スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月27日

4月27日の記事

本日は、
福岡地区商工会青年部連絡協議会
『第28回通常総会』が行われました。商工会青年部の歌、もしっかり歌いました。
県青連会長の熱いご挨拶を頂き、その後とどこうりなく総会を終え、その後の懇親会では管内会長の熱々のお話も頂き、藤田前会長ともお話させていただき、あたくし初参加なんですがいろいろと勉強させていただきました。
お疲れ様でした。

それでは明後日の山開きがんばりましょう!
  

Posted by 宇美青年部 at 20:19Comments(2)部員の日記

2012年04月26日

山開き準備中

山開きで参加者全員にもらえる入山手形 1500個制作商工会で製作中 実は後ろのハンコは毎年違うのです
  

Posted by 宇美青年部 at 09:36Comments(1)部員の日記

2012年04月23日

毎年恒例この時期は!

皆さんこんにちは!
百チョコ君に負けじと肌を焦がしている鬼瓦です。

鬼瓦家はこの時期毎年恒例の杖立温泉の鯉のぼりを見に行きます(日帰りで
そして先日(日帰りで)行って来ました!
毎年見るのですが、3500匹の鯉(のぼり)は凄い!
子供達も毎回感激!

皆さん時間があれば是非行ってみて下さい!

そして杖立温泉の足湯に入って帰る鬼瓦家でした。
(写真は知らないお姉さんの足を撮らせて頂きました)
  

Posted by 宇美青年部 at 18:24Comments(8)部員の日記

2012年04月19日

新しい家族?

皆さんこんにちは!

だいぶ過ごしやすい季節になり、うたた寝しそうな鬼瓦です。

先日三瀬村の道の駅に家族で行き色々と物色してると娘が『これ欲しい!可愛がるけん買って〜』と言うもんで、なぜだか写真のコケを購入し、早速『コケまる』と命名!

案の定、次の日からコケまるの世話は嫁さんがやり娘は関心がなくなりました

娘よ!
ドラマで瑛太がコケを育ててただけで真似して買って買って病をだすな〜(怒)

でも案外私が気に入っており、鬼瓦家新家族コケまるは光合成をし丸々太ってきている可愛いコケなのでした。


チーン(WiShの真似しちゃった)
  

Posted by 宇美青年部 at 07:19Comments(11)部員の日記

2012年04月18日

やっぱりうまい!

ツツジ祭りで、焼きチャンポン出店するらしいですよ!
  

Posted by 宇美青年部 at 18:54Comments(5)部員の日記

2012年04月18日

シャクナゲ

お疲れ様です!黒くなりつつある、百チョコです。
29日も昭和の森でかなり咲いてると思いますよ!

山開き盛り上げないかんですね!
皆さん頑張りましょー!

またまた、落ちはありません・さーせん!
  

Posted by 宇美青年部 at 12:19Comments(4)部員の日記

2012年04月17日

楽しいゼロワン♪


皆さんおはようございます(*≧∀≦*)
マンブリアツオッス♪

年度末が終わりましたが、まだまだ皆様の家業はお忙しそうで、羨まスィ〜(^〇^)

さてさて昨日は最高のゴルフ日和♪
行ってきました夜須カントリー、今回は意外な優勝候補転落や、台風の目現れ上がってビックリ!!不調と言われてた伏兵さんダントツトップ優勝されました!!!!(゜ロ゜ノ)ノ

そして、1番に悔しいのがゼロワン名簿のトップに、あの濃ィ〜奴が入って着ました…(悔し涙)

何はともあれ、大波乱の今回のゼロワン♪めちゃくちゃ楽しかったな〜♪ヽ(´▽`)/
新会長宜しくお願いします、そしておめでとうございます(^o^)v

次回は皆さんも是非ご参加お願いしま〜す。
  

Posted by 宇美青年部 at 07:15Comments(6)部員の日記

2012年04月15日

志免大道芸フェスティバル

只今志免の大正町商店街・銀座通りで大道芸フェスティバルがやってますよー!

27組の大道芸人が色々なパフォーマンスをやってます!

今日15日が最終日!

夜も遅くまでやってるみたいですよー

時間がある方は是非行ってみて下さい!

