2012年04月29日
宇美の祭りと須恵の祭りをつなぐコラボレーションウォーキング④
さて 一度休むとなぜか疲れが出てしまう・・・足取り重くなってくる・・・
ここまでたった2キロくらい(たぶん)
車も多くなってくるので子供たちの動きも不安でしょうがないですがその辺は部員の方々が気にかけていただいてくれてます


ようやく皿山公園!と思いきや・・・広場までは急な上り坂・・・
みんな息が上がります
子供たちもしんどそうです・・・
部員も足腰に来てます・・・
でもようやくゴール!

事務局F氏はあまりの疲労にやばい感じになってます

目が怖い・・・
実は今回須恵町サイドで大規模な抽選があり なんと一等グァム旅行!
それ目的に歩いている人もいるとかいないとか
実際会場には2000人近くの人間が・・・

ゴールでもらった風船を大空に放ちます!


そして超盛り上がりの抽選大会!

当たった人おめでとうございます うらやましいです~
最後に大餅まきも行い 大団円で終了しました!

こういった 隣町どうしでお互いがお互いの町を盛り上げる!っていうのはすごくいいなぁと思いました
参加者も笑顔でいっぱいでした!
みなさん 来年度 是非参加してみたらいかがでしょうか?
すごく気持ち晴れ晴れなかんじになりますよ!
・・・しかし
部員たちは疲れ果てて瀕死の状態になっていましたとさw
皆様 昨日の夕方、早朝、お片付けお疲れ様でした
また宇美町役場様 須恵町商工会青年部の皆様 青年団の方々 関係各所様方 お疲れ様でした!
来年も盛り上げていきましょう!
以上まほかんでした
ここまでたった2キロくらい(たぶん)
車も多くなってくるので子供たちの動きも不安でしょうがないですがその辺は部員の方々が気にかけていただいてくれてます


ようやく皿山公園!と思いきや・・・広場までは急な上り坂・・・
みんな息が上がります
子供たちもしんどそうです・・・
部員も足腰に来てます・・・
でもようやくゴール!

事務局F氏はあまりの疲労にやばい感じになってます

目が怖い・・・
実は今回須恵町サイドで大規模な抽選があり なんと一等グァム旅行!
それ目的に歩いている人もいるとかいないとか
実際会場には2000人近くの人間が・・・

ゴールでもらった風船を大空に放ちます!
そして超盛り上がりの抽選大会!
当たった人おめでとうございます うらやましいです~
最後に大餅まきも行い 大団円で終了しました!

こういった 隣町どうしでお互いがお互いの町を盛り上げる!っていうのはすごくいいなぁと思いました
参加者も笑顔でいっぱいでした!
みなさん 来年度 是非参加してみたらいかがでしょうか?
すごく気持ち晴れ晴れなかんじになりますよ!
・・・しかし
部員たちは疲れ果てて瀕死の状態になっていましたとさw
皆様 昨日の夕方、早朝、お片付けお疲れ様でした
また宇美町役場様 須恵町商工会青年部の皆様 青年団の方々 関係各所様方 お疲れ様でした!
来年も盛り上げていきましょう!
以上まほかんでした
Posted by 宇美青年部 at 17:26│Comments(6)
│山開き&須恵町コラボレーション企画
この記事へのコメント
フライングでコメントしてしまいましたm(_ _)m
お疲れさまでした(≧∇≦)
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
お疲れさまでした(≧∇≦)
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ちび黒 at 2012年04月29日 17:47
お疲れさまです
今日はすいません(ノ△T)
今日はすいません(ノ△T)
Posted by Wish at 2012年04月29日 18:17
マジで足がパンパン(>人<;)
でも清々しいね!!
でも清々しいね!!
Posted by H世話役 at 2012年04月29日 18:40
山開き、盛り上がりましたねー!!
まほかんさん、ウォーキングとブログアップお疲れ様でした。
まほかんさん、ウォーキングとブログアップお疲れ様でした。
Posted by のりつぐ at 2012年04月30日 01:21
お疲れでした。
Posted by チャンコ! at 2012年04月30日 13:17
ご参加いただいた方々、関係各位、そして青年部のみなさん、大変おつかれさまでした。
行きとどかない点もあったかとは思いますが、喜んでいただけたのではと思います。
今回の反省も活かしつつ、よりよいものになるといいですね。
行きとどかない点もあったかとは思いますが、喜んでいただけたのではと思います。
今回の反省も活かしつつ、よりよいものになるといいですね。
Posted by タニギスカン at 2012年05月01日 18:24