スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年10月10日

商工まつりPR

お疲れ様です ハッピーです。

いよいよ10月15日・16日に商工まつりがはじまります。

その商工まつりPRのため今回FBSのめんたいワイドに

『10月11日(月)16時すぎ頃』ださせていただきます。

30秒ほどのPRタイムなんですが、商工まつり当日にたくさん

の方々に来て頂けるよう、がんばってPRしてきまーす!

ぜひお時間のある方は観てくださ~い!
  

Posted by 宇美青年部 at 22:48Comments(4)

2010年10月10日

子供相撲

おはようございます、やぶれ部長です。


昨日の商工まつりのテント建て、お疲れ様でした。

過密スケジュールにより軽ーく発熱しご心配かけましたが、一晩で復活しました(^^)v



さてさて、今日は『宇美町子供会相撲大会』に来ています。

場所は宇美八幡宮です。


我が町は昔から子供相撲が盛んで、各公民館に土俵があります。

少し前までは、小学校にもありました。


会場には0930君はじめ部員も多数。

夕方まで、子供たちより大人のほうが、白熱します
  

Posted by 宇美青年部 at 09:47Comments(4)部員の日記

2010年10月10日

タニギスカンさんおめでとうございます!


10月4日の日は、いつも我ら青年部の誕生日を祝って下さってますタニギスカンさんの誕生日です!(^^)

結婚式の余興の総指揮とご迷惑をおかけしてますのにっ!( ̄□ ̄;)
まさかの把握ミスを許してください…。
すみません(ToT)


タニギスカンさん!
誕生日おめでとうございます!!ヽ(^▽^)ノHappyBirthday!!!
  

Posted by 宇美青年部 at 07:27Comments(11)部員の日記

2010年10月09日

瓦屋さん

鬼瓦さん、誕生日おめでとうございます。(^o^)v

ここで待ってます〓
  

Posted by 宇美青年部 at 21:29Comments(10)部員の日記

2010年10月09日

九青連研修番外編その3

もう更新疲れてきたね・・・。

読者登録の皆さんも疲れてきたでしょう?

このシリーズ最後の更新にします。



二日目研修終了後、国際通りや市場本通り、公設市場を散策。

修学旅行生であふれておりました。



修学旅行生がかなり食いついていたのが・・・、


観光地の定番商品。

にしても、やぶれ的には北海道の「クーマ」以来のクオリティの高さ。

我々もこれ系何か考えますか!
















那覇の公設市場と言えば、ココにしかない商品がずらり!


毎回来る度に買いたいけど買えないこの人。

どう食べるっちゃろか?


次回こそは買って帰ろう!















そして魚の色がありえんっちゃんね!

この写真じゃイマイチ伝わらんね。

パステルカラーのお魚さんは、どうしても食指が動かん!

あとサザエの化け物みたいのやらも・・・。


















これにいたっては何ですか?


「モーイ」って!



イモ?

ウリ系?












公設市場の2階の食堂では、案の定青年部関係者の大宴会。

飲みまくりの食いまくり。



県外に行くと、どうしてもハイカロリーな食事になりますよね。

アタシもですが、周りの皆さんも結構食べてましたよ!





そんな中一番食べてた人は・・・、


やっぱり・・・、




行きがけの福岡空港で・・・、






















国際通りで・・・、






















帰りの那覇空港で・・・、





















ほとんど一緒に行動してないのに、たまたまあったらこの姿!

前原親分さすがです!





と言うわけで、九青連研修マジメにかつおもしろおかしく参加してきました。

どんな所でどんな風な事が行われているか、部員のみなさんに少しは伝わったかな?


個人的には大変有意義ある、実りのある研修でした。

体もかなり実りましたが・・・(-_-)



須恵の3人さんはじめ、他単商の親分衆の皆さんお世話になりました。

それから主張大会福岡代表の柴田君、本当にお疲れ様でした。





そしてこのシリーズは、来月の「全国大会in東京」へと続くのであった。  

Posted by 宇美青年部 at 10:43Comments(8)部員の日記

2010年10月09日

九青連研修番外編その2

コンベンションセンターの後にした我々一行は、ホテルにチェックインし街に繰り出すことに・・・。

須恵のちび黒君、攻める君、焼き鳥マスオ君にお付き合いいただきました。

にしてもキャッチ多すぎ!
10mおきに声かけられました(>_<)

タクシーの客待ちもすごい!


ホテル周辺はうざかったんで、ちょっと離れたH世話役君に教えてもらったこちらに・・・。

居酒屋野郎りょう次。


板張りでアットホームな佇まい。


世話役君さすが!
















オリオンビールに泡盛。

旨い旨い(^_^)














「もう肉は食べきらんばい!」って言いよった須恵の攻める君。

頼んだのは・・・
















































めっちゃ肉攻め!

最後に頼んだのが椎茸の肉詰め!



さすが攻めまくりです!  

