2010年06月10日
事業仕分け
皆様こんばんは!
歯みがきしたあとの「うがい」って一回にしとくのがいいらしーですよ!
今日マンションの一年点検であまり動いてないのに汗かきすぎの拡声MAXです。
今日はすこーーしマジメな話でも・・・
題名にもあります「事業仕分け」テレビで見てて他人事みたいに「大変やなぁー」位しか思ってなかったんですが・・・
つい先日、
塗装技能士の試験の話が出てまして、例年試験の試験官の依頼がきてたのですが(こー見えて、一応塗装技能士の教官の資格持ってます)試験官の話が来ない。
良くしてくださってる塗装業界の先輩に電話で・・・
MAX「今年の技能士の試験官の依頼きてないのですがどーなってるんですかねー?」
先輩「去年より試験を受ける人間多いのに建築業界の技能試験に事業仕分けが入ったみたいで人数を減らしてるげな!」
私は試験官の資格を取ってまだ浅かったので試験官の頭数から省かれたみたいです(TДT)
建築業界の資格の試験っていらないのですかね・・・(´Д`)
大事な資格と思うのですが・・・
意外に身近に仕分けを感じた日でした( ̄〜 ̄;)
皆様の身近にも事業仕分けありますか?
歯みがきしたあとの「うがい」って一回にしとくのがいいらしーですよ!
今日マンションの一年点検であまり動いてないのに汗かきすぎの拡声MAXです。
今日はすこーーしマジメな話でも・・・
題名にもあります「事業仕分け」テレビで見てて他人事みたいに「大変やなぁー」位しか思ってなかったんですが・・・
つい先日、
塗装技能士の試験の話が出てまして、例年試験の試験官の依頼がきてたのですが(こー見えて、一応塗装技能士の教官の資格持ってます)試験官の話が来ない。
良くしてくださってる塗装業界の先輩に電話で・・・
MAX「今年の技能士の試験官の依頼きてないのですがどーなってるんですかねー?」
先輩「去年より試験を受ける人間多いのに建築業界の技能試験に事業仕分けが入ったみたいで人数を減らしてるげな!」
私は試験官の資格を取ってまだ浅かったので試験官の頭数から省かれたみたいです(TДT)
建築業界の資格の試験っていらないのですかね・・・(´Д`)
大事な資格と思うのですが・・・
意外に身近に仕分けを感じた日でした( ̄〜 ̄;)
皆様の身近にも事業仕分けありますか?
2010年06月10日
久しぶりの。。。

そんな中、今日は、久しぶりの魚釣り。
一週間前に、お客さんから「休みが取れたので、釣りに行きましょう」と
お誘いが、、、。
釣果の情報を知る為に、
月曜日に釣り新聞、火曜日に釣り具屋に電話で情報収集。。
釣り具さん「最近、調子よく釣れてますよー」
「大きいのも、あがってますよ〜」
期待を膨らませ!
今日の結果がこれです。
画像有り「あせ、あせ」
本命のチヌ。。。
いません。。
まぁ〜でも久しぶりに楽しい休日を過ごしました。
2010年06月10日
アナログ玩具
おはようございます、やぶれ部長です。
明日からワールドカップが始まるらしいですね。
サッカーにまっっったく食指が触れない僕です。
でも8月にフットサルの大会を企画してるし、ちょっとくらいは観ようかな・・・。
さてさて、先日も少し話題に上がってましたが、最近アナログ玩具が注目されているらしいです。

昨日の夕刊の記事。
ベイブレードやハイパーヨーヨー、野球盤なんかが流行っていると・・・。
うちは野球盤はありませんが、チビたちはアナログ玩具で遊んでますよ。
ヨーヨー、ジェンガ、オセロ、UNOなど・・・。
メリットは大人と子供が一緒に出来るとこですかね。
今うちのチビたちのヒーローは、スーパー大人買いであらゆる種類のベイブレードを所有しているH世話役君です。
チビたちからすると、「ヒデ兄ちゃん」は、ベイ、ヨーヨー、知恵の輪、紙飛行機、マジックなど、お願いすると何でも出てくるスーパーマンみたいです。
ちなみに夜の「ヒデ兄ちゃん」も色々出てきますが・・・。
明日からワールドカップが始まるらしいですね。
サッカーにまっっったく食指が触れない僕です。
でも8月にフットサルの大会を企画してるし、ちょっとくらいは観ようかな・・・。
さてさて、先日も少し話題に上がってましたが、最近アナログ玩具が注目されているらしいです。

昨日の夕刊の記事。
ベイブレードやハイパーヨーヨー、野球盤なんかが流行っていると・・・。
うちは野球盤はありませんが、チビたちはアナログ玩具で遊んでますよ。
ヨーヨー、ジェンガ、オセロ、UNOなど・・・。
メリットは大人と子供が一緒に出来るとこですかね。
今うちのチビたちのヒーローは、スーパー大人買いであらゆる種類のベイブレードを所有しているH世話役君です。
チビたちからすると、「ヒデ兄ちゃん」は、ベイ、ヨーヨー、知恵の輪、紙飛行機、マジックなど、お願いすると何でも出てくるスーパーマンみたいです。
ちなみに夜の「ヒデ兄ちゃん」も色々出てきますが・・・。
2010年06月09日
自分の中の贅沢な食べ物。
オツカレサマデス(o‘∀‘o)!
