スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月28日

粕屋農業まつり

どうも、ちょこちょい職員です!小薗部長、末継総務委員長お疲れ様でした。
三町バーガーとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
よその単商のイベントに参加されるときは、ぜひお供させてください。


  

Posted by 宇美青年部 at 14:33Comments(4)部員の日記

2011年11月27日

千秋楽パーティー

チャンコ!

今年の九州場所も終わり千秋楽パーティーです。
早いなぁ〜。
相撲取りが福岡にいるのも後一週間。
寂しくなります。
  

Posted by 宇美青年部 at 18:02Comments(5)部員の日記

2011年11月19日

アイコンストア!!






H世話役です!
本日わが社のアンテナショップ『i con store』が宇美駅前にオープンしました!
iPhoneから画像をたくさん貼り付けるやり方がわかりませんので、一枚だけ(笑)
予想以上にたくさんのお客様に来ていただいて大盛況のオープンとなりました!
売り上げも、、ニヤリ(笑)

利益はとばしてますので、完全に還元ですが、お客様に喜んでいただければ幸いです!

宇美町商工会の皆さん本当にたくさんのお祝いのお花をありがとうございました!
オープンが華々しくすばらしい立ち上がりとなりました!

また完全な雨予想の中で、降らなかったのも奇跡的で、なんだかいい予感がしてます。

お店に来ていただいた皆様本当にありがとうございました(^_−)−☆

明日もオープンイベントがんばります(=´∀`)人(´∀`=)

何回でもお越しをお待ちしております(笑)

感謝感動!!

iPhoneから送信
  

Posted by 宇美青年部 at 22:29Comments(6)部員の日記

2011年11月19日

まもなくオープン!

皆さんこんにちは!
雨も小降りになってきましたね!

今日11月19日は宇美町商工会青年部H世話役先輩の会社・ニシムラフーズの直営店!
『情熱のこんにゃく屋
i CON STORE』
がオープン致します!

オープンの準備が着々と進められており!

まもなく!
まもなく!
まもなく!
10時00時

オープンでございます!

宇美駅前そば赤い看板!

情熱のこんにゃく屋
i CON STORE

にLet's GO!


鬼瓦
  

Posted by 宇美青年部 at 09:55Comments(4)部員の日記

2011年11月16日

大人買い

こんにちは昭和の色男です。

先日SB団での話ですが、先日車庫に行った所テーブルの上に昔懐かしい「うまい棒」が大量にありました。
うちの分団長が買って来たのですがその数400本以上!
いくらなんでも大人買いしすぎでしょう

  

Posted by 宇美青年部 at 12:37Comments(8)部員の日記

2011年11月15日

最悪な珍客

皆さん今晩はwish です
先日はうみこい祭りお疲れさまでした
少ししか出れなくてすみません(ノ△T)


さて話はかわりますが先日最悪な事がありました

その日の昼過ぎお客さんが一人いて僕は店の前の花壇をいじってました
途中店内から知らないオジサンが出てきたのでなんだろうと思いスタッフに聞いたらトイレを借りに来たそうです

なんだと思いながらイヤな予感がしたのでトイレ覗いたら汚いのなんの(ノ△T)

便座にウ○チがこびりついていました(;_;)


はい・・・・・

オジサン追いかけました

呼び止めたらなんだこのやろうみたいな言い方されて更に頭にきてトイレの事をはなしました

オジサン小さくなってしまいました(笑


その後オエオエしながらスタッフと掃除しましたよ!(b^ー°)



チーン

食事中の方すみません(ノ△T)
  

Posted by 宇美青年部 at 19:30Comments(7)部員の日記

2011年11月15日

マジか!こんなんって。

きのう嫁さんが東京から帰ってきた。

超!超!珍しくお土産を貰った。

ミサンガ3本とお菓子。
『そんなんこっちでも買えるやん!』
と心の中で叫んだ...。

と、そこへこっちにはまだ無いForever21の袋が出てきた。
「はい、コレも。」

おっ!何やろうと期待して開けてみたら紺色のカーディガンがっ!!!