Posted by 宇美青年部 at 09:55Comments(3)部員の日記

2010年10月09日

九青連研修番外編その1

おはようございます、やぶれ部長です。

昨日一昨日とかなり更新しましたが、もう少し画像や記事を蔵出ししたいと思います。


まずは、一日目の研修後の大懇親会。

沖縄コンベンションセンター隣のトロピカルビーチ内特設会場。

ビーチでっせ、ビーチ!

雨が降ったらどうしとったっちゃろう?













ビーチと言えばタヒチアンダンスでしょう(笑)


数名かぶりつきで見てましたよ!














県連親分と武屋筑後地区親分。

武屋さんは「白いたいやき武屋」のオーナー。

HPはこちら・・・↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/takeya-taiyaki/

「ブログに載せんと邪魔をする!」って、この体格で脅されたんで載せました(汗)














総勢1000人弱の大懇親会。

会場の周りに露天が並び、色々食べられましたよ!

お酒ももちろんビールから泡盛まで!



最後は花火まで上がりました(^^)/



でも、ホントに雨やったらどうしとったっちゃか?  

Posted by 宇美青年部 at 09:31Comments(4)部員の日記

2010年10月08日

帰福しました

無事帰って来たよ。


反省会はとり須恵。


背広のままお土産の大袋とキャリーバッグを持って訪店。

周りのお客さんドン引き!

焼き鳥マスオ須恵部長はそのまま業務に突入。

頭が下がりますm(__)m





ってか真っ直ぐ帰れって?
  

Posted by 宇美青年部 at 20:14Comments(5)部員の日記

2010年10月08日

ありがとう沖縄

福岡に帰ります。
  

Posted by 宇美青年部 at 17:24Comments(3)部員の日記

2010年10月08日

商売上手

公設市場に続く市場本通りを歩いているとこの看板。

どこ情報なん?


そして皆吸い寄せられる!
  

Posted by 宇美青年部 at 14:18Comments(3)部員の日記

2010年10月08日

お昼は満を持して…

ソーキそば(^^;


まるやすと言う地元密着型路面店。

ガレッジのゴリも必ず寄るそうな…。

ここも旨し!
  

Posted by 宇美青年部 at 13:05Comments(3)部員の日記

2010年10月08日

長かった研修終わり…

国際通り着。


やっと自由時間(^^)/
  

Posted by 宇美青年部 at 12:43Comments(1)部員の日記

2010年10月08日

研修の〆は…

全青連の宮本会長の講演です。

造り酒屋の社長さんです。

お昼で研修終わりです。





ちび黒君、お昼何食べる?
  

Posted by 宇美青年部 at 10:42Comments(5)部員の日記

2010年10月08日

朝食は…

ホテルの人に教えてもらった、沖縄そば屋さん。


おすすめだけあって旨し(^^)d



おはようございます、やぶれ部長です。

九青連研修二日目のはじまりはじまり…。
  

Posted by 宇美青年部 at 08:47Comments(5)部員の日記

2010年10月07日

マンブリアツオ


皆さんお疲れ様で〜す

のりつぐ中ですばい笑い
内の副委員長メガジョッキでテカりMAXですよぉ

観たい方全員集合

マンブリでしたぁ
  

Posted by 宇美青年部 at 23:13Comments(6)部員の日記

2010年10月07日

企画委員会活動報告


お疲れ様ですアブラモビッチですm(__)m

22年10月07日
企画委員会をしました。


「商工祭について」

○ 人員配置決め

○ 炭火焼の試食会


商工祭の各コーナー人員配置、焼き機での肉の大きさや焼き加減を試し焼きしました(^^ゞ


炭火焼は、ばっちり仕上がりました(o^-^o)楽しみにしててください!


三枚目の写真は、企画委員会に広報委員会からマンブリさんとマホカンさんが二人参加して頂けました(__)

マンブリさん、マホカンさんありがとうございました!
商工祭もドンドンと近づいて忙しくなってまいりますが、アブラモビッチも一生懸命頑張ります(>д<)ゞ


では、最近めっきり秋になってまいりましたので秋ネタのニワカを(笑)


「めっきり秋になったばってん、役場の友達がくさ耶馬渓に行こうて誘われたったい」



「そらー仕事でな、プライベートでなって聞いたらくさ」


「秋の耶馬渓の事やけん、紅葉(公用)に決まっとる」


ありがとうございました!m(__)m
  

Posted by 宇美青年部 at 23:07Comments(4)部員の日記

2010年10月07日

遅ればせながら…

結果発表。

一位熊本。
二位福岡。
三位大分。


春日の柴田くん惜敗。
熊本の方は、発表中に感涙。
どんだけレベル高いと!


懇親会終わりで今から街に繰り出します。


沖縄そばを探訪してきます。


懇親会の画像は帰福後…。



今日はこんなとこです、かあちゃん!
  

