
そして、昨日車を運転し信号待ちをしてたら
後ろのほうから
「ポンポンポンっ」
と音がし始め…
恐る恐る下を覗き込み、よく見るとマフラーが折れてました(-_-;)
そして今日の朝、通勤中に道路でエンジンストップ…もぅ限界なのか…?
タニギスカンさん、よろしくお願いします!
m(__)m
2010年11月22日
博多駅ビル新築工事

やぶれ部長をはじめ旅行組の皆様お疲れ様でした!!
旅行で海外って儲かっとんしゃーとでしょうね!!
・・・と軽く妬んでみたトコで、
行ってまいりました!!
博多駅ビル新築工事!!
ウチの従業員は前々から入ってたんですが、「とにかく凄いから!」
と、いうことで遠い現場も一段落したということで潜入レポ行ってきました!!
画像が一枚しか無いので(とても写メ撮れる雰囲気ぢゃなかったので(汗)あまり伝わらないかもしれませんが!!
まず朝、現場に入る前から驚き!!
駐車場(有料)に入るのに渋滞!!
私は新規で入るので7時半までには入場でしたので車は従業員に任せて現場の職長と入場。
新規受け入れ書に記入後に朝礼。
その朝礼がまた凄い!!
作業員が多いのなんの!!
従業員に聞いたところ2千人は居るんじゃないか?との事。
業者「本日536人!新規106名!!」
一つの業者で?
ありえなーい(;´∩`)
朝礼終了後、新規で現場に入った方の受け入れ教育があります。
打ち合わせ室で新規受け入れ教育があるんですが、多いのなんの!!
ちょっとした講習です!!
九時半までみっちり教育され・・・(ほとんど寝てたので話聞いてませんが)
やっと作業開始!!
・・・の前に作業場所が分かんない(汗)
地下一階っていうのは聞いてたんですが、広すぎて見つからない(泣)
電波が入らないので電話で聞く訳にもいかず、途方に暮れてた時にたまたま従業員に発見されました!(;´∩`)
作業する間もなく、十時の休憩!
・・・MAXビタイチ作業してねーし!!Σ( ̄□ ̄;)
ってゆーか休憩所でまたビックリ(οдО;)
タバコ吸うトコとジュース飲むトコが別!!
全く別!!
100メートル位離れてるんやないかな。
タバコ吸うトコが、また!!
喫煙所としてスペースあるのですが(画像1)
はっきり言うて喫煙者と喫煙スペースのバランスとれてないので、満員電車でタバコ吸ってるみたい!!
ってゆーか、休憩自体トライアスロンみたいな感じです。
まず喫煙所にダッシュε=┏( ・_・)┛
タバコ一本スパスパ吸って吸った者からジュースの自販機にダッシュε=┏( ・_・)┛
ジュースを飲み、足早にまた喫煙所。
吸った者からまた作業場へ・・・
休憩なん? って感じです。
会話もろくすっぽできない状態。
そして現場での一番(唯一)の楽しみの昼メシ!!
弁当買いに外に出てまたまたビックリ(οдО;)!!
弁当売りに来てる業者の数!!
軽く10件は来てました!!ちょっとした出店並み!!
弁当屋にすれば入れ食い状態ってやつやないすかね!
昼休みも終わり、少し現場の探索したのですが、一人で回ったおかげでまた迷子になっちゃいました(//∀//)
しかしホントに広い!!
結構大きい現場に携わってきたつもりなんですが、規模が違い過ぎる!!
トイレに行くにもエレベーターに乗るのも列ができるほどです(もちろん時間帯によるのですが)
階段も十個以上あるし!
エレベーターも何機あるの?
九州で一番大規模の現場(って新規受け入れの時に言うてた)博多駅ビル新築工事。
来年3月開業に向け急ピッチで進んでおります!!
完成したら一度は行ってみたいすね(´ψψ`)
拡声MAX
2010年11月22日
癒し旅行
お疲れ様です、やぶれ部長です。
チョイと4~5日ほど、「微笑みの国」に青年部員チョロっとと+αで行っておりました。
留守中MAX君いつもながら更新ありがとうm(_ _)m
ってか、他の部員さんももうちょっと更新しまっしょうや!
って事でネタ絞り出しっ!
「微笑みの国」には総勢6名で乗り込み!

今後の青年部活動にいかされるモノや施設はないか、十分に視察(笑)。
んな訳ないか!
ホテルでは、キンという楽器を奏でるおねえさんに癒されました。

カメラを向けると、この微笑み返し!
マジでこの楽器癒される!
でもね・・・、
このホテル超素敵なんだけどね、
このホテルでのやぶれのチェックネーム!

いやいやいやいや・・・。
おいおい、姓も名も間違うとうよ!
早口言葉みたいになっとうし・・・(-_-;)
現地では、ゴルフ行って、マッサージ行って、飲みに行って、観光して、マッサージ行って、海水浴行ってマッサージ行って、ホテル帰ってマッサージ呼んでってどんだけマッサージなん?
そんなこんなである日のホテルのプールサイド。
くつろぐ、オブザーバー参加の須恵青年部のドン!

どうした似合うかいなこの人は!
こういったシチュエーションはバツグンに映えますな!
そして、そんなこんなである日の海水浴での須恵ドン!

何ですかその格好!?
「地味やったかいな?」げな・・・。
いやはや癒されました・・・。
チョイと4~5日ほど、「微笑みの国」に青年部員チョロっとと+αで行っておりました。
留守中MAX君いつもながら更新ありがとうm(_ _)m
ってか、他の部員さんももうちょっと更新しまっしょうや!
って事でネタ絞り出しっ!
「微笑みの国」には総勢6名で乗り込み!

今後の青年部活動にいかされるモノや施設はないか、十分に視察(笑)。
んな訳ないか!
ホテルでは、キンという楽器を奏でるおねえさんに癒されました。

カメラを向けると、この微笑み返し!
マジでこの楽器癒される!
でもね・・・、
このホテル超素敵なんだけどね、
このホテルでのやぶれのチェックネーム!

いやいやいやいや・・・。
おいおい、姓も名も間違うとうよ!
早口言葉みたいになっとうし・・・(-_-;)
現地では、ゴルフ行って、マッサージ行って、飲みに行って、観光して、マッサージ行って、海水浴行ってマッサージ行って、ホテル帰ってマッサージ呼んでってどんだけマッサージなん?
そんなこんなである日のホテルのプールサイド。
くつろぐ、オブザーバー参加の須恵青年部のドン!

どうした似合うかいなこの人は!
こういったシチュエーションはバツグンに映えますな!
そして、そんなこんなである日の海水浴での須恵ドン!

何ですかその格好!?
「地味やったかいな?」げな・・・。
いやはや癒されました・・・。