部長!!
任せて下さい!!
某団体の活動が終わるまでこのブログは死守しますけん( ̄^ ̄)!!(大袈裟。)
えーー、オホン!!
ご指名を賜りましたMAXでございます(o‘∀‘o)
今日は皆様がこだわりを持っておられるであろう、「食」について熱く語らせて頂きます!(´ψψ`)
皆様にとって贅沢な食べ物ってどんなのがありますか?
〇〇産の牛ステーキ?
キャビア?
フォァグラ?
確かにお金を出せばキリがないくらい贅沢な食べ物ってありますよね( ̄〜 ̄)
今日はMAX特選!!
MAX的贅沢な食べ物!!ベスト3でいきたいと思います!!
第三位 (ワンツースリー)←どこかで聞いたフレーズ。
メンチカツ!!
何故メンチカツかって?
メンチカツ贅沢やないすか!!
普通ハンバーグにするやつをわざわざ衣つけてさらに揚げるんすよ!!
手間!!
手間ッス!!
贅沢やねーー( ̄〜 ̄;)
しかも揚げたて!!
となりに千切りキャベツ!!
味噌汁!!
ハイ最高b(・∇・●)
メンチカツのおかわりありなら尚最高b(・∇・●)!
一個目で酒のツマミ、二個目、三個目でご飯のオカズ!!
カロリー計算したら駄目っすよ!(´Д`)
続いて・・・
第二位!!
手羽餃子!!
手羽先と餃子の絶妙なコラボ!!
ヤヴァイっすよΣ( ̄□ ̄;)
手羽先だけでも、餃子だけでもウマイのにそれをわざわざ手間かけて餃子のアンを手羽先に詰め込むその考え!!
普通じゃないね(´Д`)
ツマミに最低五本!!
ご飯のオカズに十本はイケますよb(・∇・●)
ハイ!そこ!!カロリー計算しない!!
お待たせしました!!
第一位!!
イカのテンブラ!!
普通のイカのテンブラじゃありません!!
イカを釣ってその場でテンブラ!
刺身で最高のイカを、こともあろーにテンブラ!!
バチ当たるって!!
でも最高b(・∇・●)!!
まだピンピン生きてる釣りたてのイカのテンブラ!!
イカのテンブラ丼にしてがっつきたいですね((゜Д゜))
皆さんのマイベストを教えて下さいませ(o‘∀‘o)!!
拡声MAX
部長!!
任せて下さい!!
某団体の活動が終わるまでこのブログは死守しますけん( ̄^ ̄)!!(大袈裟。)
えーー、オホン!!
ご指名を賜りましたMAXでございます(o‘∀‘o)
今日は皆様がこだわりを持っておられるであろう、「食」について熱く語らせて頂きます!(´ψψ`)
皆様にとって贅沢な食べ物ってどんなのがありますか?
〇〇産の牛ステーキ?
キャビア?
フォァグラ?
確かにお金を出せばキリがないくらい贅沢な食べ物ってありますよね( ̄〜 ̄)
今日はMAX特選!!
MAX的贅沢な食べ物!!ベスト3でいきたいと思います!!
第三位 (ワンツースリー)←どこかで聞いたフレーズ。
メンチカツ!!
何故メンチカツかって?
メンチカツ贅沢やないすか!!
普通ハンバーグにするやつをわざわざ衣つけてさらに揚げるんすよ!!
手間!!
手間ッス!!
贅沢やねーー( ̄〜 ̄;)
しかも揚げたて!!
となりに千切りキャベツ!!
味噌汁!!
