2011年03月03日

あと5年もすればPCなくなるバイ!

お疲れ様です、やぶれ部長です。


昨夜は緊急の粕屋管内部長会でした。
この時期、色々と大変です(>_<)


そして今日は、地区青連の合同会議と県青連のリーダー研修会です。

毎回このブログチェックされている、SB団3BのKB長(←ややこしい?)
HKYU中(←分かるやつだけ分かればいい)にお休みスンマッセン m(_ _)m



さてさて、H世話役君に触発されて購入したiPad。

非常に重宝しています。

ネット検索やメールはもちろん、マップや音楽や写真管理、多彩なアプリの活用とかなりの幅が広がりました。

そして極めつけは、オンラインストレージサービスの活用。

これはインターネット上に自分専用のハードディスクを持ち、そこにファイルを保管するサービスですが、これがまことに便利が良い!

アカウントを取得すれば、オンラインストレージで、会社のPCや自宅のPC、そしてiPadなんかのタブレット端末で、同じファイルや写真を共有・整理できます。




そんな便利なipad。

昨年後半には、米グーグルの「Android」を採用した製品が登場して、タブレット型端末の選択肢が広がってきましたね。




が、そんな中、昨日iPad2の発売が発表されました。

今朝早速HPでチェック。

薄くなって軽くなって、カメラも付いて機能も増えて、何か良さそうや~~~ん!





ツー、ホ・シ・イ!


同じカテゴリー(部員の日記)の記事画像
MAXの日曜日(2)
7月29日の記事
青年部で一番頑張っている人
熱中症にご用心
メダカの稚魚
鯛の刺身
同じカテゴリー(部員の日記)の記事
 MAXの日曜日(2) (2019-08-05 10:52)
 7月29日の記事 (2019-07-29 19:03)
 青年部で一番頑張っている人 (2019-07-04 15:52)
 熱中症にご用心 (2018-07-17 18:44)
 メダカの稚魚 (2018-07-09 15:49)
 操法大会粕屋地区大会 (2018-07-02 18:37)

Posted by 宇美青年部 at 11:09│Comments(8)部員の日記
この記事へのコメント
ツー 欲しいですな〜


日本は3月2?日辺りに発売みたいですね!

前の日からアップルストア並んでテント張って夜警して待ちますか(笑)


とりあえずコネ使っておさえてみま〜す
初日は無理かもですが


しかし進化しますね!
テレビ会議が俄然可能なら即会社に展開したいくらい使えます。ipad
Posted by H世話役 at 2011年03月03日 11:18
まじでほしい!!!
Posted by 事務局 at 2011年03月03日 12:12
2月でipadのキャンペーンが終わるので、そのあと新しいのが出るのではと予想して今回の購入は見送りましたが、予想的中。

今回はぜひとも手に入れて、時代の潮流に乗るぞ!
Posted by 事務局 at 2011年03月03日 12:20
簡単に買えんのかな~


知り合いにお願いしとるんやけどな~
Posted by ちび黒 at 2011年03月03日 12:51
私もmac大好き人間で仕事とプライベート合わせて5台のパソコンもってます、カメラが付いたりとかなり進化しましたが、また秋にかなり進化してipad3がでるんですよ!いつ手をだすかは、あなた次第!
Posted by 総務委員長 at 2011年03月03日 21:55
秋にっ!?( ̄□ ̄;)


ジョブスさん頑張りますね!


まだまだ現行のやつを使いこなせてないので、もっと頑張らねば(><)
Posted by アブラモビッチ at 2011年03月04日 07:55
ipad3までお金をためて準備しようかな・・・

実際、バージョンが上がれば便利が良くなるとも限らないし・・・

でも、新しいのがほしいのも心情

電化製品もそうですけど次々新しいのが出るので買い時が難しい。

とにかくこつこつ小遣いを貯めます。
Posted by 事務局 at 2011年03月04日 12:47
形オチで安くなったら購入を考えてみるかなー(((・・;)
Posted by 拡声MAX at 2011年03月04日 20:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。