『うわっ、マジか。2・3日前に買ったばっかりやのに...。』

俺が買ったやつとシンクロ率驚異の98%!色も形もほぼ同じ。
※写真がナイのが残念(。-_-。)


もちろん笑顔で「ありがとう!欲しかったっちゃん!」と言った。


さっそく洋服売りに行くかな。
あっ、もち自分で買った方を売りに行きますよ。(ーー;)

同じものがあるのがバレたら何言われるか分からないんで(-。-;


うすくち◯◯◯でした。



iPhoneから送信  

Posted by 宇美青年部 at 13:19Comments(9)部員の日記

2011年11月13日

うみこい祭り大盛り上がり中☆≡(>。<)


こんにちは♪マンブリアツオです(^〇^)

皆さん御存知と思いますが、只今、宇美町宇美駅前でうみこい祭りが開催中です(^o^)(^o^)

大勢の皆さんに感謝感激です。
まだお越しになってないかたは、まだまだお祭りは続いてますので、是非御越しください(~▽~@)♪♪♪
  

Posted by 宇美青年部 at 14:01Comments(3)部員の日記

2011年11月13日

うみこい祭スタートです!

今日は宇美町のお祭り うみこい祭がありますよ! よさこいのダンスやもちろん商工会青年部のまんぷく食堂もあります!
本日11時から4時まで開催中! みんな遊びに来てくださいね!
  

Posted by 宇美青年部 at 10:34Comments(1)部員の日記

2011年11月10日

i CON STORE

ギスです。

魚キョーちゃんの店、百田鮮魚店の隣にオープン準備中のショップを発見!!


 

我らが青年部H世話役副部長の会社、ニシムラフーズの直営店 i CON STOREです。


宇美駅前の赤い看板、目立ってますねー。


ニシムラフーズのこんにゃくやお総菜などを販売されるそうです。


11月19日オープン予定。 これは楽しみですね!


もちろんi CON STOREでお買い物の後は、百田鮮魚店で新鮮なお魚もGET出来ます!


宇美駅前へレッツゴー!(^O^)/  

Posted by 宇美青年部 at 11:13Comments(7)部員の日記

2011年11月09日

珍味!

皆さん朝晩寒くなり体調は万全をキープしていますか!

朝晩寒くなりポンポンの調子が良くない鬼瓦です。


先日前々から気になっていた糸島のお肉屋さんに行き、お目当て品を買って来ました!写真の通り

カエル!

ワニ!

です!

他にイノシシ、ヘビ、うずら(卵じゃなく鳥)が有りました!

店の中はお客さんが一杯で珍しいお肉も売っていていました


皆さん興味があれば是非一度行って見ては!!

店の名前はとらやミートです。
知っている方もいるのでは!
  

Posted by 宇美青年部 at 19:37Comments(9)部員の日記

2011年11月09日

激励会

チャンコ!

昨日は相撲部屋の激励会に行ってきました。
今年は宿舎であったので、チャンコ鍋を食べて来ました。うまかった(^q^)
  

Posted by 宇美青年部 at 11:55Comments(7)部員の日記

2011年11月08日

朝から皆がラッキーになるごと・・・

おはようございます!!

今日はラッキーな画像をGETしたのでアップします゜+。(*′∇`)。+゜


皆さま一度は食べた事がある『ピノ』星形があるのですねΣ( ̄□ ̄;)

しらなかった(-_-;)

この画像をみて今日も1日ハッピーでいきましょう!!

オイラも負けずに頑張るです(;^_^A
  

Posted by 宇美青年部 at 08:58Comments(5)部員の日記

2011年11月07日

配達バイク完成!

こんにちわ!


アブラモビッチです(^^)


来月の電話帳配布のため


ずっと倉庫にあったカブ号を改造しました!


一昨年から配布時に使いたかったのですが


如何せん、画像1の通り荷台がなかったのです(^_^;)


しかし、インターネットを駆使し部品を探すこと2ヶ月!

