2011年11月14日
「うみこい祭り」御礼!!
先日の13日(日)
「うみこい祭り 2011」が開催されました。
(画像は過去記事をご参照ください。)
まずもって、ステージ出演者の方々、ご来場いただきましたお客様、この祭りの趣旨に御賛同いただけました方々、開催にあたり多大なるご支援、ご協力を賜り、誠にありがとうございました。m(__)m
最大の心配事、天気もなんとかもってくれました。
正直、いちばん「ほっ」 としました。(^_^;)
今回の「うみこい祭り 2011」開催にあたっては開催場所、日程決定の時点でブレが生じ、開催にあたり、なにかとドタバタしてしまいましたが、それでもなんとか、実行委員長、シニアリーダーのもと、開催へとこぎつけることができました。
そしてなにより、ドタバタしながらも、「うみこい祭り 2011」
無事、盛況をもって終えることができました。
一般ボランティアの方、須惠高校生にもボランティアで参加いただいき 「うみこい祭り」の目的、
宇美町の次代を担う青少年に自分たちで祭りを創り上げていく楽しさを知ってもらうとともに、地域行事やまちづくりに積極的に参画するための糸口となれたのではないかと思います。
参加してくれた青少年、小・中・高校生、幼稚園の園児に至るまでが活き活きとした表情と、喜びと笑みに満ちていたこと、ムチャクチャうれしかったです。
子どもたちの表情にこんなに感化されるとは・・・
たくさんの元気をいただきました!!
当青年部員におかれましても、日程が決まらないためになにかとドタバタさせ、大変ご迷惑をおかけしました。
私事ではございますが、青年部員のメンバーが生業の合間、寝る時間を惜しんででも参加してくれたこと… 体調が悪くても参加していただけたこと・・・ なにより、参加者全員が積極的に参加し、頑張っている姿に大変感動しました。
今後も、地域の活性化の為、次世代の子供たちの為、なにより家族の為、頑張っていきましょう!!!
ほんと、「青年部に入って、宇美町に生まれて・・・よかったぁ~!! (^O^)/」(織田裕二風)
byリトルガーデン
「うみこい祭り 2011」が開催されました。
(画像は過去記事をご参照ください。)
まずもって、ステージ出演者の方々、ご来場いただきましたお客様、この祭りの趣旨に御賛同いただけました方々、開催にあたり多大なるご支援、ご協力を賜り、誠にありがとうございました。m(__)m
最大の心配事、天気もなんとかもってくれました。
正直、いちばん「ほっ」 としました。(^_^;)
今回の「うみこい祭り 2011」開催にあたっては開催場所、日程決定の時点でブレが生じ、開催にあたり、なにかとドタバタしてしまいましたが、それでもなんとか、実行委員長、シニアリーダーのもと、開催へとこぎつけることができました。
そしてなにより、ドタバタしながらも、「うみこい祭り 2011」
無事、盛況をもって終えることができました。
一般ボランティアの方、須惠高校生にもボランティアで参加いただいき 「うみこい祭り」の目的、
宇美町の次代を担う青少年に自分たちで祭りを創り上げていく楽しさを知ってもらうとともに、地域行事やまちづくりに積極的に参画するための糸口となれたのではないかと思います。
参加してくれた青少年、小・中・高校生、幼稚園の園児に至るまでが活き活きとした表情と、喜びと笑みに満ちていたこと、ムチャクチャうれしかったです。
子どもたちの表情にこんなに感化されるとは・・・
たくさんの元気をいただきました!!
当青年部員におかれましても、日程が決まらないためになにかとドタバタさせ、大変ご迷惑をおかけしました。
私事ではございますが、青年部員のメンバーが生業の合間、寝る時間を惜しんででも参加してくれたこと… 体調が悪くても参加していただけたこと・・・ なにより、参加者全員が積極的に参加し、頑張っている姿に大変感動しました。
今後も、地域の活性化の為、次世代の子供たちの為、なにより家族の為、頑張っていきましょう!!!
ほんと、「青年部に入って、宇美町に生まれて・・・よかったぁ~!! (^O^)/」(織田裕二風)
byリトルガーデン
Posted by 宇美青年部 at
13:48
│Comments(9)