2011年01月26日
綿婚式
おはようございます。事務局です。
私事で恐縮ですが、昨日1月25日は結婚記念日でした。
2年目は綿婚式って言うらしいのです。
2年前は大雪でしたが、昨日もちらっと雪が降りました。
さて、結婚記念日という事で、12月30日に出勤した代休を取らせていただき
夫婦でゴッホ展に行ってきました。
息子はその間、保育園。
今月から慣らし保育で頑張っています。
そのゴッホ展ですが、平日にもかかわらず人が多い事!
太宰府天満宮で御参りして、ゴッホ展で約2時間、人ごみに揉まれてきました。
かなり疲れましたが、作品は素人ながらすごいな~って感じました。
そのあと、地元宗像に帰って、豪華にイタリア料理としゃれこもうと計画していました。
時間もはっきりわからないし、ネットで調べたら3時までランチOKだったので
予約はしていませんでした。
そこは、何かあるたびに利用していはいました。(フェラーリを見ながら食事ができる店)
ところが、2時10分に店に入ると、ランチは2時までだとのこと。
「ホームページには3時までって書いてありましたよね?」
って尋ねたら、今は何とかフェアで2時までだとのこと。
ティファールよりも沸騰するのが速いわたくし・・・
「どりゃ~、情報の古いホームページなんざー、ないほうがましなんじゃ~ぼけなすーーーー」
「何回利用しとうと思っとんかいごら~」
「二度と来るか~!」
っと心の中で思うだけにとどめて、別の店に・・・
ランチが3時までやっている店、結構少ないんですね。
やっとのことで見つけた店でようやく食事にありつけました。
そのあと、夫婦で保育園に息子雄士郎を迎えに。
いや~親を見つけた時の表情って、何とも形容しがたい喜び方でした。
その表情を見てこっちも優しい気持ちになり、ついさっきまで活火山だった私も休火山になりました。
私事で恐縮ですが、昨日1月25日は結婚記念日でした。
2年目は綿婚式って言うらしいのです。
2年前は大雪でしたが、昨日もちらっと雪が降りました。
さて、結婚記念日という事で、12月30日に出勤した代休を取らせていただき
夫婦でゴッホ展に行ってきました。
息子はその間、保育園。
今月から慣らし保育で頑張っています。
そのゴッホ展ですが、平日にもかかわらず人が多い事!
太宰府天満宮で御参りして、ゴッホ展で約2時間、人ごみに揉まれてきました。
かなり疲れましたが、作品は素人ながらすごいな~って感じました。
そのあと、地元宗像に帰って、豪華にイタリア料理としゃれこもうと計画していました。
時間もはっきりわからないし、ネットで調べたら3時までランチOKだったので
予約はしていませんでした。
そこは、何かあるたびに利用していはいました。(フェラーリを見ながら食事ができる店)
ところが、2時10分に店に入ると、ランチは2時までだとのこと。
「ホームページには3時までって書いてありましたよね?」
って尋ねたら、今は何とかフェアで2時までだとのこと。
ティファールよりも沸騰するのが速いわたくし・・・
「どりゃ~、情報の古いホームページなんざー、ないほうがましなんじゃ~ぼけなすーーーー」
「何回利用しとうと思っとんかいごら~」
「二度と来るか~!」
っと心の中で思うだけにとどめて、別の店に・・・
ランチが3時までやっている店、結構少ないんですね。
やっとのことで見つけた店でようやく食事にありつけました。
そのあと、夫婦で保育園に息子雄士郎を迎えに。
いや~親を見つけた時の表情って、何とも形容しがたい喜び方でした。
その表情を見てこっちも優しい気持ちになり、ついさっきまで活火山だった私も休火山になりました。
Posted by 宇美青年部 at 09:11│Comments(6)
│部員の日記
この記事へのコメント
2時って言うたら腹減っとったとよ。
腹減っとう時は、沸点がかなりさがるもんね。
子供見て優しい気持ちになったっちゃろうばってん、それは腹一杯になっとったとよ。
腹一杯の時は、優しい気持ちになれるもんね。
腹減っとう時は、沸点がかなりさがるもんね。
子供見て優しい気持ちになったっちゃろうばってん、それは腹一杯になっとったとよ。
腹一杯の時は、優しい気持ちになれるもんね。
Posted by やぶれ部長 at 2011年01月26日 09:23
さすが部長。それは正解だと思います。
かみさんも、私がイライラしていたら、えさを与えてくれるようになりました。
かみさんも、私がイライラしていたら、えさを与えてくれるようになりました。
Posted by 事務局 at 2011年01月26日 09:30
綿婚式おめでとうございます
やっぱ事務所君こわ~
てか息子ちゃん保育園デビューか~

がんばれ~

やっぱ事務所君こわ~

てか息子ちゃん保育園デビューか~


がんばれ~

Posted by ちび黒 at 2011年01月26日 09:35
ありがとうございます。
子供が同い年なので、遊んでやって下さい。
今後ともよろしくお願いします。
子供が同い年なので、遊んでやって下さい。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 事務局 at 2011年01月26日 09:51
錦婚式おめでとうございます!!
僕も、たまに保育園に子供を迎えに行きます。
その時は、子供に気づかれる前に、子供を見つけちゃろ~と
いつも思っていますが、保育士さんに
「なのチャン!!お父さんがおむかえにキタよ!!」
って言われて、先に言うなよ と思いますが
子供の笑顔で優しい気持ちになります。
僕も、たまに保育園に子供を迎えに行きます。
その時は、子供に気づかれる前に、子供を見つけちゃろ~と
いつも思っていますが、保育士さんに
「なのチャン!!お父さんがおむかえにキタよ!!」
って言われて、先に言うなよ と思いますが
子供の笑顔で優しい気持ちになります。
Posted by ハンドル at 2011年01月26日 12:07
同じ52年生まれの先輩パパとして、これからもよろしくお願いします。
Posted by 事務局 at 2011年01月26日 12:14