2011年09月17日
9月17日の記事


明日天気芳しくナイみたいですね(-_-;)
大丈夫かいな・・・
最悪中止もありえるんですかね!?
・・・は、おいといて・・・
画像にありますコンクリートに何かしてるの分かりますか?
実はコンクリートに着色してクリアー仕上げの見本を作った画像なのですが、八種類あるのですが違い分かりますか?( ̄ロ ̄;)
まぁ、確かにビミョーな違いは分かると思うのですが、例えばCの色に決定してAの色を塗装しても誰も気付かないレベル(笑)
しかし設計士の先生は拘りがあられますので、それに沿うように努力をしてます。
見本を作成するときはさすがに、ぼやいたりしますがね(笑)
さてさて明日天気になるように祈りますかね( ̄〜 ̄;)
2011年09月15日
2011年09月13日
9月13日の記事

空港で写真を取り忘れ画像が無くてしょうがないので登別温泉の入口にある赤鬼取ってみました
しかし天気が最悪にも雨…綺麗には撮れませんでした(>_<)
2011年09月11日
2011年09月11日
2011年09月09日
結果発表

3位 早良
2位 宗像
1位 久留米
福岡地区より二人入賞でした。
やっぱり福岡地区大会のレベルの高さが証明されました。
今になったらアブラモビッチも惜しかったね。
久留米南部商工会青年部、九州大会頑張ってください!
ギス
2011年09月09日
青年経営者の主張福岡県大会
おつかれさまです!
今日は主張大会の県大会に来ています。
参加者は
リトル部長
マロン委員長
アブラモビッチ
ギス
四人です。
地区大会から1ヶ月。早いですね〜。
では、しっかり主張を聞いてきます!
今日は主張大会の県大会に来ています。
参加者は
リトル部長
マロン委員長
アブラモビッチ
ギス
四人です。
地区大会から1ヶ月。早いですね〜。
では、しっかり主張を聞いてきます!
2011年09月08日
愚痴の続き続き。

MAX「そんなんメシ食べたあとに入らんやろ?」
と、そのケーキに目をやるMAX。
あらあらあら!旨そうじゃない!!仕方ないわね!少し食べたるわ!
と、一口。
あーれー( ̄□ ̄;)!!
アホクソのごと旨いやーん!!ありえんやーん!!
と1ホールの半分近くを食べてしまったのは、ここだけの話でお願いします(笑)
マジ旨かったスヨ(//∀//)
『ブリュレ』っていうモンらしーですよ!!
一度お試しあれ(//∀//)
MAX
2011年09月08日
ナデシコJAPAN 。
会社の作業員詰所で書類整理をしてるMAX。
その目の前には携帯のワンセグでサッカーを見てる従業員I(約五十才)。
ピピピ・・・ MAXの携帯が鳴る。
MAX「もしもーし!!あっ!お世話になってます!!すっぱたのすっぱたの・・・」
従業員Iワンセグ視聴中・・・(デカイ音で。)
MAX「あっ!そーですか!えっ?あ、はい!そーですね!えっ?」
ワンセグの音が邪魔してあまり聞こえないMAX。
MAX(注意したいけど電話中やし電話を中断してまで注意するのも大人気ないし・・・)
その時!!事もあろーにナデシコJAPANゴール!!
従業員I声MAXで。「やったー!!!!!!!!」
MAXぷっつん。でも電話中。鬼の様な形相で・・・
「あーそうですか!はいはい。そのように段取り取らせて頂きます!!ありがとうございます!!はい!はい!失礼します!!」
・・・電話を切る。
MAX「Iさん!!大概せんですか!!こっちは仕事の電話しよるとばい!!相手の話も聞こえづらいし!すっぱたのすっぱたの!!」
従業員I「イヤ、すみません!!点が入ったもんですから思わず・・・」
と、ワンセグを見ながら!!目をそらさず!!むしろガン見で!!
呆れるMAX。
その直後に他の従業員が帰ってきた。
従業員I、ワンセグの大人を小さくする。
MAX「そこで小さくするんかーいヾ(--;)」
MAX「ちょって聞いてよ!!このIのオッサンがくさ!すっぱたのすっぱたの!!」と、従業員Iの愚痴を言う。
従業員I「社長・・・帰ります・・・」心無しか肩を落としながら・・・
MAX(おろっ?反省したのかな?)「どーしたんすか?反省してくれたの?」
従業員I「イヤ、点数入れられたもので・・・」
MAX、従業員一同「そこかよ( ̄□ ̄;)!!」
こーゆー従業員いりません(苦笑)
MAX
その目の前には携帯のワンセグでサッカーを見てる従業員I(約五十才)。
ピピピ・・・ MAXの携帯が鳴る。
MAX「もしもーし!!あっ!お世話になってます!!すっぱたのすっぱたの・・・」
従業員Iワンセグ視聴中・・・(デカイ音で。)
MAX「あっ!そーですか!えっ?あ、はい!そーですね!えっ?」
ワンセグの音が邪魔してあまり聞こえないMAX。
MAX(注意したいけど電話中やし電話を中断してまで注意するのも大人気ないし・・・)
その時!!事もあろーにナデシコJAPANゴール!!
従業員I声MAXで。「やったー!!!!!!!!」
MAXぷっつん。でも電話中。鬼の様な形相で・・・
「あーそうですか!はいはい。そのように段取り取らせて頂きます!!ありがとうございます!!はい!はい!失礼します!!」
・・・電話を切る。
MAX「Iさん!!大概せんですか!!こっちは仕事の電話しよるとばい!!相手の話も聞こえづらいし!すっぱたのすっぱたの!!」
従業員I「イヤ、すみません!!点が入ったもんですから思わず・・・」
と、ワンセグを見ながら!!目をそらさず!!むしろガン見で!!
呆れるMAX。
その直後に他の従業員が帰ってきた。
従業員I、ワンセグの大人を小さくする。
MAX「そこで小さくするんかーいヾ(--;)」
MAX「ちょって聞いてよ!!このIのオッサンがくさ!すっぱたのすっぱたの!!」と、従業員Iの愚痴を言う。
従業員I「社長・・・帰ります・・・」心無しか肩を落としながら・・・
MAX(おろっ?反省したのかな?)「どーしたんすか?反省してくれたの?」
従業員I「イヤ、点数入れられたもので・・・」
MAX、従業員一同「そこかよ( ̄□ ̄;)!!」
こーゆー従業員いりません(苦笑)
MAX
2011年09月07日
久々のエヴァネタ( 笑)!!