けっこう楽しいですよ
  

Posted by 宇美青年部 at 16:30Comments(6)部員の日記

2012年04月15日

御神幸祭

皆さん、お疲れ様です(__)

アブラモビッチです(^^)

今日は、二年に一度の御神幸祭に獅子舞として参加しています(^^)ノ

沢山の稚児ちゃん達に、獅子の綱を引いてもらい

宇美八幡宮から井野山までを、ゆっくり一時間ほどかけて歩いてきました。

とても良い天気で、気持ちよく歩かせて貰いました!

顔に塗られた化粧さえなければ…(-_-;)


今から宇美八幡宮へむけて出発です(^^)


もう人踏ん張り頑張ってきます。
  

Posted by 宇美青年部 at 13:12Comments(8)部員の日記

2012年04月13日

久しぶりに

チャンコ
ここのラーメン久しぶり!

昔はぜんぜん平気食べれたのに今では濃い!!
  

Posted by 宇美青年部 at 13:20Comments(7)部員の日記

2012年04月12日

4月12日の記事

今日も、ホークス勝ちますかね!

海も、暖かくなって気持ちがいいですよ!でも、仕事ですがね!

明日終わらせるぞーおー!


すんません!何のおちもありません!
百チョコばい!

  

Posted by 宇美青年部 at 19:51Comments(7)部員の日記

2012年04月09日

MAXの接待。

皆様こんばんは!


やっと、やっと落ち着きそうになりましたよ(;゜∇゜)
仕事が!(@゜▽゜@)


去年11月から正月休み以外まともに休み取れませんでしたもん(-_-;)


どんだけだったか例にあげますと・・・



Wiiのドラクエの復刻版発売して買ったはいいが未だに封切らず ・・・




髪も伸び放題・・・(先日ウィッシュに切ってもらいました)



気がついたら桜が咲いてました・・・




娘に全くかまってあげてなかったからか、最近娘にくらされます(しかもグーで。)



去年暮れから友人達と忘年会の話出てたのですが、実行できたの先々週の土曜日(笑)



儲かるならまだ頑張り甲斐あるんだけどね・・・(-_-;)



話変わりまして・・・


先日某ゼネコンの現場所長を接待した時の話・・・


次の超大型物件が控えてるのでかなりのプレッシャーかかります。


先方は所長さん副所長さん。
ウチはMAXと幹部のTくん。


噂によると、夜の店にはかなりウルサイ方らしくて今後の仕事に影響するだのしないだの(汗)


一件目は事前に所長さんはもつ鍋が好みって事調べてたのでもつ鍋屋に・・


所長「MAXくん!良く俺の好み分かったね!」

と、上気分。


副所長さんも私に気を使ってくださいまして話も盛り上がりました。



そろそろ次に行く時間だ・・・


普段の接待はそこまでは気を使わないんですが、今日は何か余計に疲れる( ̄ロ ̄;)



ウチの部長が知り合いの子が新しい店移ったからその店利用してあげなよ!女の子おるから良いんやない?
と、せっかく言うてくれてたので素直にその店に行く事に・・・


途中所長さんが「MAXちゃーん!ヨカ店知ってるのー?アレやったら私の知ってる店連れて行こうかー?」


それを押し切り「イヤイヤ!大丈夫です!とりあえず行きましょう!」と、例の店へ・・・


ここが運命の分岐点だったのだろうか・・・ 素直に「そーですか!?じゃ所長の店行きましょう!」と言うべきだったか、私がその店をちゃんと下見をしとくべきだったか・・・





次の店へ行くMAX一同。
店が入ってるビルを見て、所長が一言。
「このビルは良い店が多い!私の経験上ね!」


そうか!なるほど!所長が言われてるからハズレはないだろうと少し安心して店内へ・・・



店のママ「あらMAXさんいらっしゃい!!」


店内入った瞬間私は目を疑いました(-_-;)


平均年齢50?位の勢いありました(泣)



しかもカウンターで(笑)

副所長は笑いを堪えて肩を震わせ、所長は頭を抱え、Tくんは、おろおろ。


「終わった!!」思いました(-_-;)


機嫌を損ねた所長、「オラ!お前ら!飲めや!!とりあえずカラオケ!」

ワンフレーズ交代で歌えなかったら、一気飲み!曲の間奏にあたったら一気!曲の終わりにあたったら一気! 「別の客に歌が回らない位に曲を入れろや!!


