2011年10月31日

スカイツリー

皆さんお疲れ様です。東北震災の視察に行って来たのですが、被災地の写真は、状況的に申し訳ありません!石巻市の湾岸沿いの町を訪問させていただいたのですが、少しは復旧が進んでいたのですが、とても言葉になりませんでした。思わずため息と涙が込み上げあたりを見回し・手をあわせました。
本手にテレビでの報道以上でした。


それで、皆さんにお見せするのは、なんと・そうです来年5月22日私の誕生日の次の日にオープンする!

東京スカイツリーです!報道されているように、とてつもなく高かったです。下からと首都高からの撮影で、すんません!

と言う訳で被災地の事は、またお会いした時にお話しします。

百チョコでした!


同じカテゴリー(部員の日記)の記事画像
MAXの日曜日(2)
7月29日の記事
青年部で一番頑張っている人
熱中症にご用心
メダカの稚魚
鯛の刺身
同じカテゴリー(部員の日記)の記事
 MAXの日曜日(2) (2019-08-05 10:52)
 7月29日の記事 (2019-07-29 19:03)
 青年部で一番頑張っている人 (2019-07-04 15:52)
 熱中症にご用心 (2018-07-17 18:44)
 メダカの稚魚 (2018-07-09 15:49)
 操法大会粕屋地区大会 (2018-07-02 18:37)

Posted by 宇美青年部 at 23:52│Comments(6)部員の日記
この記事へのコメント
お~っと、百チョコくん、スマートフォンでブログ更新できるじゃん!!
今後が楽しみですねぇ(^。^)

被災地現場はTVで見るのと、現地で見るのでは大違いでしょうなぁ・・・
我々にできることはわずかなことでしょうが、やれることばやりましょう!!

スカイツリー!!
高所恐怖症の私としては、あまり興味がない・・・
東京タワーと同様に床がスリガラスになってる箇所があるらしい・・・
恐ろし、恐ろし・・・(・_・;)
Posted by リトルガーデン at 2011年11月01日 12:26
ありがとうございます!
Posted by 百チョコ at 2011年11月01日 14:52
自分も部長と同じく高所恐怖症なんで考えただけで恐ろしい
Posted by チャンコ! at 2011年11月01日 17:40
僕も、高いところダメです(-_-;)

被災地が早く復興できる手助けを、少しでも頑張ります!


今度お話お願いします(__)
Posted by アブラモビッチ at 2011年11月01日 23:42
お疲れ様でした。

上まで登ったらカリン様がいるのかな?
Posted by 事務局 at 2011年11月02日 08:41
↑ナイナイ(-_-;)

外壁をよじ登ったら居るかもね(笑)


しかし本当に高いですよね( ̄□ ̄;)!!


一度は登ってみたい゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by MAX at 2011年11月04日 12:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。