Posted by 宇美青年部 at 22:20Comments(6)部員の日記

2010年10月07日

記念講演

講師は、南島詩人、脚本・演出家の平田大一さん。


お話と楽器演奏。
年齢も41歳と同世代。


パワフルでおもしろい。
  

Posted by 宇美青年部 at 17:17Comments(4)部員の日記

2010年10月07日

さすが

九州大会。

レベルが高いです。


九州各県8名の方の主張。

やぶれの最優秀予想は、福岡か熊本。
  

Posted by 宇美青年部 at 16:31Comments(1)部員の日記

2010年10月07日

いよいよ主張大会

福岡県代表、春日の柴田君。

頑張れぇ!
  

Posted by 宇美青年部 at 14:54Comments(1)部員の日記

2010年10月07日

来賓挨拶

うわぁ〜!

テレビでよく見る仲井眞知事だぁ!
  

Posted by 宇美青年部 at 13:57Comments(1)部員の日記

2010年10月07日

おもしろい(^^)/

青年部の歌を羽織袴姿で熱唱する沖縄の部員さん!


しかもバリ上手いO(≧▽≦)O
  

Posted by 宇美青年部 at 13:43Comments(3)部員の日記

2010年10月07日

研修のはじまりはじまり

沖縄コンベンションセンター着。

今から18時まで、青年経営者の主張大会と記念講演です。
  

Posted by 宇美青年部 at 12:56Comments(4)部員の日記

2010年10月07日

まずは腹こしらえ

昼間っからかい!



超老舗有名店。

手前がテンダーローインステーキ、奥がニューヨークステーキ。

美味美味(^^)/
  

Posted by 宇美青年部 at 11:40Comments(5)部員の日記

2010年10月07日

あー怖かった

出発前の福岡空港で、まさかのカレー大盛り(・・;)

前原親分やるね!




飛行機嫌いなやぶれ君。
必ず通路側にポジショニング。
が、しかし幸い天気に恵まれ大して揺れる事もなく着陸体制に…。

空港内に入り間もなく着地というところで緊張していると…、




まっ、まさかの急上昇!





パーオンならず…(--;)
  

Posted by 宇美青年部 at 10:43Comments(3)部員の日記

2010年10月07日

只今空港です

おはようございます、やぶれ部長です。

今から九州地区商工会青年部合同研修会のため、沖縄に旅立ちます。

メンバーは、あたしひとり(;_;)/~~~
  

Posted by 宇美青年部 at 07:41Comments(6)部員の日記

2010年10月06日

10月6日

ギスです。

今日須恵チャリ参加の8名の皆様、おつかれさまです。

私、参加できずにすみません。宇美から皆さんの健闘お祈りしています。

須恵青年部のみなさん、今日はお世話になってます。m(__)m

準備から片付けまで大変でしょうが頑張ってください!



さて、今日10月6日は広報委員長カツオさんバースデーですね。

連日商工まつりの広報巡回おつかれさまです。

今日は須恵チャリ参加されているはずですが、調子はいかがでしょうか?

きっと誕生日だけに素晴らしいスコアが出ているはず・・・・。

たぁのしみぃ~!!

コメントでの発表お待ちしております。

誕生日おめでとうございます!!(^O^)/  

Posted by 宇美青年部 at 13:45Comments(11)部員の日記

2010年10月06日

良いお天気の中…

おはようございます、やぶれ部長です。


今日は『須恵町商工会チャリティゴルフ大会』にお邪魔しとります。


チーム宇美8名、頑張ります!
  

Posted by 宇美青年部 at 08:51Comments(3)部員の日記

2010年10月04日

役員会活動報告

平成22年度 第4回青年部役員会議を行いました。


日時  平成22年10月1日(金)

場所  宇美町商工会1階会議室

議題
 1.商工まつりについて
 ・企画委員会より出店内容、仕入数量確認等
 ・広報委員会より広報活動報告等
 2.その他検討事項について
 ・総務委員会よりファミリー親睦会反省事項等
 ・対外行事出席確認
 ・その他

以上について会議しました。

部員各位に連絡いたします。
・商工まつりのテント設営を9日(土)17:00より行いますので、舞台前に集合下さい。
・舞台協賛¥2,000を商工会事務局で受け付けております。よろしくお願いします。
・商工まつりのポスターが出来上がりました。商工会に置いてありますので、お手数ですが各自取りに来て事業所等に貼り付けてください。商工まつりまでの時間があまりないので、早めにお願いします。


報告遅くなりました。m(__)m


会計補佐報告  

Posted by 宇美青年部 at 17:28Comments(1)宇美町商工会青年部活動報告

2010年10月02日

誤報告

先ほど百造兄弟(百チョコ&百三)が来社。


打ち合わせしていたら、百三君がどうやらスズメバチに刺された模様。
どっぷし腕と手が腫れ上がっていました。


それを見たうちのおっちょこかあちゃんは驚愕。
「それ、大丈夫とぉ?」と心配しておりました。


百造兄弟が帰った後、早速義母にそれを報告。


「お義母さん、百三君の腕がメチャメチャはれとったんですよぉ!」


「ミツバチに刺されて!」


だいぶランク下げられたね・・・。




やぶれ  

Posted by 宇美青年部 at 08:36Comments(11)部員の日記