今日ローソンに買い物行ったら、エヴァのストラップがありました。画像1
普通に売ってるストラップだったら、ワザワザ買わないMAXですが!!
『おまけ』なら話は別!!
対象商品を二個買ったらついてくるんですよ(o^o^o)
私はポテトチップスを買っちゃいました(笑)
今日の『つまみ』ですわ!!
たまにはポテチをつまみにするのも、なかなかどーして良いですな(//∀//)
さぁ!!皆様!!『エヴァのストラップ』欲しい方は今すぐ最寄りのローソンへGOp(^^)q!!
つか、宇美町にはローソン無いか(笑)
隣町のローソンへGO!!
MAX
2011年09月06日
商工会青年部ゴルフ大会


拡声MAXです!!
今日は必要以上に眠たいねんすけど・・・(ρ_-)ノ
それは・・・
昨日商工会青年部ゴルフ大会だったからかな?
・・・は置いといて(・。・。)
参加して頂いた皆様お疲れ様でした(;^_^A
そして御協力ありがとうございました_(._.)_
しかし毎年思う事で、宇美町の自慢じゃないのですが(笑)
景品のレベル高っ!!( ̄□ ̄;)!!
一例を上げると・・・
100位の景品・・・
AQUOSのテレビ( ̄ロ ̄;)
当たった御本人が一番ビックリされた事と思います(笑)
「百位か・・・景品何?えっ(;゜∇゜)て、テレビぃー!?」
ってな感じでしょうね!!
私達が欲しい物をそのまま景品にするから当然ちゃ、当然なんですけどね( ^∀^)
いかなる時でも相手の事を考えて行動する・・・
それが!!宇美町商工会青年部です゜+。(*′∇`)。+゜
来年も多数の参加をお待ちしております。(^_^ゞ
最後の表彰式まで残って頂いた方には・・・もれなく豪華な品が・・・!?
来年も参加を考えられてるそこのアナタ(σ≧▽≦)σ!!
表彰式まで残って頂く事をお勧めいたします!!
MAX
2011年09月01日
ホームセンターに〇〇が無い!?
皆様お疲れさまです(^^ゞ
今日から9月!! まだまだ暑いですよね(;´д`)ゞ!
例の学校の現場も昨日一杯作業しちょりました(^_^;)
本体工事は何とかかんとか終わったワケですけど、付帯工事は今度の土、日(-_-;)(学校が休みなもんで)
休み無いですなぁー!!
話変わりまして・・・
『ホームセンター』ってもの凄い便利ですよね(^O^)/
私も現場で足りないモンあったらすぐに最寄りのホームセンターに走ります。
私的のホームセンターベスト3!!
第3位!
グッディ!店舗数が多い!! しかし営業時間に難あり(笑)
第2位!
ナフコ!! 結構マニアックなモノまである! 営業時間が現場向き!!
第1位!!
ハンズマンんーー( ̄□ ̄)!!
スンバラシイ!! 塗料を塗るハケ1つ取ってもその辺の塗料販売店越えてます(笑)
逆にシロートさんにはどのハケを選定すれば良いのがわかんないんじゃないか?と思う程!( ̄ロ ̄;)
私、何度かハケを探してるお客さんに「何を塗るんですか?何に塗るの?」って最適な道具を選んであげた事あります(大きなお世話かな?)
そんなこんなで先日、とある現場で「ハケが足りない」と。
MAX「よっしゃ!任せろ!すぐ近くにホームセンターあるから買ってきてやんよ!」
と、近くのホームセンターへ・・・
昔にも来た事あるので塗料コーナーも、もちろん頭に入ってます。
突き当たり右にまがりーの、奥から二番目ー!
あれっ!? ないぞ!?
っかしーなー?
勘違いか?
とりあえず一周するMAX。
アレ?見落とした?
も、一周する。
無い。
外にあるのかな?まさかねー(^_^;) と、思いながら外を見る。
やはり無い。
あれれ? 無いやん!!次第に焦るMAX。
不本意だが仕方ない店員に聞くか。
MAX「スミマセーン!店員さん!」
店員「はい?」
MAX「塗料コーナーはどこに行ったんですかね?」