ヤフーオークションで、型違いの部品を落札すること二回…勉強になりました…ホントに(泣)


完成したのが

前カゴと後ろカゴの付いた

画像2です!


これで前回より沢山の電話帳を配布できるように頑張ります!


スーパーカブの純正荷台

が、型式が違った為

余っています(-_-;)


もし、必要な方がおられましたらアブラモビッチまでm(__)m
  

Posted by 宇美青年部 at 11:24Comments(6)部員の日記

2011年11月05日

こんばんは

Wish
皆さん今日もお疲れさまです

今日は仕事のあとの講習会がありました


終わった後で帰りに久しぶりに一忠にラーメン食いに行きました

久しぶりにラーメン食ったので旨かったです

ラーメン一杯で座り込んですんません(°□°;)


また行きますね


オチ無しのブログ↑ですんません





チーン(ρ°∩°)

  

Posted by 宇美青年部 at 23:23Comments(6)部員の日記

2011年11月04日

焦らせる言葉

現場から頼まれた見本の件で監督さんから問い合わせがありました。

監「MAXさん先日お願いした塗装の見本板どーなってますかね?だいぶなると思うんだけど・・・」


MAX「はい!すぐ確認して連絡入れます!!」


すぐに販売店に確認の電話を入れるMAX。



MAX「先日頼んだ〇〇の現場の見本板なんだけど・・・」


販「〇〇の現場ですか・・・」自信無さげに。


MAX「アナタまさか忘れてたりしたりないよね?」


販「〇〇の現場ですよね?あ、はい!ちょっとメーカーの方に問い合わせてみます!!」


おいおい・・・大丈夫かよ? つい先日も塗装の見本板を間違えて、メーカーに作り直させてヒヤヒやしたばかりです。
今回は先方が来週の月曜日には欲しいとの事。

明日は土曜でメーカー休みやし、もし発注ミスなら間に合う訳ありません(´Д`|||)



数分後販売店からTEL。


販「先ほどね見本板の件なんですが・・・」


ほら、キタ!! 発注ミスか?そもそも聞いてないとくるか!?


待ち構えてたら、

販「今日ですね・・・」


発注し直す?間に合わないよ!?






販「昼にはあがって昼から現場に届けたいと思います!!」







あるんかい!!!Σ( ̄□ ̄;)

イヤ、有って正解ですよ。正解。しかし、最初の自信なさげと前歴があるし、最後の電話のタメ方!!無いと思いますやん?普通!!


文句言おうと貯めてた自分が恥ずかしくなりました(笑)


MAX「そーですか!オッケーです!そしたら現場まで届けて下さい!お願いします!!」



そして監督さんに電話するMAX・・・




MAX「先ほどの見本板の件ですが・・・」



監「はっ?まさか・・・」



MAX「今日ですね・・・」



監「・・・」無言。



MAX「昼に上がるらしーので今日中に現場に届きます!!」



監「あるんかい!!(笑)」

何か悔しかったからそのまま監督さんに使いました(笑)



会話の『間』の取り方一つで安心も焦りも自由自在ですね!! 皆さまも会話の『間』の取り方気を付けてみてくださいね゜+。(*′∇`)。+゜



拡声MAX
  

Posted by 宇美青年部 at 12:51Comments(5)部員の日記

2011年11月03日

柿頂きました。

今日は暑かったですね!!(((^^;)

11月というのに・・・



久々現場入って汗かいたです(汗)



話変わりまして・・・



画像にあります『柿』旨そうでしょう!!


これは近所の方に頂いたのですが・・・




この柿をGETするのに偶然というか、たまたまというか、冷や汗モンの出来事というか・・・



先日の昼下がり・・・


昼飯を珍しく家族で食べた後の事。


MAX父「窓の外にある柿の木っておとなりさんとやろ?ヨカなぁ!!ウチにもくれりゃよかとにね!!あげんあるとやけん!!」


昼間からテンション高めで言うMAX父。もちろん冗談で言ってるのは言うまでもありませんが。



MAX「そげんデカイ声で言うてお隣さんに聞こえたら気まずかろーもん・・・」と言ってる矢先・・・




「おーい!こんちはー!おーい!」

と、その窓の外から声が聞こえる。



一瞬凍りつくMAX家族。

も、もしかして聞こえた?