ハイ最高b(・∇・●)
メンチカツのおかわりありなら尚最高b(・∇・●)!
一個目で酒のツマミ、二個目、三個目でご飯のオカズ!!
カロリー計算したら駄目っすよ!(´Д`)
続いて・・・
第二位!!
手羽餃子!!
手羽先と餃子の絶妙なコラボ!!
ヤヴァイっすよΣ( ̄□ ̄;)
手羽先だけでも、餃子だけでもウマイのにそれをわざわざ手間かけて餃子のアンを手羽先に詰め込むその考え!!
普通じゃないね(´Д`)
ツマミに最低五本!!
ご飯のオカズに十本はイケますよb(・∇・●)
ハイ!そこ!!カロリー計算しない!!
お待たせしました!!
第一位!!
イカのテンブラ!!
普通のイカのテンブラじゃありません!!
イカを釣ってその場でテンブラ!
刺身で最高のイカを、こともあろーにテンブラ!!
バチ当たるって!!
でも最高b(・∇・●)!!
まだピンピン生きてる釣りたてのイカのテンブラ!!
イカのテンブラ丼にしてがっつきたいですね((゜Д゜))
皆さんのマイベストを教えて下さいませ(o‘∀‘o)!!
拡声MAX
2010年06月09日
うみこいも前に進んでますよ!
お疲れ様です、やぶれ部長です。
最近このブログMAXに頼ってますなあ!
頑張らねば・・・。
でもMAX君今月いっぱいは任せた!
やぶれは普段、大体22時就寝の5時起きです。
でもこの時期は、25時就寝の6時30分起きになります。
年々この変化について行けなくなってます。
2週間経ってやっと体が慣れてきたかな・・・。
でも眠い!
さてさて、昨日「うみこい祭り」の実行委員会でした。
話がだんだん佳境に入ってきたよ。
その中でやはり避けて通れないのが予算の事です。
ご存じの通り、全く収入源がないところでのスタートなので、今年も部員さんに協賛関係のお願いをしなくちゃいけません。
このご時世に誠に忍びないんですが、ご協力をお願いしますm(_ _)m
詳細は各委員会を通じて、ご連絡しますんで何卒よろしく!
それから「うみこい祭り」の会場である宇美八幡宮さん。
このお宮の巫女さんがブログをされています。
アタシも昨日おそえてもらいました。
今日覗くと結構おもしろいです。
興味のある方は是非っ!
宇美八幡宮巫女日記 → http://umi8umi8.exblog.jp/
最近このブログMAXに頼ってますなあ!
頑張らねば・・・。
でもMAX君今月いっぱいは任せた!
やぶれは普段、大体22時就寝の5時起きです。
でもこの時期は、25時就寝の6時30分起きになります。
年々この変化について行けなくなってます。
2週間経ってやっと体が慣れてきたかな・・・。
でも眠い!
さてさて、昨日「うみこい祭り」の実行委員会でした。
話がだんだん佳境に入ってきたよ。
その中でやはり避けて通れないのが予算の事です。
ご存じの通り、全く収入源がないところでのスタートなので、今年も部員さんに協賛関係のお願いをしなくちゃいけません。
このご時世に誠に忍びないんですが、ご協力をお願いしますm(_ _)m
詳細は各委員会を通じて、ご連絡しますんで何卒よろしく!
それから「うみこい祭り」の会場である宇美八幡宮さん。
このお宮の巫女さんがブログをされています。
アタシも昨日おそえてもらいました。
今日覗くと結構おもしろいです。
興味のある方は是非っ!
宇美八幡宮巫女日記 → http://umi8umi8.exblog.jp/
2010年06月07日
今どきの子供のオモチャ


夜寝てたら寒くて目が覚めてしまいます(もしかして私が住んでるトコ限定?)
今日の題名、子供のオモチャ。
すんごいんですよ!!
基本テレビゲームなんですが、ちゃんと三歳の子供もできちゃう簡単さ!!
本体に本みたいなカセットを差し込んでそのページをめくると、ゲームの内容が変わるんですよ(´ω`)
スゲーっす!!
んで、本体にペンが付いてて、そのペンで本体の画面を書くと テレビの画面と連動して、テレビの画面に書ける代物!!