と、他の客の曲が始まるとまた頭を抱える所長(-_-;)

途中Tくんが「副所長がここはあんまりだよ!って言われてますから一応私の行きつけの店に行くかもしれんと連絡してますけど、どうします?」と気を利かせて言うてきた。


私もここまできて簡単に引き下がる訳にはいきません!


MAX「所長、どーも何かの手違いで店の場所を間違えたみたいです!場所変えましょう!」と訳わからない事を言うて店を出るMAX一同。



私の奥の手の店へ・・・
店へ入り、所長「オイオイ!大丈夫なの?こんな店来て!」と逆の心配してくださいました(;^_^A


なんだかんだで無事任務を完了し、満足してくれたであろう所長をタクシーに乗せ見送るMAXとTくん。


MAX「さぁ、帰ろうか!」


T「はぁ、・・・」


MAX「どしたの?」


T「イヤ、店に行くかもって電話しててあの後電話してなかったもんで・・・」

MAX「そう?じゃちょっと顔出して帰ろうか!」







と、二人で行った店が本日一番高かったのはここだけの話(-_-;)

何故??
  

Posted by 宇美青年部 at 19:23Comments(9)部員の日記

2012年04月07日

花満開

おいっす!(おーす)

声が小さいぞ、もい一度!

おいっすっ!!(おーーーーす!!)

静かにしろ、俺たちは忍者だ!



全員集合的な挨拶から入らせていただきました、おはようございます、よかいちで
す。



桜が満開ですね。

陽あたりのよいところは既に葉桜になっていますが・・。

今日は、花見のかたも大勢いらっしゃるのでは?

天気もいいし、風に舞う花びらもきれいですねえ。

しかし、夜は冷え込みますので深酒で寝ないように気をつけてください。



ここで、プチ雑学

皆さんがよく目にしている桜「ソメイヨシノ」ですね。

これは、染井さんと吉野さんが品種改良したんです。

てのは、嘘。

吉野の山桜を、東京の染井村の造園の方々が品種改良してできた「桜」なんです。

こうして、入学式や花見のシーズンに綺麗に花を咲かせ、人々に思い出を刻みこんで
くれる日本の「花」。

造園屋さんに感謝ですね。
  

Posted by 宇美青年部 at 10:29Comments(8)部員の日記

2012年04月06日

今朝の出来事

おはようございます!。


久々、登場のちっチャラコンです!

新年度をみなさんはどうお過ごしですか?。

われら青年部も今の体制になり、次の総会より2年目に入ります!。

来年度も宜しくお願いします!!。


さてさて、今日は春らしい行事、娘の入学式に来てます!。


自分が高校入学したときの事をおもい思い出す訳もなく、のほほ~んと娘の名前を呼ばれるのを待ちました!


長かったよっ!!。
  

Posted by 宇美青年部 at 19:05Comments(7)部員の日記

2012年04月06日

鯉のぼり

皆様お疲れ様です(__)

アブラモビッチです!


我が家に鯉のぼりが泳ぎ始めました(^^)

写真の様に、三匹とも元気に泳いでいたのですが

強風の為、鯉にポールが負けそうだったので(汗)


今は、吹き流しと真鯉のみ泳がしております…


これから、息子が小学生になっても上げ続けれるよう頑張ろうと思います。
  

Posted by 宇美青年部 at 18:26Comments(6)部員の日記

2012年04月05日

初登園

皆さんこんちゃ
Wishですよo(^-^)o

今日は娘の保育園初日でした(*^o^*)

初日なので慣らし保育ということで昼までは預かってくれるのかなと思いきや今日は一時間だけの預かりだそうで10時半には迎えにいきました


ちょうど店がこんでて最悪(°□°;)


明日は昼までですか?と聞いたら明日は一時間半の預かりだそうでちと困っております


「・・・・・・・」
な感じです


結構保育園にいくの恥ずかしいデス



チーン
  

Posted by 宇美青年部 at 16:11Comments(5)部員の日記

2012年04月04日

4月4日の記事

みなさんお久しぶり更新の百三です(^-^)
最近どうですか?みなさん公私共に充実してますか?充実させたいですよね
仕事とプライベートは支え合っていますからね(^-^)v
で!それはさておき(^-^)/
等々、新年度スタート!僕自信も色んな考えを元にスタート!
でそれもおいといて(^-^)v
さぁ青年部も新年度総会からの!
山開き(^q^)が控えてます。
楽しんで貰えるイベントにしたいですね。そのためには自分達が楽しんで行きましょう(*^^*)
力を合わせて楽しんでいきたいのですが(^-^;今回の山開き我らが末継率いる総務からは今のところ参加が2人(T_T)
みんなぁ何とかなりませんか〜(ToT)
少しでも空いた時間があるなら山開きに少しでも来てもらえたら僕は嬉しいです!頑張りましょう!
  

