2010年01月22日
商工会号
お疲れ様です。1日の不摂生が幾多の努力を一瞬で消しさることを痛感している事務局です。
もつ鍋。あれは危険ですね。やっちまいました
昨日、今日と記事のアップがされてなかったので、登場させてもらいました。
何を書こうかなーと商工会の外を見てみると、いつもの通り商工会号が。
昨年度の役員さんはご存知と思いますが、私が商工会号でしでかした悲しい事故をお話します。
商工会号で巡回中、会員さんのお宅に。用事も終わり、さて帰ろうと車に乗り込み、発進。
そこでばりばりっという変な音が。
私は、変なものを踏んでいると思い、そのまま突き進んでしまいました。
しばらくして、おぞましい光景が・・・
商工会号の上についている看板が丸ごと落ちてきました
車庫の屋根が低かったんです。
その看板が落ちてくる光景はスローモーション
その時すぐさま駆けつけて下さった現在相談役のMFさん。ありがとうございました。
その後は車庫の持ち主に平謝りし、壊した物を修理しました。といっても私が修理できるものではありませんでしたので、大工のけんさんに頼んで修理してもらいました。ありがとうございました。
商工会号よ!傷つけてごめん
もつ鍋。あれは危険ですね。やっちまいました

昨日、今日と記事のアップがされてなかったので、登場させてもらいました。
何を書こうかなーと商工会の外を見てみると、いつもの通り商工会号が。
昨年度の役員さんはご存知と思いますが、私が商工会号でしでかした悲しい事故をお話します。

商工会号で巡回中、会員さんのお宅に。用事も終わり、さて帰ろうと車に乗り込み、発進。
そこでばりばりっという変な音が。
私は、変なものを踏んでいると思い、そのまま突き進んでしまいました。
しばらくして、おぞましい光景が・・・
商工会号の上についている看板が丸ごと落ちてきました

車庫の屋根が低かったんです。
その看板が落ちてくる光景はスローモーション

その時すぐさま駆けつけて下さった現在相談役のMFさん。ありがとうございました。
その後は車庫の持ち主に平謝りし、壊した物を修理しました。といっても私が修理できるものではありませんでしたので、大工のけんさんに頼んで修理してもらいました。ありがとうございました。
商工会号よ!傷つけてごめん

Posted by 宇美青年部 at 15:23│Comments(13)
│部員の日記
この記事へのコメント
商工会号完全に沈黙しました!
と、またエヴァを引っ張ってみる(笑)
MAXくん、マルトさんさすがにエウレカは知らん・・(((^^;)
事務局くん車大切にね(笑)
と、またエヴァを引っ張ってみる(笑)
MAXくん、マルトさんさすがにエウレカは知らん・・(((^^;)
事務局くん車大切にね(笑)
Posted by H世話役 at 2010年01月22日 15:30
事故は怖いですね(>д<)
実は…自分もこの間…。
リトルガーデンさん
いつもすみません(>_<)
点検、注意を怠らないように気を付けますm(__)m
実は…自分もこの間…。
リトルガーデンさん
いつもすみません(>_<)
点検、注意を怠らないように気を付けますm(__)m
Posted by アブラモビッチ at 2010年01月22日 15:40
事務局さん、ケガとかなくてよかったと思いましょう。
Posted by チャンコ! at 2010年01月22日 16:55
世話役さん
今後、商工会号では前後左右頭上に注意します。
アブラモビッチさん
お互い事故には気をつけましょう。
チャンコさん
ありがとうございます。あと先日のさしみ何だったんですか?きもがめちゃうまでした。
今後、商工会号では前後左右頭上に注意します。
アブラモビッチさん
お互い事故には気をつけましょう。
チャンコさん
ありがとうございます。あと先日のさしみ何だったんですか?きもがめちゃうまでした。
Posted by 事務局 at 2010年01月22日 17:12
カワハギですよ。
キモ最高ですね。
またいつでも食べにきてくださ。
キモ最高ですね。
またいつでも食べにきてくださ。
Posted by チャンコ! at 2010年01月22日 17:18
前後左右はいつも気をつけるんだけど、上は結構見落としがちですよねー。
僕も青年部員に見落とされないようにがんばらねば・・・。
家族にも・・・・。(怖)
僕も青年部員に見落とされないようにがんばらねば・・・。
家族にも・・・・。(怖)
Posted by タニギスカン at 2010年01月22日 17:37
そうそう自分も上を見落としそうになりそのまま・・・になりそうになったり!
よく車の頭が当たって屋根の修理をしてますよ!
皆さん気をつけて下さいね!
よく車の頭が当たって屋根の修理をしてますよ!
皆さん気をつけて下さいね!
Posted by 鬼瓦 at 2010年01月22日 17:46
H世話役さま
一番のりおめでとうございます!
昨晩は突然の参上びっくりでした・・・
ラーメンうまかったッス!
一番のりおめでとうございます!
昨晩は突然の参上びっくりでした・・・
ラーメンうまかったッス!
Posted by 赤メガネ at 2010年01月22日 17:59
赤メガネさん
こちらこそ昨夜も熱いトークありがとうございました!
最近中洲パトロール強化中ですので、またお会いするかもですね(笑)
のらくろは、サガリが激うまですよ(*^^*)
今日はお得意先のコンペでしたが、なんと優勝してしまいました〜(苦笑)
こちらこそ昨夜も熱いトークありがとうございました!
最近中洲パトロール強化中ですので、またお会いするかもですね(笑)
のらくろは、サガリが激うまですよ(*^^*)
今日はお得意先のコンペでしたが、なんと優勝してしまいました〜(苦笑)
Posted by H世話役 at 2010年01月22日 18:37
先日軽トラの荷台が高いバージョンのヤツが ホームセンターの駐車場のバー(二階に行く時に最大高さが書いてあるヤツ)にひっかかってウィリーしてるのを見ました(;´∩`)
ホント、上にも注意しないといけませんねー(;^_^A
ホント、上にも注意しないといけませんねー(;^_^A
Posted by 拡声MAX at 2010年01月22日 20:16
>2010年01月22日 21:10
>マンブリ
お疲れ様です
先ほど、やっと仕事が終わりました
事故
事故
事故~