2〜3歳位の子供さんがおられる家庭の方、今年のクリスマスに考えてみては??b(・∇・●)
ってゆーか、クリスマスは早すぎやけどΣ( ̄□ ̄;)
MAX。
2010年06月06日
レジ袋
今日は暑かったですね(汗)
私MAXは、ひょんな事から月隈から東比恵の地下鉄乗り場まで歩く羽目になりまして・・・余計に暑さを実感した訳であります(´Д`)
さてさて 今日は題名にもなってます レジ袋。
コンビニを頻繁に利用してる訳なんですが・・・
タバコとコーヒー位だったら店員サンが「そのままでヨカね?」って聞くので「ヨカよ!そのまま持って行く」 てな具合で少しの買い物位はそのまま持って行きます。
そして、先日・・・
スーパーで刺身を3パックと焼酎を一本買ったワケなんですが、店員サンが・・・
「そのままでよろしいでしょうか?」
って聞いてきたんですよ。
普通ならそんだけの荷物だから袋貰います。
しかし癖というのは怖いッスね!
コンビニの時バリに・・・
MAX「あ、ハイ。」
車まで焼酎(一升)刺身3パックを袋無しでもって行く自分に笑いが出ました(/_\;)
店員さーん! エコバック持参してる主婦の方にならわかるけど、もうちょっと考えてくれよー!!
拡声MAX
私MAXは、ひょんな事から月隈から東比恵の地下鉄乗り場まで歩く羽目になりまして・・・余計に暑さを実感した訳であります(´Д`)
さてさて 今日は題名にもなってます レジ袋。
コンビニを頻繁に利用してる訳なんですが・・・
タバコとコーヒー位だったら店員サンが「そのままでヨカね?」って聞くので「ヨカよ!そのまま持って行く」 てな具合で少しの買い物位はそのまま持って行きます。
そして、先日・・・
スーパーで刺身を3パックと焼酎を一本買ったワケなんですが、店員サンが・・・
「そのままでよろしいでしょうか?」
って聞いてきたんですよ。
普通ならそんだけの荷物だから袋貰います。
しかし癖というのは怖いッスね!
コンビニの時バリに・・・
MAX「あ、ハイ。」
車まで焼酎(一升)刺身3パックを袋無しでもって行く自分に笑いが出ました(/_\;)
店員さーん! エコバック持参してる主婦の方にならわかるけど、もうちょっと考えてくれよー!!
拡声MAX
2010年06月06日
2010年06月04日
いやはやなんとも・・・
お疲れ様です、やぶれ部長です。
本日また新しい総理大臣が誕生しました。
色々と賛否があります。
アタシ個人も言いたいことは山ほどありますが・・・、
ありすぎてまとめられません(-_-)
にしても、やっぱ替わりすぎやろう!
これが会社で、こんなに社長がコロコロ替わるなら、絶対取引せんバイ!
んーーーーー・・・・・、
長くなりそうなんでやめます。
我々は目の前の課題をコツコツと・・・。
本日また新しい総理大臣が誕生しました。
色々と賛否があります。
アタシ個人も言いたいことは山ほどありますが・・・、
ありすぎてまとめられません(-_-)
にしても、やっぱ替わりすぎやろう!
これが会社で、こんなに社長がコロコロ替わるなら、絶対取引せんバイ!
んーーーーー・・・・・、
長くなりそうなんでやめます。
我々は目の前の課題をコツコツと・・・。
2010年06月04日
広報委員会活動報告
お疲れ様です。
マンブリアツオです。
広報委員会活動報告。
平成22年6月3日(金)20:00〜
議題
1.平成228月1日のスポーツ大会のポスターチェック。
大会内容、色合い、文字などの確認。
2.青年部チャリティーゴルフ大会のポスターチェック。
3.商工祭りでの広報活動についての確認。
以上について会議を行いました。
広報委員報告です。
2010年06月04日
商工会号
息子の雄士郎も早いもので、まもなく4カ月になる事務局です。
実は、ここ1カ月の間に商工会号のバッテリーが2回切れました。
1回目にバッテリーが切れた時に、新品と交換していたのでなぜだろうと思ったところ
広報巡回の際のスピーカーの電源切り忘れが原因ということが分かりました。
巡回担当者は、巡回終了後、車内のスピーカーの電源(写真の右下のボタン)をプッシュして電源を確実に切って下さい。
(電源が入っていると黄緑色が点灯していますので、それが消えるのを確認してください。)
なお、その電源ボタンは、回すことでボリュームが変わります。
ボリュームは最大(MAX)でお願いします。(聞こえんぞ~という声が聞かれましたので・・・)
事務局でも電源の切り忘れがないか気をつけていきます。
よろしくお願いします。
実は、ここ1カ月の間に商工会号のバッテリーが2回切れました。
1回目にバッテリーが切れた時に、新品と交換していたのでなぜだろうと思ったところ
広報巡回の際のスピーカーの電源切り忘れが原因ということが分かりました。
巡回担当者は、巡回終了後、車内のスピーカーの電源(写真の右下のボタン)をプッシュして電源を確実に切って下さい。
(電源が入っていると黄緑色が点灯していますので、それが消えるのを確認してください。)
なお、その電源ボタンは、回すことでボリュームが変わります。
ボリュームは最大(MAX)でお願いします。(聞こえんぞ~という声が聞かれましたので・・・)
事務局でも電源の切り忘れがないか気をつけていきます。
よろしくお願いします。

2010年06月02日
こだわりの( ?)食事。
今日、現場で遠くの方から白バイのサイレンの音。
聞いているとだんだんこっちに近づいてきます。
あらーー??と思ったら、
原付で泣きそうになりながら一所懸命に白バイから逃げてる若者!