Posted by 宇美青年部 at 11:06Comments(6)部員の日記

2012年04月02日

交替式

昨日はSB団の皆さんお疲れさまでした昭和の色男です。

昨日はSB団の交替式がありまして、4名の青年部の方が退団されました。

皆さんSB団と青年部の掛け持ちで大変だったとは思いますがお疲れ様でした。

またこれから分団長として頑張っていかれる方々頑張って下さい。

それにともない宇美町の副団長になられたリトル部長、本当に大変だとは思いますが体には気よつけて頑張って下さい。
  

Posted by 宇美青年部 at 12:56Comments(10)部員の日記

2012年03月31日

宇美須恵共同企画!

来たる4月29日宇美町と須恵町とのウォーキングコラボレーション企画が開催されます

昭和の森山開き会場から皿山公園つつじ祭会場まで歩きます!

11時30分に昭和の森スタート 2時間程で到着!
プレゼントもありますよ〜
イベントは強雨の時は中止です

詳しくは宇美町商工会もしくは須恵町商工会まで!

初春の候を歩いて感じてみませんか〜
  

Posted by 宇美青年部 at 19:39Comments(4)部員の日記

2012年03月30日

生活リズム

どうものりつぐです。


わたくし仕事上昼間はだいたい寝ております。

そんな中、先週から歯科に朝9時頃から2日に一回のペースで行きだしました。
この時間に起きて行動するのはゴルフに行く時くらいしかなかったのでここ何日かは睡魔との闘いです(>_<)

まぁこの機会に無理のないよう生活リズムを変えて行こうと思っております。

昼間に仕事して夜間も仕事する方や海外を飛び回る方などに比べたら全然楽なんですが、みなさんも身体に気をつけて頑張って下さいね〜


では治療に行って来まーす
  

Posted by 宇美青年部 at 09:05Comments(11)部員の日記

2012年03月28日

総会

お疲れ様です。事務局です。

いよいよ総会が近づいてきております。

先日、総会の案内文と出欠表をファックスさせてもらいました。

まだ返信されていない方は、お早めに返信お願いします。

なお、返信は役員の方、部員の方例外なく返信お願いします。

※ファックス返信が難しい方、ファックスがない方は事務局に電話にて教えてください。  

Posted by 宇美青年部 at 16:39Comments(6)部員の日記

2012年03月25日

ごはん祭り!!

おはようございます(^_−)−☆
H世話役です!

i CON STOREでは今日『炊きたてローカロごはんを食べまくり祭り』開催中です\(//∇//)\
ほっくほくの炊きたて白ごはん!!
米粒こんにゃく入りでローカロリー☆彡

今日は味蔵さんの美味しい明太子乗っけてどんどん食べて頂きます!!
バリうま(=´∀`)人(´∀`=)

さらに!今日から新しい惣菜『情熱イタリアン肉じゃが』が新発売☆彡

シシリアンルージュっていうかなりのプレミアムトマトを踏んだんに使ったバリうま肉じゃが!!
しゃれとんしゃ〜♪( ´▽`)

ぜひi CON STOREに買い物に来てね〜(笑)

寒いね〜・・・
昨日のゴルフも寒かった・・・色んな意味でw
  

Posted by 宇美青年部 at 10:53Comments(4)部員の日記

2012年03月16日

タクシー。

タクシー。 私も良く利用させてもらってます。



最近やっと、私の会社の名前だけで帰れるようになりました(・∀・)ノ


深夜料金のみるみる値段が上がるの見ると軽く殺意込み上げるのは私だけでしょうか?