店員「あー、アレすか?店内改装して無くなりました!!」
MAX「えっ?てか、えー!?マジで?つか、皆塗料コーナー必要とするやろーもん?ありえんやろ?」
店員「えっ?イヤ、自分に言われても・・・」
MAX「イヤ、アナタに言うてもわからんめーばってん、ホームセンターイコール塗料やろーもん?」
店員「はぁ、」
MAX「まじで?マジ無いの?もしかしてオレをかついでる?」
店員「無いです。」キッパリと。
MAX「そーかー。無いのかー。」
肩を落として帰るMAX。
出口の横に「改装後の処分品」的なワゴンの中に塗装用ローラーの替え筒がポツンとあるのを見て何か寂しくなりました(-_-;)
ホームセンターに塗料が無いのって、スーパーマーケットに食料品が無いのと一緒じゃないすか?
コンビニに雑誌が置いて無いのと一緒じゃないすか?
食堂にごはんが無いのと一緒・・・大袈裟でしたね(笑)
そのくらいガッカリしたMAXでした(笑)
今日から9月!! まだまだ暑いですよね(;´д`)ゞ!
例の学校の現場も昨日一杯作業しちょりました(^_^;)
本体工事は何とかかんとか終わったワケですけど、付帯工事は今度の土、日(-_-;)(学校が休みなもんで)
休み無いですなぁー!!
話変わりまして・・・
『ホームセンター』ってもの凄い便利ですよね(^O^)/
私も現場で足りないモンあったらすぐに最寄りのホームセンターに走ります。
私的のホームセンターベスト3!!
第3位!
グッディ!店舗数が多い!! しかし営業時間に難あり(笑)
第2位!
ナフコ!! 結構マニアックなモノまである! 営業時間が現場向き!!
第1位!!
ハンズマンんーー( ̄□ ̄)!!
スンバラシイ!! 塗料を塗るハケ1つ取ってもその辺の塗料販売店越えてます(笑)
逆にシロートさんにはどのハケを選定すれば良いのがわかんないんじゃないか?と思う程!( ̄ロ ̄;)
私、何度かハケを探してるお客さんに「何を塗るんですか?何に塗るの?」って最適な道具を選んであげた事あります(大きなお世話かな?)
そんなこんなで先日、とある現場で「ハケが足りない」と。
MAX「よっしゃ!任せろ!すぐ近くにホームセンターあるから買ってきてやんよ!」
と、近くのホームセンターへ・・・
昔にも来た事あるので塗料コーナーも、もちろん頭に入ってます。
突き当たり右にまがりーの、奥から二番目ー!
あれっ!? ないぞ!?
っかしーなー?
勘違いか?
とりあえず一周するMAX。
アレ?見落とした?
も、一周する。
無い。
外にあるのかな?まさかねー(^_^;) と、思いながら外を見る。
やはり無い。
あれれ? 無いやん!!次第に焦るMAX。
不本意だが仕方ない店員に聞くか。
MAX「スミマセーン!店員さん!」
店員「はい?」
MAX「塗料コーナーはどこに行ったんですかね?」
店員「あー、アレすか?店内改装して無くなりました!!」
MAX「えっ?てか、えー!?マジで?つか、皆塗料コーナー必要とするやろーもん?ありえんやろ?」
店員「えっ?イヤ、自分に言われても・・・」
MAX「イヤ、アナタに言うてもわからんめーばってん、ホームセンターイコール塗料やろーもん?」
店員「はぁ、」
MAX「まじで?マジ無いの?もしかしてオレをかついでる?」
店員「無いです。」キッパリと。
MAX「そーかー。無いのかー。」
肩を落として帰るMAX。
出口の横に「改装後の処分品」的なワゴンの中に塗装用ローラーの替え筒がポツンとあるのを見て何か寂しくなりました(-_-;)
ホームセンターに塗料が無いのって、スーパーマーケットに食料品が無いのと一緒じゃないすか?
コンビニに雑誌が置いて無いのと一緒じゃないすか?
食堂にごはんが無いのと一緒・・・大袈裟でしたね(笑)
そのくらいガッカリしたMAXでした(笑)
2011年08月31日
今晩は、、、

