2012年11月22日

初代 にしまる屋 にしまるドック☆彡

皆さん!!

博多ライトアップ!!って知っとーね?
ここ数年博多の神社や小学校など歴史的建造物をライトアップして、神秘な夜を演出しよーイベントばい!!

去年はなんと3万人以上のご来場があったげな(=´∀`)人(´∀`=)

今年そこに・・・!!!

『初代 にしまる家』ちゅー宇美町発信の屋台が出とー!!!

って、ウチ西村とマルト醤油がタイアップで出したイベント店です(^^;;

昨日から25日の日曜日まで、
朝の11時〜夜の21時までやりよーよー。

売ってますのは、初上陸のB級グルメ!!
その名も『にしまるドック』!!
安易・・・Σ(・□・;)

が、しかし!!
めっちゃ旨い!!!!

ドックパンに甘辛のきんぴらこんにゃくを敷いて、そこにマルト醤油の秘伝の旨タレで焼いた軟骨つくねばバーンと2本も!!!

この上からモコミチばりにたっぷり明太子マヨばかけるったい!!

美味くないはずがない!!!

皆さん!!
地域発信のひとつの形です。
これ、商工会でやる?(笑)

ぜひぜひ皆さんのご来場はもちろん!
近隣の皆さんに声掛けの輪をよろしくお願いします!!

Facebookなどでもバンバン転用お願いします(=´∀`)人(´∀`=)

今日は山本華世さんが来てくれるかもー☆彡




同じカテゴリー(部員の日記)の記事画像
MAXの日曜日(2)
7月29日の記事
青年部で一番頑張っている人
熱中症にご用心
メダカの稚魚
鯛の刺身
同じカテゴリー(部員の日記)の記事
 MAXの日曜日(2) (2019-08-05 10:52)
 7月29日の記事 (2019-07-29 19:03)
 青年部で一番頑張っている人 (2019-07-04 15:52)
 熱中症にご用心 (2018-07-17 18:44)
 メダカの稚魚 (2018-07-09 15:49)
 操法大会粕屋地区大会 (2018-07-02 18:37)

Posted by 宇美青年部 at 10:33│Comments(6)部員の日記
この記事へのコメント
必ず食べにいきます!
Posted by 事務局k at 2012年11月22日 12:25
アタシも行くばい!!
Posted by タニギスカン at 2012年11月24日 09:22
多くの国は、知的財産に関する国際条約に署名しており、したがって、これらの国々で登録された企業は、これらの条約に拘束される国の法律が適用されます。
Posted by essay about myself at 2013年11月22日 21:33
それは`とても素晴らしかったよ!私は本当にこの記事が好きです。それは非常に興味深いトピックであると著者は本当に賢いと自由闊達な人です。私は大きな喜びで別のポストにこの作者を読みたい。
Posted by biology online help at 2013年11月27日 03:31
非常に興味深い)))この記事では私が考えさせられ、そして確かに、著者は非常に知的で教育を受けた人。例外なく、すべてを読んで、それは本当に価値がある!
Posted by paraphrasing powerpoint at 2013年11月28日 06:46
この物語は驚くになりうまく写真/ビデオ素材と絡み合っ口頭材料。それは、この記事はそれを読んで価値がある私の意見ですが、グレートWebサイトの。
この作家は、この時間を試みたが、私は将来的に確信している唯一のluchshe.Iは本当にこれを読んで楽しんでます
うまく、さえ困難なものを追加します。美しい!白のユニットが好き
Posted by english resume at 2013年12月17日 03:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。