しまいには到着寸前にワンメーター上がる時!!
運転手も精算ボタンに手をかけつつも、上がるのを待って精算ボタン押すからね(-_-;)



タクシーとMAX宅。

それは忘れもしない青年部の初参加の新年会。

みずみちくんがスゲー事になったあの日です。


みずみちくんを連れてKINGさんとタクシーで帰りました。


その日は雪で68号線(通称ロッパチ)もアイスバーンになってて余談を許せない状況。



にもかかわらずKINGさん。
「運ちゃん3500円で帰れよな!」と、ムチャクチャ言うたかいわなかったか(笑)


地元に近づくにつれてどんどん雪も多くなります。


タイヤチェーンはおろかスパイクタイヤも履かせてないタクシーだもんで途中不安になり、「運転手さん大丈夫?もしアレなら装備あるタクシーに乗り換えるよ!?」とKINGさん。


運転手「イヤイヤ!!大丈夫です!!お客様を安全にお届けするのが義務ですよってに!トコトン行きますよ!」と頼もしい一言。


ペロンペロンのみずみちくんをなんとか二人で運んで、KINGさんと別れます。


運転手さんと二人きり。



MAX「いやぁー!スミマセンねぇ!!山奥なもんで!!」



運転手「なんのなんの!!私は雪道なれとりますけん!!」
と、ここでも強気の運転手。場所は麓の信号。



から登りーの宇美幼稚園過ぎて、酒屋をすぎます。


過ぎたトコで緩やかな右カーブ。


ズルー!!(車のケツが滑る音。)

あわててカウンター当てる運転手。


なんとかかんとか体制整え、また直線。


・・・かと思った矢先に立ち往生の車2台。



MAX「動けないの?」


運転手「止まったりしたらもう動けないんやないですかね?」

と、運転手気持ち焦り気味(笑)



立ち往生の車を横目に進むタクシー。


右手には運動公園。 もうすぐ右折だ。




MAX「運転手さんもうすぐ左折です。」



運転手「あ、はい!」



MAX「運転手さん、そこの角左折したら、もう一段階景色変わると思うんですよね。アレやったら曲がったトコで降りましょうか?」と、社交辞令的に。


すると、運転手。

「あー!そーですか!助かります!スミマセンね!」
とソッコー止めてドアを開ける。イヤ、むしろ、開けやがりました( ̄□ ̄;)!!


MAX的にはさっきまでの勢いで「大丈夫!安全にお届けしますよ!!」の言葉を待ってたのに!( ̄□ ̄;)!!


私も言うたからには降りなければなりません。外は大雪。


無情にもタクシーは私をポツリと残し下山。


あの時の孤独感と言ったら、もう!言葉になりません(笑)

家に到着する頃には頭からスーツから雪まみれになったのは言うまでもありません(笑)



家に無事到着した時の気持ちと言ったら、「生きて帰り着いた!」です(笑)



もう少し運転手さんが根性あればね・・・(-_-;)



それ以来どんなに雪が降ってても家まで降りないMAXでした(笑)
MAX
  

Posted by 宇美青年部 at 22:50Comments(5)部員の日記

2012年03月16日

運転代行

代行運転。 私も良く利用させてもらってます。

最近では値段も安くなって『宇美町町内1000円』てのもあります。(スゲーよね!)


往復タクシー使うより全然安い゜+。(*′∇`)。+゜ ムシロ片道のタクシー代より安い( ̄□ ̄;)!!



んで、昔の話なんですが大野城市に以前住んでまして私。


西新でしこまた飲み、代行で帰る事に・・・
代行を呼ぶと、来たのはタクシー。 えっ!? と思う間もなくタクシーはコインパーキングへ。


そーなんですワンマンの代行に早変わりなんですね!

このワンマンの良いトコは都市高とか乗った場合一台分の料金でいいのです!!(普通は2台分払わなくてはなりません)



MAX「便利なんやけど運転手さんはどーやって帰るの?」


運転手「仲間に迎えに来てもらいます!」

ほーほー!なるほどね(@゜▽゜@)

運転手「しかし目印がある場所(コンビニとか)までは歩いていかなければなりません。しかも近くにタクシー居ない場合はずっと待たされる時もありますよ(笑)」



MAX「近くに目印なるモン無くて、しかも冬だったりしたら最悪だよね?」



運転手「ですね(笑)」


・・・そこでMAXの提案ってか、試してみたい事あるんですが!