原付と白バイの間、約2メートル!! まさにテール・トゥ・ノーズです!
白バイの方々は筋金が入っとんしゃーけん原付では流石に逃げれないでしょう( ̄〜 ̄;)
よい子の皆は真似しないように!!
と、良い事を言うたところで!!
先日、賛否両論ありましたお弁当の話なのですが、人それぞれのこだわりがありますね!!
と、ここで私の従業員の弁当のこだわりの食べ方を紹介しようと思いますので、また意見の方をヨロシクお願いします(´ψψ`)(また、長文になりますが)
・・・私の仕事柄結構コンビニで昼飯を食べる事が多くて、その弁当を車の中で食べる事も少なくありません。
私は車の後部座席、従業員は前の席で弁当を食べてました。
従業員の弁当はコンビニのチキン南蛮弁当とカップラーメン。
私は後ろの席なので、従業員が食べるトコがイヤでも目に入ります。
まずは、サブメニューのジャガイモ、野菜系にハシをつけました。
そこまでは全く普通です。
サブメニューとご飯で黙々と食べ進める従業員。
MAX(そろそろメインのチキン南蛮にハシつけてもいいんじゃないかい?)
もちろん声には出さないです。
サブメニューだけでご飯半分終了。
MAX(ば、バランス悪ィーー(汗)
次にカッブ麺に突入。
麺とご飯。
麺が終わる頃にはご飯残り3分の1。
MAX(えーっ!?残り3分の1でオカズと食べるんかい!?全く意味わからん!)挙動不審になり自分の食事もままならないMAX。
ドキドキしながら見てると・・・
な、なんと!!
残りのご飯を・・・
こともあろーに!
ラーメンの汁にご飯を投入!!!
スープオンザライスですよ!!奥さん!!
ラーメンの汁にご飯を入れるのを駄目と言う訳ぢゃないんすよ!!
それも立派な食べ方です!(MAXの統計からいくと。)
しかもしかも!!!
まだ全くチキン南蛮には手を付けてない!!
MAX(もしかしてチキン南蛮が嫌い?イヤイヤ!嫌いなら他の弁当買うし!!ご飯無しでチキン南蛮食べるの!?えっ!?エッ!?)
と思う暇無く!
ラーメンの汁オンザライス完食!!
MAX(うそーーーーーん?!Σ( ̄□ ̄;)イヤマジありえんくなくなくない!?悪い夢見てる!?)
完全にテンパるMAX。
それを知ってか知らずか(知らんし。)
最後に残しておいたチキン南蛮を旨そうに食べてました。 幸せそうに。
人それぞれ食べ方があるなぁーーと思った1日でした( ̄〜 ̄;)
その従業員の食べ方を完全に否定する訳じゃないんですが・・・
バランスは大事でしょ!?
拡声MAX
聞いているとだんだんこっちに近づいてきます。
あらーー??と思ったら、
原付で泣きそうになりながら一所懸命に白バイから逃げてる若者!
原付と白バイの間、約2メートル!! まさにテール・トゥ・ノーズです!
白バイの方々は筋金が入っとんしゃーけん原付では流石に逃げれないでしょう( ̄〜 ̄;)
よい子の皆は真似しないように!!
と、良い事を言うたところで!!
先日、賛否両論ありましたお弁当の話なのですが、人それぞれのこだわりがありますね!!