今晩は青年部の方々と一緒に夜ご飯を食べようと思っていたら、何故だか一人で食事!
淋しかったけど、すえつぐさんの食べ物が美味しかったから、気分は上々です!
さ〜て
すえつぐママと飲むぞ〜
2011年08月29日
鬼瓦宅の晩御飯!

皆さん熱中症には気をつけなはれや〜

さて今晩のご飯はMAX君のブログを嫁さんが見て買って来てくれました!
男豆腐!
美味しゅ〜ございました!
ちなみに写真のきゅうりは若杉山さんから頂いた糠漬けです!
美味しゅ〜ございました!
MAX君かぶって
ゴメンね
ゴメンね〜!
2011年08月29日
2011年08月29日
ゼロワンクラブ2011 第3戦
昨日28日のゼロワンの結果を報告いたします。
優勝者はこの人

百チョコさん!!
自己ベスト77での優勝。
ゼロワンで自己ベストはすごい!
まさに復活の勝利といったところでしょうか。
おめでとうございます\(^o^)/
そしてベスグロ
なんと1オーバー73で
やぶれさん!!
こちらも自己ベスト。すごい!
おめでとうございます\(^o^)/
新会長の意向により次回ゼロワンは11月23日レイクサイドの予定です。
みなさんのご参加お待ちしております。
ギス
優勝者はこの人

百チョコさん!!
自己ベスト77での優勝。
ゼロワンで自己ベストはすごい!
まさに復活の勝利といったところでしょうか。
おめでとうございます\(^o^)/
そしてベスグロ
なんと1オーバー73で
やぶれさん!!
こちらも自己ベスト。すごい!
おめでとうございます\(^o^)/
新会長の意向により次回ゼロワンは11月23日レイクサイドの予定です。
みなさんのご参加お待ちしております。
ギス
2011年08月29日
今日の昼飯

今日は出先で昼飯に冷やし担々麺食べましたよ
熱いの食べると汗が吹き出して大変なので ・・・・
まだまだ暑いので冷たいのがウマイですね
外で仕事の方も熱中症に気をつけて午後も頑張っていきましょう
2011年08月28日
2011年08月27日
吉野家


先ほどのブログで久留米の現場の件で珍しいモン見付けたので紹介しようと思います(^O^)/
朝7時からの水洗いってゆーのが皆様ご存知『吉野家』画像1
この現場は全く予定無かったのですが、急遽決定し
てしまいまして(笑)
店自体は数日休みでバタバタと改装してオープンする訳なのですが、そこはさすがの『吉野家』!!
店は休みでも牛丼が食べれます!! 何故かって?
すでに冒頭の画像2で見てもらえてると思いますが、牛丼の移動販売車!!
聞くところ吉野家自体がどんどんリニューアルオープンしてるのですが、改装の休みの時にも牛丼を食べれるように移動販売車があるらしいです(^O^)/
ナイスアイデアやね!!
私も吉野家食べたくなりました(//∀//)
2011年08月27日
MAXのぼやき。