MAX母、声がする方を覗いてみる。


な、なんと柿を袋一杯に入れて塀越しにお隣さんが。


お隣さん「柿いる?」



MAX母「あらー!!スミマセーン!!丁度ウチの主人が柿食べたい!って言うてましたのよ!!ホホホホ・・・」


お隣さんにさっきの会話が聞こえてても聞こえてナイにしても当たり障りのないコメントで返す。



そそくさと仕事にもどるMAX父。



袋一杯の柿を持ってきたMAX母。



MAX「さっきの会話もしかして聞こえとったんちゃう!?」


MAX母「まさかー!でも聞こえとったら恥ずかしいよね(笑)」



MAX、MAX母「大体、あげんこと大声で言うけんやろーもん!!」




MAX「ま、まぁまぁ!!折角頂いたからさっそく食べようやないか!!」


と率先して皮をむくMAX父。


MAX父「お前も食べろ」と皮をむいて渡されたのが画像2です。


1個丸々やん!? リンゴでも丸々は最近見てないわ!Σ( ̄□ ̄;)







柿を食べてMAX父、一言。


「うん。旨い。」(小さい声で。)





そここそデカイ声で言わなやろ!?Σ( ̄□ ̄;)

MAX
  

Posted by 宇美青年部 at 23:57Comments(4)部員の日記

2011年10月31日

スカイツリー

皆さんお疲れ様です。東北震災の視察に行って来たのですが、被災地の写真は、状況的に申し訳ありません!石巻市の湾岸沿いの町を訪問させていただいたのですが、少しは復旧が進んでいたのですが、とても言葉になりませんでした。思わずため息と涙が込み上げあたりを見回し・手をあわせました。
本手にテレビでの報道以上でした。


それで、皆さんにお見せするのは、なんと・そうです来年5月22日私の誕生日の次の日にオープンする!

東京スカイツリーです!報道されているように、とてつもなく高かったです。下からと首都高からの撮影で、すんません!

と言う訳で被災地の事は、またお会いした時にお話しします。

百チョコでした!
  

Posted by 宇美青年部 at 23:52Comments(6)部員の日記

2011年10月29日

家の中で焼鳥( 笑)

皆様こんばんは(((^^;)

拡声MAXです!!



雨はイカンですな(-_-;)雨は・・・



今日のMAXンちの晩メシ!!





焼鳥(~_~;)


イヤ、これが旨いんですよ(^^ゞ


バラ、ズリ、ウインナーでイッちゃいました(^o^)

『善』越えたね(笑)



部屋が臭くなりそうって!?

大丈夫です!!ファブリーズがありますから(笑)


従業員は相変わらず香水代わりにしてますけど(笑)
  

Posted by 宇美青年部 at 22:08Comments(6)部員の日記

2011年10月29日

松島

皆さんお疲れ様です。

7時間バスに、ゆられてやっと着きました!宮城県の松島です!こちらも多少の浸水被害があります!

百チョコばい!明日は、石巻市に行きますのでまた更新します!

あーバスきつー!
  

Posted by 宇美青年部 at 16:10Comments(5)部員の日記

2011年10月26日

パソコンって難しい

こんばんは!!(。・_・。)ノ

朝、晩の温度差って侮れないですよね!?

朝はジャンバー着ようかな!?と思う位寒いと思えば昼間の車の移動時はエアコンかけようかな!?と思う位暑い(;´д`)ゞ!


体調くずさないように気をつけてくださいね!!



