幕の内弁当
皆さんご飯を食べる時にバランス考えて食べてますか?
んつ!?
栄養のバランスぢゃないっすよ!
ご飯とオカズのバランスですぞ!!
要は弁当とかを食べる時にオカズとご飯が偏らずに同時にフィニッシュすることです!
・・・昔、テレビの世にも奇妙な物語で・・・
電車の中で幕の内弁当を食べるオジサン。
一生懸命にオカズとご飯のバランスを考えながら、時には予想以上にオカズの味が濃くてご飯を多く食べてしまったり・・・
最終的にはなんとかご飯とオカズが同時に終われる状況に。
最後のシメはイカリングで締めたい。
おもむろにイカリングを口へ・・・
おいしいおいしいイカリング!
イカリングのハズが・・・
なんとオニオンリング!!Σ( ̄□ ̄;)
そこでオジサン力尽きる・・・
覚えてますか?
ってか、かなりマニアックでしたかね?
私、その内容にスゴく共感できる一人ですb(・∇・●)
弁当の中にドラマが詰まってるんですよ!!
それがハンバーグ弁当とか唐揚げ弁当だったら魅力ダウン。
どう食べるかは考えるんですが、簡単すぎて・・・
やりがいがあるのは、やはり幕の内弁当系ですかね!
そーとー考えますね!!(´Д`)
「このオカズだったらご飯はこの位食べよう」
「このタイミングでこの肉に突撃!」
やはり最後は漬物でシメやろ!!
みたいな感じで、とにかく納得いく食べ方で食べたい派です(´ψψ`)
その弁当がご飯がめっちゃ多い場合でもなんとか最後はオカズとご飯が同時にフィニッシュ!
やりがいあるのはポプラの弁当の大盛り。
店員サンがその場でご飯を詰めてくれます。
店員によって超大盛りにご飯を盛りやがるので、おおごとです( ̄〜 ̄;)
皆さん弁当食べる時にバランス考えますか??
拡声MAX
関連記事