2010年06月11日
難しい漢字

中洲パトロール帰りの拡声MAXです(;´∩`)
携帯だったら場所を選ばずに更新できるのでいいっすね(´ψψ`)
車酔いに気を付けての更新ですb(・∇・●)
うっ!!や、ヤバイΣ( ̄□ ̄;)
さっそく酔いそう(゜ψψ゜)
さっそくですが(画像1)漢字読めますか?
携帯のスタンプ機能でふりがな消してますがパソコンで消えてなくて答えが見えたらカンベンですーーー(´Д`)
ウッ!!
酒の酔いと車酔いとタクシーの変な芳香剤の匂いに具合悪くなりながらの・・・
拡声MAXでした(゜ψψ゜)ウップ!!
ゴクン!?
あっ!!飲んじゃった。
2010年06月11日
生き残り
おはようございます、やぶれ部長です。
MAX君の「事業仕分け」の記事、そして事務局君のコメント、色々考えさせられます。
事業仕分けの実感は、まだMAX君みたいに現実にはありませんね。
アタシが携わっている建設業は、福岡においては、県も福岡市も公共工事予算を増やしています。
非常に恵まれていると思います。
これが常と思わずにやっていかんといかんですね。
諸行無常。
そして、今朝の新聞で見た記事。
「博多ラーメンしばらく」を展開していた、「(有)キッズ」という会社が、今月中に自己破産とのこと。
昭和28年創業で、西新を本店とし、天神、祇園、早良区重留、そして東京や中国にも店舗展開していた老舗中の老舗です。
ラーメン好きなら知らない人はいないお店。
やはり時代の流れでしょうか?
小さい頃から「ラーメンはこの店!」と慣れ親しんで来た人はショックでしょうな。
頑固に昔からの味を守っていくのか、時代に合わせてマイナーチェンジしていくのか、
難しいね・・・。
まとめ(←久々にロンベルク君風に・・・)
自分のお気に入りのお店には、こまめに通いましょう!
MAX君の「事業仕分け」の記事、そして事務局君のコメント、色々考えさせられます。
事業仕分けの実感は、まだMAX君みたいに現実にはありませんね。
アタシが携わっている建設業は、福岡においては、県も福岡市も公共工事予算を増やしています。
非常に恵まれていると思います。
これが常と思わずにやっていかんといかんですね。
諸行無常。
そして、今朝の新聞で見た記事。
「博多ラーメンしばらく」を展開していた、「(有)キッズ」という会社が、今月中に自己破産とのこと。
昭和28年創業で、西新を本店とし、天神、祇園、早良区重留、そして東京や中国にも店舗展開していた老舗中の老舗です。
ラーメン好きなら知らない人はいないお店。
やはり時代の流れでしょうか?
小さい頃から「ラーメンはこの店!」と慣れ親しんで来た人はショックでしょうな。
頑固に昔からの味を守っていくのか、時代に合わせてマイナーチェンジしていくのか、
難しいね・・・。
まとめ(←久々にロンベルク君風に・・・)
自分のお気に入りのお店には、こまめに通いましょう!