スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月09日

第1回粕屋管内部長会

ど~もぉ~(^O^)/
リトルガーデンです。

6月8日(水)19:30~ 新宮町商工会会議室において平成23年度 第1回 粕屋管内青年部連合会部長会が開催されましたので、ご報告いたします。

議題
①県青連スポーツ大会について
②第1回福岡地区青年部員研修会について
③県青連の取り組みについて
④粕屋管内共同事業について
⑤粕屋管内部員名簿について

以上の内容を熱く語り合ってきました(^_^;)

今年度の管内の会長は新宮町青年部 岩隈 仁 さん!!
この方、私より1歳年下ですが、
これまた、真面目で、ムッチャクチャ熱い方!!
「私が会長の間に、このすばらしい粕屋管内をどげんかしたい!!」
と、熱く語ってました。

その取り組みの一つが④と⑤なのですが、④に関しては今後検討しながら実施するとのことですが、
⑤に関しては早速、準備に入ります。
目的は、「各単商の青年部員のビジネスチャンスを単商にとどまらせず粕屋管内に広げたい!!」です。

次回の役員会に取り計らい、部員の皆様にはメールにて了解の確認をとれた方だけ管内名簿に掲載したいと存じます。
その際には、ご協力よろしくお願いいたします。

なにはともあれ、今年度は8月上旬(予定)の福岡地区主張大会に我らがアブラモビッチ君が出場します。
その後、9月上旬に福岡県大会、そして当福岡県において10月6,7日と九州大会が開催されます。
その他にも各事業が目白押しです。

部員の皆様におかれましては、稼業、単会の活動と公私共々、お忙しいとは存じますがご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

以上、長文になりましたがご報告申し上げます。


PS
新宮での会議は「遠い~なぁ」と、わかってはいたけど・・・
まさか日付変わってAM3時過ぎの帰宅になるとは・・・・

チーン(T_T)







  

Posted by 宇美青年部 at 11:41Comments(4)宇美町商工会青年部活動報告

2011年06月08日

新サイドチェスト

いや〜蒸し暑いね。
消防団のみなさん!今日も引き続き練習お疲れ様です。
H世話役です。


そんな疲れたあなたを癒してくれる画像を添付してみました。


新しいサイドチェストです(笑)


たまにうにゃうにゃと愚痴り節を繰り出します。


丈夫さでいくと旧タイプに軍配ですが、新型は軽くて持ち運びが可能です!


是非一家に一台(^^)\(゜゜)








  

Posted by 宇美青年部 at 22:21Comments(4)部員の日記

2011年06月08日

「カレーを食べる彼」の誘惑

お疲れっす!!
久しぶりに投稿致します、リトルガーデンです。
(コメントもあまり残せず

最近の「カレー」ネタに触発され、どうしてもカレーが食べたくなったのですが、連日のSB団活動!!
おまけに夜中の高カロリー摂取が気になり、なかなか食べたくても、食べれない日々・・・・


それでも我慢できず・・・・
ついつい、夜11時すぎにのりつぐさんに電話!!
わたし 「ゴメン、どうしてもカレーが食べたい!!」
のり 「さすがにカレーは無いっすよぉ!」
わたし 「そうよねぇ~icon15

しばし沈黙・・・

のり 「レトルトでよければつくりますよ!!」

って、

とんでもないわがままに、何とか応えてやろう!という、この心温まる対応!!
もう~地元、最高!!宇美町、最高!!のりつぐ、最高!!


そんなこんなで、
念願のカレーをいただきました。(^_^;)
(ホント、無理言ってスンマセンm(__)m)

しかも、その翌日には、レトルトで無い、のりつぐ特性手造りカレーをいただきました。(^O^)/

ムッチャ美味しくいただきました。
ありがとう!!



その翌日には、自宅でも「カレー」が出てきたので、さすがに一時は「カレー」はいいかな!?


と、思ってたのですが・・・・



やぶれさんのブログに・・・

かれの写真が載っているんです・・・

しかも、又、「カレー」を食べている彼が・・・
(やぶれさんのブログ参照)



この「カレーを食べる彼」!!
なんと私と同級生!!

べつに、競っているわけではないのですが・・・・


なんか、


なんか、「カレー」の誘惑と、
負けじと、「カレー」を食べないといけない、という使命感にかりたられ・・・




だけど、夜中のカロリー摂取も気になる・・・


だけど、食べたい・・・・
食べなくてはいけない・・・・・



そして、出てきた答えが・・・


!!





ニシムラフーズのすたこらこうぼうとカレーのマッチング!!
まちがった、すこたのこうぼう!?

あっとるよね・・・・(^_^;)


これが、意外とヤバいかも!!

美味かった!!
うどんで食うより美味いかも!?

社長!!

これで、何キロカロリーぐらいやろ???

興味ある方、是非、やってみて!!



