2011年03月19日
須恵の軽トラ市はやるよっ!
おはようございます、やぶれ部長です。
昨夜、須恵軽トラ市「農っ工ら商(のっこらしょ)」の出店者説明会に行ってきました。

このイベントの開催趣旨は、「商工業者のビジネスチャンス創出と町民に憩い・ふれあい場の提供を通し、須恵町活性化を図ることを目的とする。」とあります。
が、それに加えて今回は、「東日本大震災の被災地復興支援」を全面的に掲げています。
出店者は出店料を徴収されるのですが、これは全額寄付するとのこと。
他にも、色々と義援の方法を模索されていました。
やぶれも個人的に出店します。
食べ物を出される他のお店とかぶらないことを考え、今回は豚の角煮なんぞを出す予定です。
売上げは全て義援するつもりなんで、お時間のある方はぜひ遊びに来てください。
ちなみに、今回もH世話役君の会社と出店場所は隣同士です。
詳しくはこちらをくぐってみてください↓
http://ameblo.jp/sue-sho/
昨夜、須恵軽トラ市「農っ工ら商(のっこらしょ)」の出店者説明会に行ってきました。

このイベントの開催趣旨は、「商工業者のビジネスチャンス創出と町民に憩い・ふれあい場の提供を通し、須恵町活性化を図ることを目的とする。」とあります。
が、それに加えて今回は、「東日本大震災の被災地復興支援」を全面的に掲げています。
出店者は出店料を徴収されるのですが、これは全額寄付するとのこと。
他にも、色々と義援の方法を模索されていました。
やぶれも個人的に出店します。
食べ物を出される他のお店とかぶらないことを考え、今回は豚の角煮なんぞを出す予定です。
売上げは全て義援するつもりなんで、お時間のある方はぜひ遊びに来てください。
ちなみに、今回もH世話役君の会社と出店場所は隣同士です。
詳しくはこちらをくぐってみてください↓
http://ameblo.jp/sue-sho/
Posted by 宇美青年部 at 10:10│Comments(5)
│部員の日記
この記事へのコメント
ということで、当然うちも全額義援します

のっこらしょがんばりましょう!


のっこらしょがんばりましょう!
Posted by H世話役 at 2011年03月19日 10:13
お疲れです
昨日は片付けまで手伝ってもらって、ありがとうございました
当日よろしくお願いします

昨日は片付けまで手伝ってもらって、ありがとうございました

当日よろしくお願いします

Posted by ちび黒 at 2011年03月19日 11:03
豚の角煮は他店とかぶらないでしょうね?
Posted by 事務局 at 2011年03月19日 11:34
何とか開催できるみたいでよかったですね!!
震災復興の為、義援金の為、日本経済の為、地域活性化の為我々にできる小さなことでもコツコツとやっていかんとですねぇ!(^_^)/
私も是非とも手伝わせていただきます!
食べる方で…(^o^)
震災復興の為、義援金の為、日本経済の為、地域活性化の為我々にできる小さなことでもコツコツとやっていかんとですねぇ!(^_^)/
私も是非とも手伝わせていただきます!
食べる方で…(^o^)
Posted by リトルガーデン at 2011年03月19日 11:44
豚の角煮、だいぶ前から模索してありましたもんね。
私も是非とも手伝わせていただきます!
食べる方で…(^o^)
私も是非とも手伝わせていただきます!
食べる方で…(^o^)
Posted by タニギスカン at 2011年03月19日 18:28