2012年01月26日
MAXの会社の新年会。
お疲れ様です拡声MAXです!!つか、ご無沙汰です(笑)
先日、私の会社の新年会を行いました・・・
例年は忘年会を行ってたのですが、現場が超多忙の為日程の段取り取れずに新年会を行いました。
いつもは超アドリブで乾杯の音頭は〇〇やれー!とか、締めの挨拶は〇〇がやれみたいなその場でムチャ振りでしのいできました(笑)
今年は、少し趣向を変えてあらかじめ司会進行役を作り、その役の者に乾杯の音頭は〇〇にします!締めの挨拶は〇〇です。と前もって打ち合わせを行い、乾杯の音頭をとる者、締めの挨拶の者にも前もってお願いしました。
新年会が始まり司会進行役が挨拶をします。
「本日はお忙しい中・・(省略)」から始まり、「去年は年末のクソ忙しい中協力して頂きありがとうございます(省略)」そして・・・
「今年は去年に増して現場をこなして・・・(省略)」
・・・あらら??私が言おうと思ってる事全て言うてるやん(;^_^A
と、とまどってると・・・
飲み物がやってきました。
飲み物の数が多くて時間がかかる間もなんだかんだ話を続け『間』を持たせてくれる司会者。
飲み物が揃いました。
MAX(そろそろ私の出番かな?)と微妙に緊張してきました。
司会者「それでは、飲み物も揃いましたので・・・」
MAX(キタキタ!!)と立ち上がろうとするMAX。
新年会「乾杯の音頭を〇〇君!張り切ってどーぞ!!」
MAX(乾杯かよ!?)( ̄□ ̄;)!! とズッコケ。(笑)
乾杯の音頭をする者「それでは皆様!グラスをお持ちください!」
MAX(乾杯の後に社長挨拶とかする場合あるのかな?司会者に任せてあるからどーなんかな?)と不安になりだすMAX。
「乾杯!!」
宴会スタート。
・・・今更社長挨拶は無いよな・・うん、無い。
確かに進行役には私の挨拶を入れて!とは言うてないですよ。でも・・でも!!やっぱ社長挨拶っているやん!?
一応紙に書いて練習まで密かにしたのに(-_-;)
やっぱり、司会者に社長挨拶はココに入れて!って言うべきだったかな?
イヤ、違う!! やっぱ言わなくても入れるべき!!
でも気ぃ使って私に振らなかったのかな?社長は挨拶苦手だから・・・的な。
気ぃ使うといえば・・・
第2部にて・・・(笑)
(前代未聞の2部構成!自らハードル上げて、多分ウケないオチですが。忘れた頃に更新します( ̄ロ ̄;))
先日、私の会社の新年会を行いました・・・
例年は忘年会を行ってたのですが、現場が超多忙の為日程の段取り取れずに新年会を行いました。
いつもは超アドリブで乾杯の音頭は〇〇やれー!とか、締めの挨拶は〇〇がやれみたいなその場でムチャ振りでしのいできました(笑)
今年は、少し趣向を変えてあらかじめ司会進行役を作り、その役の者に乾杯の音頭は〇〇にします!締めの挨拶は〇〇です。と前もって打ち合わせを行い、乾杯の音頭をとる者、締めの挨拶の者にも前もってお願いしました。
新年会が始まり司会進行役が挨拶をします。
「本日はお忙しい中・・(省略)」から始まり、「去年は年末のクソ忙しい中協力して頂きありがとうございます(省略)」そして・・・
「今年は去年に増して現場をこなして・・・(省略)」
・・・あらら??私が言おうと思ってる事全て言うてるやん(;^_^A
と、とまどってると・・・
飲み物がやってきました。
飲み物の数が多くて時間がかかる間もなんだかんだ話を続け『間』を持たせてくれる司会者。
飲み物が揃いました。
MAX(そろそろ私の出番かな?)と微妙に緊張してきました。
司会者「それでは、飲み物も揃いましたので・・・」
MAX(キタキタ!!)と立ち上がろうとするMAX。
新年会「乾杯の音頭を〇〇君!張り切ってどーぞ!!」
MAX(乾杯かよ!?)( ̄□ ̄;)!! とズッコケ。(笑)
乾杯の音頭をする者「それでは皆様!グラスをお持ちください!」
MAX(乾杯の後に社長挨拶とかする場合あるのかな?司会者に任せてあるからどーなんかな?)と不安になりだすMAX。
「乾杯!!」
宴会スタート。
・・・今更社長挨拶は無いよな・・うん、無い。
確かに進行役には私の挨拶を入れて!とは言うてないですよ。でも・・でも!!やっぱ社長挨拶っているやん!?
一応紙に書いて練習まで密かにしたのに(-_-;)
やっぱり、司会者に社長挨拶はココに入れて!って言うべきだったかな?
イヤ、違う!! やっぱ言わなくても入れるべき!!
でも気ぃ使って私に振らなかったのかな?社長は挨拶苦手だから・・・的な。
気ぃ使うといえば・・・
第2部にて・・・(笑)
(前代未聞の2部構成!自らハードル上げて、多分ウケないオチですが。忘れた頃に更新します( ̄ロ ̄;))
Posted by 宇美青年部 at 23:03│Comments(5)
│部員の日記
この記事へのコメント
社長のあいさつは当然不可欠でしょう。
Posted by 事務局 at 2012年01月27日 08:50
相変わらずMAXいいね!(笑)
日本は平和や。
日本は平和や。
Posted by H世話役 at 2012年01月27日 09:11
続きが気になる(笑)
楽しみにしています(^^)
楽しみにしています(^^)
Posted by アブラモビッチ at 2012年01月27日 09:37
壮大な物語ですね(笑)
第2部楽しみにしてます!
第2部楽しみにしてます!
Posted by タニギスカン at 2012年01月27日 12:54
社長
そこは無理やりあいさつでしょう

そこは無理やりあいさつでしょう

Posted by チャンコ! at 2012年01月27日 14:11