そして、
「カレーを食べる彼」!!
是非、今度一緒に「カレー」食べに行こうねぇ!!







  

Posted by 宇美青年部 at 15:41Comments(6)部員の日記

2011年06月08日

驚愕( ̄□ ̄;)!!

皆様こんにちは!

箱崎の現場から拡声MAXです(^ー゜)ノ


昨日から現場入りしてるのですが、足場に入ってビックリ( ; ゜Д゜)!!


足場の一番向こうがかすんで見える( ̄□ ̄;)!!


外から見ただけじゃ、普通にデカイバイ!(´∀`) 位だったのですが、ヤバい位にデカイ(-。-;)



しかも、雨で前工程遅れ気味(-_-;)



現場のケツは決まってて変更無し!!



キャナリヤヴァイ(笑)

MAX
  

Posted by 宇美青年部 at 12:59Comments(6)部員の日記

2011年06月06日

大事件

Wish

皆さんこんばんわ今日もお疲れさまでした

今日は休みだったのですが母が博多の方に用事があったので空港まで送る約束をしていました

家を出る直前に飼ってる犬(シーズー)をヒモに繋ごうとしたら犬が家の中にいないんですよ(°□°;)


焦って二人で家の回りを30分位探しても見つからず役場に行っても届けはないみたいで交番に行ったんです

二人ほど先客がいたので外で待ってようと振り返ったら先に話していたであろうオジサンの車にうちの犬が乗っているではありませんか(°□°;)

奥さんらしき方が犬を見る僕の顔をみてすぐ気付いてくれたみたいで笑顔で渡してくれました(*^o^*)

でも僕も凄い顔したんだろうな・・・・
やっぱり犬でも家族なんですねぇ
ほっとしました


でもいつ脱走したのかはわからないです(>_<)


室内犬でも外犬でも飼ってる方は気をつけて下さいね


マジで焦ります


チーン
  

Posted by 宇美青年部 at 22:10Comments(6)部員の日記

2011年06月06日

カレー三昧

チャンコ!

またまたSB団の機械班長がカレーを…。
一週間連続〓
どんだけカレー好きやねん〓
  

Posted by 宇美青年部 at 11:43Comments(6)部員の日記

2011年06月04日

締めのコイツは

H世話役です!


締めのコイツは・・・






確実に1000キロカロリーオーバーで(苦笑)


旨いから今日はいいか〜( ̄▽ ̄;)
  

Posted by 宇美青年部 at 20:15Comments(8)部員の日記

2011年06月04日

これマジうまっ!

明日はラブアースですが、なんだか降りそうですね・・
H世話役です。


今日は久々に(笑)
家族で晩御飯に。

冒頭の写真。こんな洒落た料理を出してくれるお店が隣町にあるなんて・・




ある人にオーナーを先日紹介してもらい、その流れで来てみましたが、こりゃ全部うまいばい!!


てか、バリバリお客さん入ってる( ^^)Y☆Y(^^ )

店は通りからはまずわからんっす。


が、クオリティー抜群ですね。


写真はフォアグラのソテー。
いいとこのフレンチより行けてますマジで(笑)


今日いただいたメニューは、
・生ビール(笑)
・蒸し鶏とトマトのサラダ、ザーサイソース
・お刺身オススメ盛り合わせ
・よこわマグロのレアステーキ
・特上牛三角バラの炙り刺
・カルボナーラ
・フレッシュフォアグラのソテー、バルサミコソース
・ステーキ丼
・おにぎり

でした〜。
食い過ぎ〜(笑)


旨し!!


また来よう!
日曜日も空いてるらしい。


では〜
カロリー4000越え〜(苦笑)
  

Posted by 宇美青年部 at 20:10Comments(5)部員の日記

2011年06月04日

番宣

すみません、通りすがりのやぶれです。

こちらのブログの方が、拙ブログよりも影響力あるのでチト番宣を・・・。



今夜19時放送のTVQの「きらり九州めぐり逢い」。

志免・須恵特集ですよ。

須恵の赤メガネ副部長、またしても登場みたいね!


チェケラー!  

Posted by 宇美青年部 at 08:48Comments(9)部員の日記

2011年06月03日

ゼロワンクラブ2011 第2戦

6月1日(水)ゼロワンクラブ第2戦が行われましたのでご報告いたします。


場所はザ・クラシックゴルフクラブ。

天気 晴れ 微風


優勝者  タッキーさん!

自己ベストスコアでの優勝でした。おめでとうございます!


つづいて、
ベスグロ  H世話役さん!



36・40=76

特に前半。パープレー!\(◎o◎)/!

おみごと!



最大のライバル、やぶれ先輩。






ショックでうなだれる・・・・・。




次回は8月28日です。


練習あるのみ(-_-;)


ギス  

Posted by 宇美青年部 at 18:16Comments(5)部員の日記

2011年06月03日

今日メン。

お疲れ様です!!拡声MAXです!