先日タニギスカンさんに紹介して頂きました『MAXのペンキ屋ブログ』あっちの方は極力パソコンでアップするようにしてるのですが・・・(外からのアップは携帯からね(^.^)b)


パソコンって時間かかります(-_-;)


今迄ほとんどパソコンさわる事のなかった人間が、いきなりブログの立ち上げってかなり無謀でしたね(笑)


この『青年部ブログ』は携帯からの更新です!!(((^^;)


今のMAXは断然携帯の方が早いです!!



パソコンでは、「ね」「む」「ぬ」とか、たまにおらんくなるんですよ(--;)(ちなみに私は『ひらがな』打ちです)



もちろん、おらんくなる訳無いんですけど、たまに探しまくります(;^_^A


そして顔文字が少ないですよね( ̄ロ ̄;)



私結構顔文字を入れるタイプなので、何か気持ちが伝わりにくいというか・・・

((( ; ゜Д゜))←こんなのとか、( ̄□ ̄;)!!←こんなのとか(−_−メ)←こんなの無いんですよね(-_-;)


あと不便なのが更新途中の『全消し』容赦無いですよね(-_-;) 意味わからんですよ!! 今までどんだけかかって作ったのか分かる?!って感じになります(泣)

ギスカンさんはワードかなんかにどーのこーの言われてはりましたが、多分私はそれ以前の問題でしょーね(-_-)


まだまだ初めたばかりですので見苦しい点も多々あると思いますが、皆様温かい目で見守ってくださいませ_(._.)_



そして誰か上手なブログの更新法を教えてください_(._.)_
  

Posted by 宇美青年部 at 23:35Comments(3)部員の日記

2011年10月25日

ブログ紹介

おつかれさまです。ギスです。


今日はブログのご紹介


わが青年部内で個人ブログを立ち上げ、コツコツと更新してる方がいるのはご存知でしょうか?

「誰かいな?」

と想像してみて、一番に顔を思い浮かべるのはあの人でしょう。


そう、そのあの人です。


広報委員会ブログ担当MAXさん!


苦手なパソコンと日々格闘しながら青年部ブログとともに更新しておられます。


その名も

「MAXペンキ屋のブログ」




・・・・・・って、そのまんまやん! \(-_-)ピシ

ってツッコミはさておき、



皆さんも一度のぞいてみてください。


これから面白ネタがザックザック出てくると思いますよ!(ハードル2上げ)


青年部と同じよかよかブログです。

アドレスはこちら↓
http://kowapaint.yoka-yoka.jp/


MAXさん、宣伝しておきましたんで今度おごってくださーい(笑)  

Posted by 宇美青年部 at 18:51Comments(4)部員の日記

2011年10月24日

MAXの昔話。

皆様こんばんは!(・∀・)ノ

気が付けば10月も後半(;^_^A


気合いを入れ直して頑張りましょう!!


話のネタが切れてしまって・・・

たまには昔話でなごんでもらおうと思います(笑)



私、MAXの塗装屋さんは今でこそ良い従業員さん達に恵まれてるのですが、今の従業員さん達になるまでにそりゃ沢山の人間が入れ替わり立ち替わりしとります。


たまに突っ込みに困る従業員もいます-_-;)


今日はその一例を上げてみたいと思います(;^_^A








昔昔・・・



ある従業員さんがMAXの会社に入社しました。

年は50出前。


面接の時の言葉・・・

「私はやる時はやります!!」

MAX「やる時はやる!けどやらん時はやらんのかい!ヾ(--;)」 と思ったのですが何故かその言葉が気に入り入社してもらいました。


その従業員は全てにおいてレベル高い人間でした。やる時はやる人だな!!と。

しかし日曜出勤、残業にかんしては露骨にイヤがる人でした。


確かに日曜出勤、残業が好きな人はいません。むしろ私がキライでした(笑)



その従業員は日曜出勤のお願いをするたびに何かにつけて無理です!!〇〇〇があるので!スンマセン!!

あの日は〇〇〇ですので出勤できません!!


半ば諦めかけてたある日!事件が起きました!!



