2011年06月19日
マネ is マネー




福岡も雨〜・・
H世話役です。
今回の上海かなり収穫ありでした。
この中国という大国、経済は大きく伸びてます。伸びる要因も大変わかりやすい構図。
わかりやす過ぎて、成り上がるスキームもシンプル。それだけに貧富の差も凄まじい。
底辺が広すぎるピラミッドです。
そんな大国の文化というか面白い「クセ」(笑)
マネ(笑)
画像1の店。
やり過ぎです(笑)
当時は働く人もバニーさんやったらしいですが、コストダウンのため、それもあっさりやめちゃったらしい(笑)
良くも悪くもおおざっぱですf^_^;
そんな中、台湾から(たぶん)進出してる画像2のディン タイ フォン。ここは画像3の小籠包が有名ですが、画像4の鶏のスープ!!
これめちゃ旨!!
飲み過ぎて弱った胃腸に優しい!優しすぎる!!
これは逆にマネしたいね〜(^_-)-☆
日本にも支店がありますが、残念ながら福岡にはないっす・・
ぜひ台湾とか上海とか行かれたら寄ってみてくださいね〜。
Posted by 宇美青年部 at 18:40│Comments(4)
│部員の日記
この記事へのコメント
海外経験2回しかないので興味あります。最近台湾に行ってみたいなと思ってます。(親日家が多いみたいなので、初心者にはいいかなと)
人吉最終週頑張ります。
人吉最終週頑張ります。
Posted by 事務局 at 2011年06月20日 04:46
Bunny'sって!!
最高じゃん!大坂っぽい!
しかも、バニーちゃんがおったのを、コストが合わんけんって、すぐやめるところが、大阪商人っぽいね!!
「よかもんはすぐとりいれ、わるかもんはすぐやめる!!」
ひょっとしたら、商人商売の原点かもね!?
最高じゃん!大坂っぽい!
しかも、バニーちゃんがおったのを、コストが合わんけんって、すぐやめるところが、大阪商人っぽいね!!
「よかもんはすぐとりいれ、わるかもんはすぐやめる!!」
ひょっとしたら、商人商売の原点かもね!?
Posted by リトルガーデン at 2011年06月20日 10:01
お帰りなさい!
海外でも、いつも通り相当な量飲んでらっしゃったんですね。^_^;
お体お大事に・・・。
海外でも、いつも通り相当な量飲んでらっしゃったんですね。^_^;
お体お大事に・・・。
Posted by タニギスカン at 2011年06月20日 11:29
小籠包のお店!
阪急に入ってるみたいです(゜▽゜)
カツオさん情報(^_-)-☆
鶏スープ食べに行こうかな〜(笑)
阪急に入ってるみたいです(゜▽゜)
カツオさん情報(^_-)-☆
鶏スープ食べに行こうかな〜(笑)
Posted by H世話役 at 2011年06月20日 15:36