今日は塗装組合の九州ブロックの総会に来ています(´∀`)

某ホテル(博多区)の中華のランチ。

俗に言う『今日メン』

焼きそばらしいですが・・・


旨かった(´ψψ`)

さすがに画像で分かる方はいないですよね!?



MAX
  

Posted by 宇美青年部 at 16:52Comments(5)部員の日記

2011年06月03日

現場での出来事。

今度は博多駅近所のビルの新築工事に入ってます拡声MAXです(^ー゜)ノ


となりに小学校があり、運動会をやってます画像1
日曜日が雨で中止だったのでしょうか、平日にやってました。

平日だけあって生徒の親パラパラ・・・
淋しい運動会・・・



話変わってMAXの現場、どーでもイイけど足場狭っΣ( ̄□ ̄;) 画像2

樋が取り付けてあるのですが、そこがマジ狭っ!!

MAXお腹つっかえて苦しかったです(笑)


ダイエットしよう・・・

MAX
  

Posted by 宇美青年部 at 08:46Comments(6)部員の日記

2011年06月02日

何方様?

こんばんは昭和の色男です。

今日届いた結婚式の招待状なんですが、名前も住所書いてありません(T_T)

まさかご存知のある方いませんか〓?
  

Posted by 宇美青年部 at 20:03Comments(7)部員の日記

2011年06月02日

挨拶は大事!!

先日、半感応式信号で前の車が少し前に行くと反応する位置で止まってたのでクラクションを鳴らし、それでもビタイチ動かなかったので車から降り、説明に行こうとしたら、前の車、赤信号で走り去りました(汗)
赤で走ったら違反じゃん・・・


いかがお過ごしでしょうか? 拡声MAXです!!


先日、九州高校にボードの張り替え後の塗装に行ってきたのですが・・・



生徒さん逹ってかなり挨拶してくれますね!!



現地の確認に行くのに、室内で部活の練習中のコ逹が、ワザワザ手を止めて「こんにちは!!」と挨拶。

私MAXも「あー、こんちは!!」 「どーもどーも」 的な感じで挨拶します。



そこまでは良かったので・す・が!!



いざ作業する時にハケで壁のキワを塗る時に、


生徒「こんにちは!」ワザワザ止まって『きおつけ』して挨拶してくれます。


私も作業の手を止めて「こんちは!」振り返って言います。

それが2〜3人位なら全然オッケーなんですが、それが20から30人になったら・・・

それが、まとまってじゃなく、ダラダラ30人なら・・・



学生「こんにちは!ありがとうございます!」


MAX手を止めて「あ、こんちは!」



学生「こんにちは!!」



MAX手を止めて「はいはい!こんちは!!」



MAX ハケを持って壁を塗ろうとしたら・・・




学生「お疲れさまです!こんちは!!」




MAX「・・・こんちは。」もちろん振り返って挨拶します。


MAX ハケを持って壁を塗る・・・



生徒「大変すね!こんちは!!


MAX「あ゛ーもう!!いいから!!仕事になんないし!!仕事させてくれ( ̄□ ̄;)!!」




って言いたくなりました(笑)


挨拶も大事ですけど、もー少し空気読んでほしかった(;-_-+

MAX
  

Posted by 宇美青年部 at 19:58Comments(4)部員の日記

2011年06月01日

と肩を並べる

H世話役です。

最近真っ黒ですが、海外焼けというわけではありません(苦笑)


で、冒頭の写真ですが、




「と肩を並べる」

見えにくいけど、こう書いてあります。
タイのタクシーですが、とりあえず日本語のステッカー貼りたかったらしいです(笑)
何と肩を並べたいんすか〜(´Д`)


フロントガラスにはデカデカと



「ありがとプ」・・


日本びいきはわかりますが、もう少し興味持って〜(苦笑)




って、いまはこんなことしてる場合じゃない(ノ><)ノ

プレッシャーゾーンが迫ってきた〜
  

Posted by 宇美青年部 at 09:00Comments(4)部員の日記

2011年06月01日

息子よ、、、???

皆さんこんにちは!
なかなか梅雨入りしませんね!

晴れが続く内に頑張っておかねばと思う鬼瓦です。

さてさて画像の帽子ですが、青年部ゴルフ大会の名物!
パットで惜しかったで賞(題名が出ませんでした)の景品です!


それを!

それを!

それを息子が!

ほしい!ほしい!って言うもんで『いいよ〜』ってあげたら、
息子の目がギラギラと!

そしたら!

そしたら!

そしたら息子が!


学校にかぶって行っているとの話!
(学校の掃除時間もかぶってるそうです)

息子よ!

お前は何になりたいんだ!

ちなみに帽子をかぶった日から息子は学校でプロゴルファーって言われてるそうです(^_^;)
  

Posted by 宇美青年部 at 07:35Comments(5)部員の日記