その日はどーしてもその従業員さんが必要な日!!どげんかして日曜出勤してもらいたい!!


頼むMAX。


従「日曜!?い、イヤ、その日は・・・そう!知人の結婚式があるんですよ!!そう!結婚式!!」


完全に嘘である。いかにもとってつけた言い訳である。



しかしそこで目くじらたてて言うてもキリがない。


考えたMAX。


そして・・・



MAX「そーですか!!イヤァー!!そりゃ分かるですけどなんとかならんですかね!?もし出れるなら次の日代休とってもらってかまわんですけん!!」



普通の人だったら「何言うてんですか!?自分の都合で結婚式の日程変えれるハズないでしょ!?」ときます。


その従業員・・・









従業員「あー!!そーですね!!ずらせばいいですね!!ずらしましょう!!そしたら月曜日休みもらってイイとでしょ!?」



普通だったら「やっぱり嘘だったんだな!!コンチクショウ!!てやんでい!!バーローこのやろう!!」てな感じになります。




しかしMAX。

「そーですか!!助かります!!!アナタに出て頂いたら、なんとか日曜で終わる事ができますありがとう(*^ー^)ノ♪結婚式あげる相手さんにも『すまない』と伝えてください!!」


従業員「そーですね!!相手にもよろしく言うときます!!」


と、無事に(無事に?)日曜出勤してもらって現場が終わったとさ!!






えっ!?今その従業員さんは!?って?
そんな従業員はウチに合わないから辞めていただきました(-_-;)
  

Posted by 宇美青年部 at 21:29Comments(10)部員の日記

2011年10月24日

10月24日の記事

皆さんお疲れ様です。今日も、ばりばりの百チョコです。

先輩の庭を少し整備させてもらったんですけど!本当に少しやったんで、お代は、いりませんよって言ったら、こないだこんなお礼がきました!

すごいですよね!なかなか見れないですよね!六本いっぺんなんて!


  

Posted by 宇美青年部 at 19:50Comments(11)部員の日記

2011年10月21日

壁の植木のライトアップ

皆様お疲れさまです(・∀・)ノ



雨ですね(;^_^A


昨日、夜寝る時に『蚊』が入ってきまして、電気消した後だったのでわざわざ電気つけて蚊を退治するのもめんどくさく、ほっといたら血吸ってお腹一杯になったらドコか去るだろうと思いそのまま寝る事に( ̄q ̄)zzz・・・






あいつ(蚊)の食欲は底なしですな(;^_^A

吸う吸う!!娘にまで被害にあってぽりぽりかきだす始末( ̄□ ̄;)!!



私も足、ホッペ、腕、その他刺されてぽりぽり・・・


今さら起きて退治するのもアレなんで仕方なくされるがままにしてたら・・・





やってきました仲間( ̄□ ̄;)!!



眠いのに寝れない。かと言って今さら起きて電気つけて退治してもヤツ(蚊)に負けを認めるようなもの!!
負けるもんか!!o( ̄ ^  ̄ o)と頑張ったら・・・







睡眠不足になりました(笑)



話変わりまして・・・



昔壁に植えてある植物の続編!!



夜たまたま通りがかりに見てみると・・・


見事にライトアップされてました(・∀・)ノ


キレイなもんですね゜+。(*′∇`)。+゜


癒されてください゜+。(*′∇`)。+゜
  

Posted by 宇美青年部 at 18:59Comments(3)部員の日記

2011年10月19日

MAXの妹の意外な特技

皆様お疲れさまです!!

まつり終了後まだ、体が本調子じゃない拡声MAXです。


シャバ憎ですんません(笑)


今日は天気良かったですね゜+。(*′∇`)。+゜

車運転しててルームミラー見ても後ろがスッキリ見えるからノリノリで運転してたら対向車のタクシーから注意されましたよ。


何で?って?