今日は朝っぱらから久留米の現場で7時から水洗い!職人を残し、その足で東区の学校の現場の屋上で日干しになりーの(画像1)で体力的に限界近い拡声MAXです(-_-;)
いやーぁ!!今日はヤバイ位に暑かった(><)
水分4リットリ位イッたです(;^_^A
学校の現場も約6割は終わったんですが、逆に言えばあと4割は残ってるって事(汗)画像2 画像3
約5日は雨に泣かされたのが悔やまれます(-_-;)
あの5日が無ければ明日は休み取れる予定だったのですが(泣)
ゴルフ組の皆様頑張って下さいね\(*⌒0⌒)b♪
現場から応援してますよ!!
さてさて女房子供はあまりの休みの無さに愛想尽かしてハーモニーランドに泊まりがけで出掛けてしまいました(笑)
明日もガムバルぞゎ( ̄ロ ̄;)
2011年08月26日
スイッチ
ギスです。
この間、行ってきました。
先日オープンした須恵町商工会青年部副部長の赤メガネさんのお店「switch」

須恵町商工会のすぐそばにあります。
須恵町を中心に、近郊でとれた農産物や商品がいっぱい!そして安い!


赤メガネさんのところで作られた合鴨おにぎりもうまかったー。
店の外にはソフトクリームコーナーもありましたよ。
そして、我らがニシムラフーズのコーナー!

なんか親近感がわいてきますね。(自分が作ったわけでもないのに・・・。)
その日はあいにく赤メガネさんには会えませんでしたが、店内の雰囲気も良く、また行きたくなりました。
みなさんも時間があればぜひ~。
この間、行ってきました。
先日オープンした須恵町商工会青年部副部長の赤メガネさんのお店「switch」

須恵町商工会のすぐそばにあります。
須恵町を中心に、近郊でとれた農産物や商品がいっぱい!そして安い!


赤メガネさんのところで作られた合鴨おにぎりもうまかったー。
店の外にはソフトクリームコーナーもありましたよ。
そして、我らがニシムラフーズのコーナー!

なんか親近感がわいてきますね。(自分が作ったわけでもないのに・・・。)
その日はあいにく赤メガネさんには会えませんでしたが、店内の雰囲気も良く、また行きたくなりました。
みなさんも時間があればぜひ~。
2011年08月25日
初物!!かーらーのー!!




好評だった『男の豆腐』パッケージの画像をアップします!画像1
仲間のロングバージョンもあります! 画像2
味は濃厚でめっちゃ旨いですよ(*^_ ’)
世界一は大袈裟かもしれませんが(笑)
話変わりまして・・・
でも食べ物つながりで(笑)
昨日のMAX宅の夜メシ。
画像3
さんまの塩焼き!!初物ですぅ(//∀//)
旨い旨い!!酒のツマミに持ってこいやね(^O^)/ ヤッホイ
かーらーのー!!
さんまの煮付けぇー!!
旨い旨い!! ごはんがイケるイケる!!
・・・こーやってMAXのお腹が形成されます(-_-;)
チーン(爆)
2011年08月24日
世界一

東京は暑いし、熱い!!
ゼロワン間近なのに、練習にも行けず、出張前に案内のFaxを送り忘れてしまい、途方に暮れるH世話役です。
ゼロワンの案内は明日送りますね!
会長!ちょっと参加者が変わりましたので、練りに練って決めて頂いた組み合わを弱冠変更しております。お伺いをたてず申し訳ございません(汗)
さて、昨日はツイートでも入れましたが世界一マズイらーめんを食べてしまいました(´Д`)
ですので、今日の昼は画像の世界一旨い「肉ピーマン定食」を食ってきました〜(/≧◇≦\)
杉並区高円寺にある中華「東蓬飯店」の肉ピーマン定食!
10年ほど前に高円寺に住んでいた時に毎日のように通ったお店の大好物メニュー!
やっぱ最高に旨かったっす〜o(^-^o)(o^-^)o
東京行ったらまた必ず行こう!
皆さんは想い出の世界一メニューってありますか〜??
ps練習してないけどゼロワンは勝〜つ(^_-)-☆
2011年08月23日
男の豆腐。


