2010年07月24日
マロンさん
7月24日
本日は企画副委員長マロンさん37回目バースデーです!
普段はあまり多くを語りませんが、これから始まるイベントラッシュに向けて着々と準備を進めておられます。
今や企画委員会の先導役ですね。
商工まつりまで休みなしで忙しいでしょうが、委員長とともに企画委員会そして青年部全体を引っ張ってくれるでしょう。
頼りにしてます、副委員長!
皆さんも釣りとラーメン好きのマロンさんにメッセージを!
(連打等の新手の嫌がらせはご遠慮ください。)
おめでとうございまーす!!(^O^)/
ギス
本日は企画副委員長マロンさん37回目バースデーです!
普段はあまり多くを語りませんが、これから始まるイベントラッシュに向けて着々と準備を進めておられます。
今や企画委員会の先導役ですね。
商工まつりまで休みなしで忙しいでしょうが、委員長とともに企画委員会そして青年部全体を引っ張ってくれるでしょう。
頼りにしてます、副委員長!
皆さんも釣りとラーメン好きのマロンさんにメッセージを!
(連打等の新手の嫌がらせはご遠慮ください。)
おめでとうございまーす!!(^O^)/
ギス
2010年07月24日
子どもスポーツ塾


リトルガーデンです〓
本日は宇美町地域コミュニティーセンターが実施している「チャレンジ!子どもスポーツ塾」に参加しています!!
この事業は色々なスポーツ種目を体験し、スポーツの楽しさ・魅力をかんじ、スポーツ推進を図ることを目的とした事業で、7月より来年の3月まであります!!体験スポーツは、サッカー、野球、バスケット、空手、バトミントン、グランドゴルフ等です!!
本日は最初の開校式。
たくさんの子供達が参加!!
塾長?には、うみこいでもお世話になる、藤木さん(コーディネーショントレーニング指導員)、講師には秦さん(SB6分団)もいらっしゃいました。
「コーディネーショントレーニング」って初めて聞きましたが、小学児童には一番大事なトレーニングのようです!!(説明は長文になるので、各自で調べて下さい)
宇美町にはいろんなスポーツ事業があるようなので、我々、青年部事業のスポーツ大会(フットサル)も、宇美町地域コミュニティーセンターの事業とタイアップして、より大きな事業にしたいですなぁ〜(^-^)v
PS
オチ無しでスンマセン(^^;)