私も、去年やっちゃいました

青年部に入り立ての6月に停車中の車に後ろから
ドォ~ン
何故
青なのに発車していない
おじいちゃん
車から飛び降り(大丈夫ですかぁ)すぐさま救急車を呼び、警察を呼び、仕事の取り引き先に、遅れる理由を説明をし
本当に思い出したくない事です
おじいちゃん本当にごめんなさい。
これからは、ちゃんと安全確認をします
事故
は気をつけよう
(俺か
)
>マンブリ
お疲れ様です

先ほど、やっと仕事が終わりました

事故




私も、去年やっちゃいました


青年部に入り立ての6月に停車中の車に後ろから


何故



車から飛び降り(大丈夫ですかぁ)すぐさま救急車を呼び、警察を呼び、仕事の取り引き先に、遅れる理由を説明をし

本当に思い出したくない事です

おじいちゃん本当にごめんなさい。
これからは、ちゃんと安全確認をします

事故



Posted by マンブリアツオ at 2010年01月22日 23:11
おじいちゃ〜〜〜んっ!
(>.<)y-~
私も若い頃事故やったな〜(((^^;)
車によって何故か事故る(事故に遭遇しやすい)ってあるんですかね??
当時乗ってた二人乗りのロードスターくんは、壮絶な生涯をおくりました・・
寒い寒い朝でした・・まだ新車2年目かな・・
朝5時頃、長〜い橋の上に差し掛かり、マニュアル車で片手におにぎり・・
いい速度で通り過ぎてたところ対向車がふら〜っと中央線を越えて前に!!
ちょっとハンドル触った瞬間・・わたしのロードスターくんもふら〜っと・・
No!!アイスバーン!!
その後は頭打ち過ぎて覚えてませんが、200m位橋の路側帯にピンポン玉みたいに弾かれながら、ガンガンガンガン・・
止まって、生きてることを確認し、おにぎりが飛び散った車内から出ると、ロードスターくんのタイヤが羽根みたいにネジ曲がり、お姉さん座りしてました・・
この状態でも私は首痛めたくらい(笑)
ロードスターくん・・
廃車をすすめられましたが、修理して復活!
その後も何故かドリフトして電柱さんにケンカ売って、完全にKOされたり・・
雨の日にトリプルアクセルしたり・・
いろいろありましたが、最後は生まれた千葉から福岡に移住してすぐに・・
生涯を終えました・・
水死でした。
享年6歳。
わたしの20代後半・・血気盛んな時代をともに生きたロードスターくん。
たくさんの思い出をありがとうm(__)m
車ってなんか当時を思い出しますよね。
(>.<)y-~
私も若い頃事故やったな〜(((^^;)
車によって何故か事故る(事故に遭遇しやすい)ってあるんですかね??
当時乗ってた二人乗りのロードスターくんは、壮絶な生涯をおくりました・・
寒い寒い朝でした・・まだ新車2年目かな・・
朝5時頃、長〜い橋の上に差し掛かり、マニュアル車で片手におにぎり・・
いい速度で通り過ぎてたところ対向車がふら〜っと中央線を越えて前に!!
ちょっとハンドル触った瞬間・・わたしのロードスターくんもふら〜っと・・
No!!アイスバーン!!
その後は頭打ち過ぎて覚えてませんが、200m位橋の路側帯にピンポン玉みたいに弾かれながら、ガンガンガンガン・・
止まって、生きてることを確認し、おにぎりが飛び散った車内から出ると、ロードスターくんのタイヤが羽根みたいにネジ曲がり、お姉さん座りしてました・・
この状態でも私は首痛めたくらい(笑)
ロードスターくん・・
廃車をすすめられましたが、修理して復活!
その後も何故かドリフトして電柱さんにケンカ売って、完全にKOされたり・・
雨の日にトリプルアクセルしたり・・
いろいろありましたが、最後は生まれた千葉から福岡に移住してすぐに・・
生涯を終えました・・
水死でした。
享年6歳。
わたしの20代後半・・血気盛んな時代をともに生きたロードスターくん。
たくさんの思い出をありがとうm(__)m
車ってなんか当時を思い出しますよね。
Posted by H世話役 at 2010年01月23日 08:04
>2010年01月23日 09:50
>
おはようございます
H世話役さん
ロードスター君は、世話役さんと共に熱く
壮絶な
生涯を生きたんですね
最後の水死
は怖い
何はともあれ、先輩が無事で良かったです

>
おはようございます

H世話役さん

ロードスター君は、世話役さんと共に熱く



最後の水死


何はともあれ、先輩が無事で良かったです


Posted by マンブリアツオです。 at 2010年01月23日 09:51