2011年07月13日
アナログ放送終了まであと・・・

拡声MAXです!!
沖縄観光の皆さま楽しまれてたみたいでなによりですぅ!!
話変わりましてアナログ放送終了まであと11日です!!
皆さま知ってました?
大概の家庭ではデジタル移行されてると思いますが!!
私の家もデジタル化してるのですが!!
何故か一台アナログ放送のテレビが活躍しとります(笑)
それは何故か一番、人があつまるリビングのテレビ!!
客間、我が部屋、父の部屋完了なんですが、何故か何故かリビングの部屋が完了してません
その衝撃的画像がこれ!!画像1
画面がかなりせまくなってます!!
残り5日になったらお知らせがセンターに来るとか来ないとか(笑)
とにもかくにもアナログ放送終了まであと11日!!
地デジ化まだの方!!急いで地デジ化へ!!
以上地デジ化促進委員会宇美町支部のMAXでした!!(笑)
p.s 地デジ化促進委員会宇美町支部のMAXは嘘です(笑)
Posted by 宇美青年部 at 23:15│Comments(8)
│部員の日記
この記事へのコメント
うちの新しい店にテレビ置かない予定でしたが親が甲子園見たいそうで買うことになりました(笑)
Posted by Wish at 2011年07月13日 23:19
そう言えばうちの会社の食堂のテレビはアナログじゃなかったか??
たぶんだ〜れも気にしてないやろな〜。
テレビまで社長が気にする会社じゃ上行けんわ(苦笑)
よし!ほっとこう(笑)
そして「社長、テレビが映りませんけど」なんてぬかす奴がいたら、寺に修行に出そう。
うん、そうしよう!
たぶんだ〜れも気にしてないやろな〜。
テレビまで社長が気にする会社じゃ上行けんわ(苦笑)
よし!ほっとこう(笑)
そして「社長、テレビが映りませんけど」なんてぬかす奴がいたら、寺に修行に出そう。
うん、そうしよう!
Posted by H世話役 at 2011年07月13日 23:27
家のリビングは、未だにブラウン管ですよ(^_^;)
流石にチューナーは買ったけど…
コレが使えん!(~o~)
テレビとチューナーに電源入れて、テレビの入力をビデオにして、
チューナーでチャンネルば変える!!
もぉ~
面倒くさ!!(´д`)
ここまできたら、いつまで我慢出来るかチャレンジじゃ(^○^)
流石にチューナーは買ったけど…
コレが使えん!(~o~)
テレビとチューナーに電源入れて、テレビの入力をビデオにして、
チューナーでチャンネルば変える!!
もぉ~
面倒くさ!!(´д`)
ここまできたら、いつまで我慢出来るかチャレンジじゃ(^○^)
Posted by リトルガーデン at 2011年07月13日 23:43
青年部の大先輩、モトムラデンキへGO!!
Posted by のりつぐ at 2011年07月13日 23:46
やっとブローレイレコーダーを購入しました
もちろん先輩のお店で

もちろん先輩のお店で

Posted by チャンコ! at 2011年07月14日 11:55
ブローレイって・・・??
Posted by リトルガーデン at 2011年07月14日 13:18
家では見たい番組は見れません。
子供がぐずる時は教育テレビのビデオ、子供の就寝時間にはOFF
テレビ大好きだった私ですが。子供の寝かしつけで先にこっちが寝てしまいます・・・
子供がぐずる時は教育テレビのビデオ、子供の就寝時間にはOFF
テレビ大好きだった私ですが。子供の寝かしつけで先にこっちが寝てしまいます・・・
Posted by 事務局 at 2011年07月14日 13:50
ブラウン管テレビって動かす時重たいですよね・・・・。
Posted by タニギスカン at 2011年07月14日 15:49