後ろのリアゲート開けたまま走ってたから(//∀//)

そりゃルームミラーで後ろ見てもスッキリ外が見える訳だ!!( ̄〜 ̄;)




話変わりまして・・・



画像1、2、3。あれらってMAXの妹が書いたみたいなんですよ(驚)


昔から絵を書くの好きやったみたいですけど、あれほどやるとは兄ビックリってヤツです(笑)


プロ目指して頑張ってるって聞いたので兄心ながらブログアップしてみました(;^_^A


何かに使えそうとピンと来た方!!

応援してあげて下さいませ_(._.)_


MAX
  

Posted by 宇美青年部 at 19:35Comments(8)部員の日記

2011年10月18日

商工まつりが終わって・・・

皆様こんにちは(^o^)丿拡声MAXです!!!




先日は皆様お疲れさまでした!! 理事の皆様遅くまでお付き合い頂きありがとうございました  今年からの新入部員の皆!! 時間を作ってくれてありがとう!!!来年はフルで参加よろしくね(笑) 





いやー!!!しかしあいかわらずハードですな(・_・;)




昨日のMAXは灰になる一歩手前でした(笑)  矢吹ジョーヨロシクって感じです(笑)



しかし自分の現場の時でも2〜3日ほとんど寝る時間無く働く場合も無いことは無いのですが・・ちよっと感覚が違いますよね(+o+)



全てにおいてトップスピードで突っ走れ!!!って感じですけん!!!



さすがは青年部ですね!!!



ところで来年の商工まつりは(月 )(火 )開催ってしってました?


「そりゃわかっとーくさ」っていわれる方はすんません(笑)


「えっ!?MAX何言うとん?来年は(日)、(月)やろーもん!って思われた方!来年のカレンダー見てください(笑)」




いやしかし、昨日ばかりは午前中腐ってました(・_・;)


朝は従業員が集まるのでいつも通りの5時半起床。


現場の段取りを済ませ、会社に戻り9時から12まで3時間寝せてくれと経理に頼み寝るMAX。










寝れません(ー_ー)!!



電話の嵐、嵐!!!


約2時間で10件越え\(゜ロ\)(/ロ゜)/ワッショイ!!

「商工まつりの後は電話まつりかい!!!」って思いましたよ(ー_ー)!!いっその事携帯壊したろか!?って感じです(笑)


皆様は祭りのあとの昨日、いかがお過ごしでしたか!?



体あっての仕事ですのであまり無理せずに頑張りましょうね(*^。^*)  

MAX
  

Posted by 宇美青年部 at 11:46Comments(8)部員の日記

2011年10月15日

いよいよ始まります!

おはようございます!。

昨日の雨にハラハラさせられながらも天気も回復し
さぁいよいよ商会まつり
始まります!!

まんぷく食堂は11時より開店いたします。
新メニューも登場し青年部一同気合が入っております!(^^)!
舞台は15時40分より開演いたします!
本日のゲストは宇美町出身のお二方!!
まずは笑顔がとってもキュートな『MOMO』さん
の登場!!15時50分より
そして、20時より魂の音楽を奏でるシンガーソングライター『吉田博』さん
出演となっています!

たくさんのご来場心よりお待ちしておりますヾ(^▽^)ノ
  

Posted by 宇美青年部 at 10:59Comments(1)部員の日記

2011年10月15日

いよいよ始まります!

おはようございます!。

昨日の雨にハラハラさせられながらも天気も回復し
さぁいよいよ商会まつり
始まります!!

まんぷく食堂は11時より開店いたします。
新メニューも登場し青年部一同気合が入っております!(^^)!
舞台は15時40分より開演いたします!
本日のゲストは宇美町出身のお二方!!
まずは笑顔がとってもキュートな『MOMO』さん
の登場!!15時50分より
そして、20時より魂の音楽を奏でるシンガーソングライター『吉田博』さん
出演となっています!

たくさんのご来場心よりお待ちしておりますヾ(^▽^)ノ
  

Posted by 宇美青年部 at 10:50Comments(1)部員の日記

2011年10月14日

  

Posted by 宇美青年部 at 23:27Comments(2)部員の日記