スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年04月01日

ぶらり番 外編

途中で休憩してる図
写真入れ忘れてたので

明日は恐らく私は筋肉痛です
  

Posted by 宇美青年部 at 20:56Comments(2)部員の日記

2011年04月01日

ぶらり四王寺ラスト



さて大野城跡地からの眺めも格別!  こちらは写真では分かりにくいですけど大宰府方面を眼下に見下ろしてます
よく見ると国立博物館が・・・探してみてください


焼米が原・・・みんな読み方がわからなかった・・・  残念ながらこの辺になると記憶がありません



さて最後の四天王持国天に到着・・・ってこの草ボーボーが???
手入れされていないのかどうかは分かりませんがひょっとしたら草を刈ったらまた基礎の石があるのかもしれませんね
ちょっぴり寂しいですが  とりあえず四天王巡りはクリアーです




とりあえず時間は11時半くらいでしたがちょっと早めのランチタイム

見晴らしというか座って落ち着けるスペースがありましたので礼所のところで食べました
いやマジで疲れた・・・しかし 歴史というのはなかなか奥が深いもんです  四王寺というのは大宰府を守るために作られた大野城の周りを護る四天王からついたって事で・・・OK?


とりあえず 無事商工会に帰還   正直しんどかったです・・・  今ブログ更新しながら足やひじ、腰が悲鳴を上げております・・・  

今回は商工会広報部 と特別ゲスト 山上部長とで行ってまいりました

皆さんお疲れ様でした  部長お疲れ様でした



ちなみに・・・後に山上部長バージョンの更新もありますので そちらもお楽しみに