ここ数日の雨でほんっっっとーーーーに打撃を受けてる拡声MAXです。
割り切って休みたいけど、タイミング良く(良く?)現場の打ち合わせだの、すっぱたのとか、あるから休みにしたくても自身は休めません(-_-;)
嬉しい悲鳴ちゃ嬉しい悲鳴なんですけどね(笑)
まぁ、まぁまぁ。
話題変えましょ。
冒頭にあります豆腐(画像1)
この豆腐、醤油かけると・・・
な、なんと!!
『男』 って文字が浮かび上がってきます(驚)
クオリティやねー(笑)
しかもしかも。
味もなかなかどーして旨い゜+。(*′∇`)。+゜
癒されたMAXでした。
明日も雨かな・・・
2011年08月23日
広報委員会
平成23年度第7回広報委員会を行いました。
日時 平成23年8月20日(土)
場所 一本松
議題
1. 青年部ゴルフ大会について
2. スポーツフェスタについて
3. ファミリー親睦会について
4. ぶらり旅について
以上について会議を行いました。
皆さん、お疲れ様でした。
アップ者 マンブリアツオ
2011年08月22日
ぶらり探 索篇




拡声MAXです(^^ゞ
先日の『ぶらり』でアクシデント(ゲリラ豪雨)があり、更新できなかった分を紹介します(笑)
夏休みの週末だけあって子供連れの方が多かったです。
バンガローを右手に山を登って行くと川がありまして(画像1)浅くて小さい子供も楽しめそうな川でした。岩が多いのがたまにキズかな?
さらに登って行く我ら広報部員一同が発見した物は・・・!!
普段、目にする事が無い異様な物体。
自然に合わないけど何か凄みをかんじる物体。(画像2)
『砂防ダム』
私初めて見たので軽く興奮しました!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
「巨人専用ジャングルジム?」って誰か言うたか言わなかったか。(画像3)
話を聞くと大雨降って岩、大木が流れてきても『砂防ダム』で完全にシャットアウトできる代物みたいです!! 普通の物じゃ崩壊していくみたいです(驚)
その工事に我ら青年部の副部長『ちっチャラコン』さんが携わったらしーですよ!! スゲー( ̄ロ ̄;)!!
「これがあるから宇美町の平和が守られてるって言うて過言じゃない!!」
って副部長が言ったか言わなかったか(笑)
もちろんその『砂防ダム』を近くで見ようと言うことで近くに行ったのですが、(蜂の巣が有ります)の貼り紙を見て焦る一同。
「百チョコ居ないから蜂はヤバいやろ?(;・∀・)」
誰か言ったか言わなかったか(笑)
せっかくの「ぶらり」でケガ人が出てもアレなんで今回はここまで!!
その後の夜にゲリラ豪雨に襲われた事も良い思い出って事で(//∀//)
次回の『ぶらり』もお楽しみに(*^_ ’)
2011年08月20日
2011年08月20日
ぶらりパート2



皆さん一本松のバーベキューは最高ですよ!
宇美町の皆さん、その他の町の方!
是非、キャンプ、バーベキューをなさる方は一本松へ足を運んでください!
2011年08月20日
8月度ぶらり




皆様お待たせしました!!
ぶらり8月度ぶらりです!しかも!!夏休み特大バージョンでイキます(^O^)/
商工会に11時集合で、目的地は昭和の森!!バーベキューでもやりながら昭和の森の魅力をあます事なく紹介したいと思います(*^_ ’)
まずは買い出し!!
もちのロンで青年部のお店で買い出しです゜+。(*′∇`)。+゜
画像2 皆のアイドル(笑)キョーちゃんの店『百田鮮魚店』!!
画像3 最近お店出されて、飛ぶ鳥を落とす勢いのミートくんの店『タンポポ市場』!!
画像3 お支払は・・・もちろん!『宇美町プレミアム商品券!!』お得ですよ!!
そして、現地とうちゃーく!!
天気予報では雨予報・・・
大丈夫なのか!? 広報一同!!
晴れたら晴れたで私MAXは現場に呼ばれる可能性が!!(明日引き渡しの現場があるのよね)
期待を胸に・・・
後半に続く・・・
2011年08月19日
どんだけ好きなん?

今日は移動が多いので昼メシは移動しながら食べれるオニギリ、チキンにしたのですが!!
唐揚げオニギリ、かしわおにぎり、ファミチキ。
かなり鳥に片寄ってます(;^_^A
無意識に選んだんですが・・・
MAX