2010年07月01日
ごあんぜんに!
おはようございます、やぶれ部長です。
労働者の皆さん!
今日から1週間は「全国安全週間」です。
災害や熱中症に気をつけて!
「ごあんぜんに!」

労働者の皆さん!
今日から1週間は「全国安全週間」です。
災害や熱中症に気をつけて!
「ごあんぜんに!」

Posted by 宇美青年部 at 09:33│Comments(5)
│部員の日記
この記事へのコメント
さぁ~!!
7月に入りました。
SB団も落ち着いた!!
仕事と遊びとがんばろう!!
いろんな意味で、安全第一!!(^O^)/
7月に入りました。
SB団も落ち着いた!!
仕事と遊びとがんばろう!!
いろんな意味で、安全第一!!(^O^)/
Posted by リトルガーデン at 2010年07月01日 09:37
SB団の皆さんの活動が落ち着いて、さあ絡むぞー!
っと、いう矢先に体調しこたま崩してる世話役でした〜・・
ゴアンゼンニ〜
っと、いう矢先に体調しこたま崩してる世話役でした〜・・
ゴアンゼンニ〜
Posted by H世話役 at 2010年07月01日 10:08
あと一月SB団訓練頑張ります!
安全に頑張ります!
(>д<)ゞ
安全に頑張ります!
(>д<)ゞ
Posted by アブラモビッチ at 2010年07月01日 12:35
労災事故は、ほんの小さな気のゆるみから来ることがほとんどです。
事業主さん自身が事故をしないことはもちろんですが、朝礼のときなど、わかりきっているだろうからと何も言わないのではなく、この時期だからこそ従業員さんの安全のために、再度釘をさす意味で注意喚起をぜひして下さい。
(事務局労働保険担当からのお願いです)
事業主さん自身が事故をしないことはもちろんですが、朝礼のときなど、わかりきっているだろうからと何も言わないのではなく、この時期だからこそ従業員さんの安全のために、再度釘をさす意味で注意喚起をぜひして下さい。
(事務局労働保険担当からのお願いです)
Posted by 事務局 at 2010年07月01日 17:40
現場作業の方々はいつも危険との隣合わせですもんね!!
高い所、危険な所では皆気を付けるのでそんなには災害は発生率は低いみたいです。
逆に低い所(足場の二段目三段目)脚立作業等 が発生率高いみたいです。
気が抜けた時が災害が発生する時!!
気を引き締め直して頑張りましょう!!
ご安全に!!(・∀・)ノ
高い所、危険な所では皆気を付けるのでそんなには災害は発生率は低いみたいです。
逆に低い所(足場の二段目三段目)脚立作業等 が発生率高いみたいです。
気が抜けた時が災害が発生する時!!
気を引き締め直して頑張りましょう!!
ご安全に!!(・∀・)ノ
Posted by 拡声MAX at 2010年07月01日 19:07