と、ここで私の従業員の弁当のこだわりの食べ方を紹介しようと思いますので、また意見の方をヨロシクお願いします(´ψψ`)(また、長文になりますが)
・・・私の仕事柄結構コンビニで昼飯を食べる事が多くて、その弁当を車の中で食べる事も少なくありません。
私は車の後部座席、従業員は前の席で弁当を食べてました。
従業員の弁当はコンビニのチキン南蛮弁当とカップラーメン。
私は後ろの席なので、従業員が食べるトコがイヤでも目に入ります。
まずは、サブメニューのジャガイモ、野菜系にハシをつけました。
そこまでは全く普通です。
サブメニューとご飯で黙々と食べ進める従業員。
MAX(そろそろメインのチキン南蛮にハシつけてもいいんじゃないかい?)
もちろん声には出さないです。
サブメニューだけでご飯半分終了。
MAX(ば、バランス悪ィーー(汗)
次にカッブ麺に突入。
麺とご飯。
麺が終わる頃にはご飯残り3分の1。
MAX(えーっ!?残り3分の1でオカズと食べるんかい!?全く意味わからん!)挙動不審になり自分の食事もままならないMAX。
ドキドキしながら見てると・・・
な、なんと!!
残りのご飯を・・・
こともあろーに!
ラーメンの汁にご飯を投入!!!
スープオンザライスですよ!!奥さん!!
ラーメンの汁にご飯を入れるのを駄目と言う訳ぢゃないんすよ!!
それも立派な食べ方です!(MAXの統計からいくと。)
しかもしかも!!!
まだ全くチキン南蛮には手を付けてない!!
MAX(もしかしてチキン南蛮が嫌い?イヤイヤ!嫌いなら他の弁当買うし!!ご飯無しでチキン南蛮食べるの!?えっ!?エッ!?)
と思う暇無く!
ラーメンの汁オンザライス完食!!
MAX(うそーーーーーん?!Σ( ̄□ ̄;)イヤマジありえんくなくなくない!?悪い夢見てる!?)
完全にテンパるMAX。
それを知ってか知らずか(知らんし。)
最後に残しておいたチキン南蛮を旨そうに食べてました。 幸せそうに。
人それぞれ食べ方があるなぁーーと思った1日でした( ̄〜 ̄;)
その従業員の食べ方を完全に否定する訳じゃないんですが・・・
バランスは大事でしょ!?
拡声MAX
2010年06月02日
01クラブ ’10 第1戦
おつかれさまです。ギスです。
コメントには多々ありましたが、昨日はゼロワンクラブの今年の1戦目が行われました。
舞台は筑紫野カントリークラブ。
優勝者はなんと、NET69の3アンダーというすごいスコアの
総務副さん!!
キング前会長からの祝杯です。
おめでとうございまーす!!
そして、ベストグロス
やぶれ部長!!

相変わらずお見事。後半39はさすがです。
おめでとうございます!!
今回は新入会の方2名をお迎えして楽しくプレーしてきました。これからもよろしくおねがいします。
そして、いつもクラブの段取りや集計といったお世話をすべて取り仕切ってくれているH世話役さん、ありがとうございます!
次回は8月29日(日)茜ゴルフクラブです。
たくさんのご参加お待ちしておりまーす。(^O^)/
2010年06月01日
2010年06月01日
赤ちゃん発見!


うちの庭から
「ピーッピーッ」
と鳴き声が聞こえてきたので探してみるとありました!
いました!
鳥の巣と赤ちゃんたちが!
可愛い三つ子です(^O^)
親たちが育児放棄しないように写メだけ撮って早々と撤収しました
ヽ(>д<;)ノ=3=3=3
落ちが苦手ですので、ニワカで(>д<)
「この三つ子ちゃん達なくさ、こげんせまか所で3匹も入って落っこちんちゃろか!?」
「そらーまだまだ子供やけん、兄弟仲良くしとーけんたい」
「そらーなしてな?」
「そらーまだまだ子供やけん、押さない(幼い)」
アブラモビッチでしたm(__)m
2010年06月01日
須恵部長
おはようございます、やぶれ部長です。
本日のRKB「今日感テレビ」に、焼鳥マスオ須恵部長のお店「とり須恵」さんが出演されます。
取材内容は、お気に入りに貼り付けてある、須恵青年部つつじまつりブログで要チェック。
そしてオンエアーもチェッッッック!
本日のRKB「今日感テレビ」に、焼鳥マスオ須恵部長のお店「とり須恵」さんが出演されます。
取材内容は、お気に入りに貼り付けてある、須恵青年部つつじまつりブログで要チェック。
そしてオンエアーもチェッッッック!