真冬の雪が降ってる時期にワンマンの代行呼んで帰る。MAXんちは山奥。


『運転手の運命はいかに?』



目印のコンビニは下山しないと無い!!


歩いて行くとかなり時間かかる!!


迎えのタクシーが先か?

コンビニに着くのが先か?
はたまた運転手がくたばるのが先か?(笑)



さすがに実行しようとは思いませんが(笑)


運転手にしては「二度と行くもんか!ボケぇ!」と思うでしょうね(@゜▽゜@)




皆様も飲んだら代行!を必ず実行してくださいね!!

MAX
  

Posted by 宇美青年部 at 21:52Comments(6)部員の日記

2012年03月15日

こんばんわ!(b^ー°)

皆さんこんばんは(*^o^*)

今日も1日頑張りましたか?(笑)


さっきチャンコさんトコにご飯食べにいきますた


僕は画像のアボガドの生春巻きが大好きたんです(*^o^*)

今日は嫁が酒飲みたいみたいだったなでウーロン茶のんで食べ物沢山たべました


みんな明日も仕事頑張りましょう(`∇´ゞ
  

Posted by 宇美青年部 at 21:21Comments(9)部員の日記

2012年03月12日

幸せですか!

みんな〜〜

幸せかい!!

今回は二人の娘とちっちゃいおっちゃんの幸せだけど、より幸せを求め三人旅!

行き先
『おとがめ幸福駅』

場所
熊本県球磨郡↓

人吉ICより車で30分!
(人吉ICで降りるのは18才の時以来)


以外に遠かったが駅に到着!
驚く事に人っ子一人いねー(まっいいか)

とりあえず駅で参拝し
駅隣の売店で幸福切符を購入し
売店横の幸福神社(岡留熊野神社)で参拝し

帰宅途中、祭りがあってたので参加し、睡魔と闘いながら無事帰宅!

走行距離
宇美駅より往復約400#JIS2D52#!

旅資金
プライスレス!


睡魔以外なんのハプニングもなく幸せを蓄積してきた鬼瓦でした!


次は
いずこへ〜

  

Posted by 宇美青年部 at 09:42Comments(8)部員の日記

2012年03月11日

うまそ〜

善哉が食べたくなり、川端ぜんざいにGO!

ちょ〜旨そう!
  

Posted by 宇美青年部 at 14:40Comments(8)部員の日記

2012年03月10日

ホワイトデーギフト

H世話役です!
昨日は華丸大吉のなんしようと?
でお騒がせしましたw

i CON STOREからホワイトデーのお困りの皆さんに最高の商品のご案内でーーす(^_−)−☆

i CON STOREの人気のヘルシーこんにゃく商品をお得なセットにしました〜☆彡
1260円でお手頃ですよ〜w

ちなみにマンブリくんはさらに上の2000円のゲキ重セットを豪快にご注文いただきました〜(感謝)!
あんなに貰ったんやな〜と人気ぶりを実感w

誰が一番もらったんでしょうか?☆彡

見栄をはって2割増しのご注文もあり(笑)
ご注文は、i CON STORE(0924106843)かわたしまで直でお願いします☆彡

ここへのコメントでのご注文は見過ごすこともありますので上記までお願いします(^_−)−☆

さーて、週末楽しんで行こう!
  

Posted by 宇美青年部 at 09:13Comments(8)部員の日記

2012年03月09日

テレビ

今日の夜、H世話役副部長夫婦が出ますよ!!
  

Posted by 宇美青年部 at 12:30Comments(10)部員の日記

2012年03月07日

スーパーファミコン

皆さんこんばんは(*^o^*)

Wishです

月曜日に何となくオークション見てたらスーパーファミコンが出品されてたんですよ


そういえば実家にあったなと思い探しにいったんですよね!(b^ー°)


そしたらやや黄ばんだスーファミ発見(笑)

さっそく足りないコードをかいにいってテレビに繋ぎました!

接続してチャンネル探すのに苦労したけど起動出来たら感動しますた(*^o^*)


そのまま遊んでたら嫁が
「何歳まですんの?」と冷たい言葉にめげずに夜中の2時までやってました


今の最新のゲームもいいけどスーファミ世代の僕はこれはこれで楽しいです(笑)


持ってる方はやってみてね


アヒャヒャ!(b^ー°)
  

Posted by 宇美青年部 at 19:24Comments(9)部員の日記